東京都建設|設備・設備工事|設計
東急建設株式会社
- -
-
933 フォロワー
- 海外事業展開に注力
- SDGsの取り組みに積極的
東急建設は、お客様や利用者の視点に立った安心で快適な生活環境づくりを通じ、まちの新たな価値創造を目指しています!
目次
私たちの事業
~Beyond The Concept~ 都市を建設する
東急建設は、コア事業として国内土木事業、国内建築事業、建築リニューアル事業、戦略事業として国際事業、不動産事業、新規事業を展開しています。
日々変化する社会やお客様の抱える様々な課題の解決に対応し、最適なソリューションを提供します。
私たちの特徴
企業理念
都市を建設する
東急グループに属する唯一のゼネコンとして、私たち東急建設は都市を建設する。東急建設は建物ひとつひとつではなく、お客様・生活者の視点で“まち”を考えています。それはそこで暮らす人々の1番近くで日々の生活を支えるものづくりをするということ。東急沿線という事業地盤を持ち、その都市のある1点を施工するのではなく、その地域全体を作り上げることができるのはゼネコンでは珍しく、当社の大きな特徴です。そこで得た技術力やノウハウは沿線のみならず、日本全国、海外での事業に活かされています。今後はICT分野への取り組みも進めており、建設事業の生産性や安全性の向上、品質管理などへICTを活用していきます。
ビジョン/ミッション
ゼロへ挑み、ゼロから挑み、環境と感動を未来へ建て続ける。
「ゼロへ挑み」で環境を、「ゼロから挑み」で感動を
「ゼロへ挑み」はカーボンゼロ、廃棄物ゼロ、「ゼロから挑み」は、新領域への挑戦などを表し、「ゼロへ挑み」で環境を、「ゼロから挑み」で感動を提供し、持続可能な社会への貢献と企業価値向上への挑戦を続けていく想いを込めています。様々なステークホルダーへの還元を強く意識したメッセージであり、不確実性の高まる将来の事業環境において、今の世代・次の世代の社員にとってもワクワクでき10年経っても色褪せない当社グループの目指す姿を示しています。これにより東急建設は、企業理念である「安心で快適な環境づくり」と、「3つの提供価値(脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災)」を通じた心揺さぶるサービスを提供するとともに、次世代に向けたサステナブルな社会の実現に挑戦しています。
職場の雰囲気
技術プラス、高いヒューマンスキル。研修やOJTにより力を伸ばす
高品質な建物をつくりあげるためには、何が必要でしょうか。ひとつは卓越した技術力。そしてもうひとつは、それら技術力を活かしきるヒューマンスキルです。高い折衝力や集団統率力、課題克服力、プレッシャーを跳ね返す力、前例のない課題に積極的に取り組む姿勢などが、東急建設では求められます。時には泥臭く、時には冷静にスマートに。熱い心と合理的・効率的に物事を考え、動かしていく力が重要なのです。もちろん、そんなスキルを身につけ、磨いていくために、私たちは充実した研修制度を設けています。若いうちから責任あるポジションを任せ、OJTにおいてもしっかりと育てていきます。社員の情熱と成長が会社の財産なのですから。
私たちの仕事
仕事内容
私たちの仕事は、「5大管理」で構成されています。それは「安全管理」「品質管理」「工程管理」「原価管理」「環境管理」です。工程や原価管理は、それなりの経験を積まなければなりませんが、安全管理や品質管理、環境管理は、しっかりと自分で考え、行動していけば対応できるもの。東急建設では、若いうちからこれらをどんどんと経験させます。広い視野を持ち、次に何が起きるかを想像することで、未然に事故や品質劣化を防げるのです。あなたに求めたいのは、そういった先を読む力。そして、しっかりとコミュニケーションを取ることです。人は誰でもミスを起こすもの。そんなときに感情的にならず、冷静に理論的に「なぜ、こういうミスが起こったのか」と考え、行動していくことが大切です。もちろん新人の頃から、いきなりできるものではないでしょう。でも、常にそういった意識を持ち、目の前に起こる事象にきちんと対応していけば、着実に成長できます。
職種別に仕事を知る
-
建築系(施工管理)
建築施工:建築作業所の施工管理業務を主として行います。安全・品質・工程・環境・原価面について、高次のマネジメント業務を担当します。将来的には工事主任・作業所長をはじめ、より上位のマネジメント階層まで会社の基幹的業務を担当します。全国型社員として勤務します。
-
土木系(施工管理)
土木施工:土木作業所の施工管理業務を主として行います。安全・品質・工程・環境・原価面について、高次のマネジメント業務を担当します。将来的には工事主任・作業所長をはじめ、より上位のマネジメント階層まで会社の基幹的業務を担当します。全国型社員として勤務します。
-
建築系(施工支援)
建築エンジニアリング:建築エンジニアリング推進業務を主として行います。専門性を活かしながら、営業・設計・施工・維持管理における建築生産・建築技術の最適化を担当します。全国型社員として勤務します。
建築BIMデジタル:全社BIM推進、デジタル推進業務を主として行います。営業分野・設計分野・エンジニアリング分野・施工分野、等各建築生産プロセスにおいてBIMやデジタル利用を推進し、QCDS(F)をICTデバイス活用含め社内へ展開します。全国型社員として勤務します。 -
土木系(設計・支援)
土木設計・技術開発:土木工事における設計照査と修正設計、開発事業および設計施工案件の設計を行います。国内および海外の土木工事への技術支援、土木技術の改良・開発を行います。全国型社員として勤務します。
土木ICT:土木工事におけるi-Constructionを支援するBIM/CIMの対応、ICT導入の支援・開発を行います。国内および海外の土木工事を対象として、全国型社員として勤務します。工事に関わるICTの支援・開発が主業務となります。土木系学科で学んでおり、かつICTに触れている方を求めます。研修期間中は全国型社員として勤務し、その後も外部研究機関を含む出向や全国的な異動があります。 -
建築系(設計)
建築設計(意匠設計・都市開発・コンピュテーショナルデザイン):建築の意匠設計を担当します。デザイン性とともに品質、コストの感覚を持ち、企画設計、基本設計、設計監理などの業務を担当します。全国型社員として勤務します。
構造設計:建築の構造設計を担当します。建物の安全を確保総合し、総合建設会社としての基盤を支える重要な業務です。全国型社員として勤務します。 -
設備系(空調・衛生/電気)
設備(空調・衛生)(電気):設備(電気、空調、衛生)分野で、設備設計・技術開発・積算・設備工事管理、ICT/IoT分野の業務を担当します。数年で各業務をローテーションで経験し、適性の高い業務に就いていただきます。全国型社員として勤務します。
-
機電系
機電:作業所における大型建設機械を用いた機械施工の計画・管理業務や、新たな建設機械の開発、新工法の企画・提案等を担当します。全国型社員として勤務します。
-
技術系(研究開発)
研究開発(土木・建築・情報):技術研究所における研究開発/技術開発の業務を担当します。研究開発範囲は建築・土木事業に関わる基盤的な技術だけなく、建設現場の自動化、環境負荷低減、防災減災、デジタルツイン等、多様な分野に及びます。特に建築(構造、環境)、土木(構造・地盤・環境)、情報通信、情報処理の分野で専門性を備えた方を求めます。全国型社員として勤務します。
-
情報系(ICT)
ICT:建設現場および社内でのICT推進を担う人材として、ICT企画の立案・実行マネジメントから導入支援に及ぶ業務を担当します。建設現場をはじめ様々な業務において生産性向上を目指す中で、最新のICT(AI、IoT、ビッグデータ)などを含めて、ICTの積極活用により新たな価値の創造と業務改革の実現に向け事業を推進していきます。全国型社員として勤務します。
-
新規事業開発・事務
新規事業開発:価値創造推進室での新規事業創出業務を担当します。最初はアイデア事業化業務に携わって貰い、将来的には成長戦略を担う部署や国際事業部への異動、投資先ベンチャーへの出向も見据えています。
事務:管理部門における事務業務のほか、営業部門、企画部門、作業所事務等、幅広い業務を担当します。入社後は、営業部門、管理部門、作業所事務をローテーションで経験し、建設業の知識、経験を積んだ後、各部門に進んでいただきます。全国型社員として勤務します。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- フレックスタイム制度あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 新規事業立案制度あり
- 海外研修制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
◆保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆制度/住宅資金貸付、共済融資金、財形貯蓄、持株制度、共済組合、退職金・年金制度
◆施設/独身寮(全国)、保養所(全国・海外)、東急ハーベスト(リゾート施設)と利用契約
◆その他/定期健康診断、人間ドック補助金制度、東急グループ団体保険有
研修制度
職場でのOJT教育をベースに、職種別や階層別に研修を実施しています。
社会人として必要なビジネススキル、職種や業務ごとに求められる専門的知識・スキルなどを得られるよう、必修型、自主参加型、選抜型研修などを各種取り揃え、能力開発をしています。
【全職種共通】
新入社員研修(導入・フォロー・フォローアップ)、2年次、階層別研修
(研修テーマ例)ビジネスマナー、セルフマネジメント、安全・品質、論理的思考力、O365などツール操作研修など
【土木系、機電系社員向け】
職種別新入社員研修
(研修テーマ例)基礎研修(工事現場知識等)、実習(工事現場実務、測量、コンクリートなど)、工事現場見学会、CADなど
【建築系(工事現場に近い業務)社員向け】
職種別新入社員研修
(研修テーマ例)基礎研修(工事現場知識等)、工事現場実務実習、見学会(工事現場、メーカー)、CAD、BIMなど
【構造設計、建築設計社員向け】
職種別新入社員研修
(研修テーマ例))基礎研修(設計図の見方、法令など)、設計課題(CAD、Revitなど)、BIM、工事現場実習など
【設備系社員向け】
職種別新入社員研修
(研修テーマ例)基礎研修(設計図の見方、法令など)、設計課題(CAD、Revitなど)、BIM、実務実習(工事管理、設計業務、見積業務)など
【事務系社員向け】
職種別研修、2年次、4年次、7年次研修など
(研修テーマ例)MBAテキストをベースとしたファイナンス、アカウンティング知識習得
【選択・選抜型・テーマ別教育型】
オンライン英会話、海外インターンシップ制度、女性リーダーシップ開発、東急グループ交流研修、異業種交流研修、キャリアデザイン研修など
自己啓発支援
資格取得費用補助(カフェテリア制度との併用可):
従業員の業務遂行のために必要・有用と認められる資格等の取得や更新に係る費用の補助制度
通信教育、e-ラーニング :
従業員の業務遂行のために必要・有用と認められる資格やビジネススキル取得のための学習支援。必修型科目もありますが、自分のタイミングや希望に応じて、学習を進められるメニューを多数用意しています。
メンター制度
指導員制度を実施:配属後約半年間、職場で指導員がつき、ビジネススキル向上のためのアドバイスや指導、また職場にスムーズに馴染むためサポート役として対応してくれます。
指導員には、指導員研修(導入・フォロー)を受講して貰い、指導にあたって貰っています。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)26.6 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.8日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者26名(対象者62名)
女性:取得者11名(対象者11名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢45.2歳
-
平均勤続年数19.6年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性76名、女性21名
2022年度:男性83名、女性22名
2021年度:男性76名、女性17名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1946年3月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビルMAP |
事業所 | 本社/支店13カ所/営業所11カ所 〈支店〉 札幌支店、東北支店(仙台市)、北陸支店(新潟市)、千葉支店、東日本土木支店(東京都渋谷区)、 東日本建築支店(東京都渋谷区)、都市開発支店(東京都渋谷区)、首都圏建築支店(東京都渋谷区)、 名古屋支店、関西支店、広島支店、四国支店(高松市)、九州支店(福岡市) 〈研究所〉 技術研究所(神奈川県相模原市) 〈海外事務所〉 バンコク、ヤンゴン、ダッカ、ハノイ、ジャカルタ、マニラ、シンガポール |
代表者 | 代表取締役社長 寺田 光宏 |
資本金 | 163億5444万円 |
売上高 | 2888億円(2023年3月期) |
従業員数 | 単体:2628名 連結:3041名(2023年3月現在) |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
沿革 | 1946年 東京建設工業(株)設立 1954年 東急不動産(株)と合併、同社の建設工業部門となる 1959年 同社から分離、東急建設(株)設立 1963年 東証二部に上場 1967年 東急道路(株)〔現:世紀東急工業(株)〕設立 東証一部に指定替 2003年 TCホールディングス(株)設立 同社が旧東急建設から建設部門を承継し、商号を「東急建設」に変更 東証一部に新規上場 不動産事業部門をTCプロパティーズ(株)に商号変更 2011年 ジャカルタ(インドネシア)に現地法人設立 2013年 ヤンゴン(ミャンマー)に現地法人設立 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|