新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都建設

    三井住友建設株式会社

    • -
    • 224 フォロワー
    企業データ
    資本金: 120億379万円
    売上高: 3372億円
    株式上場: 東証

    三井住友建設は、「くらしをささえるものづくり」を続ける総合建設会社です。

    目次

    私たちの事業

    「施工プロセスの最重視」を掲げ、あらゆるステークホルダーの期待に応える!

    三井住友建設では、その存在意義を「施工プロセスの最重視」にあると考えています。言い換えるなら、安全・安心で品質の優れた工事を遂行することで、あらゆるステークホルダーの期待に応えていこうとしているのです。全社を挙げての改革に取り組む当社では、「顧客満足の追求」「株主価値の増大」「社員活力の尊重」「社会性の重視」「地球環境への貢献」の、5項目からなる経営理念に沿った事業活動を展開しています。

    私たちの特徴

    組織の特徴

    組織の特徴

    社員のモチベーション向上をめざした取り組みを、活発に展開しています。その一つが、社員の個性を尊重する一方でその「個」の力を結集し、会社の総合力を高めるため、全社員を対象とした「目標管理制度」です。そのめざすところは、全社員が会社方針を認識し、それぞれの持ち場・役割の中で社員相互にベクトルを一つにして、最大限の能力が発揮できる環境づくりにあります。一方、社員一人ひとりのキャリア設計については、自己申告による個人アピールの機会を設定。業務内容、勤務地に対して個人のライフプランや、キャリア形成を基にした希望を毎年調査することにより、適材適所の配置を実現。社員が「個」としての価値を十分に発揮できる場の提供に努めています。

    企業理念

    「顧客満足の追求」「株主価値の増大」「社員活力の尊重」「社会性の重視」「地球環境への貢献」

    「顧客満足の追求」
    高い技術力と豊かな創造力の向上に努め、顧客そして社会のニーズと信頼に応えて、高品質な建設作品とサービスを提供します。
    「株主価値の増大」
    徹底した効率経営と安定した収益力により、事業の継続的発展を実現し、企業価値=株主価値の増大に努めます。
    「社員活力の尊重」
    社員の個性と能力が遺憾なく発揮でき、働き甲斐のある、開かれた闊達な会社を創ります。
    「社会性の重視」
    公正な企業活動を行い、社会から信頼される健全な企業市民を目指します。
    「地球環境への貢献」
    人と地球に優しい建設企業の在り方を常に求め、生活環境と自然の調和を大切に考えます。

    技術力・開発力

    当社技術の強み

    具体的な技術力としてはとしては、プレストレストコンクリート橋梁や超高層集合住宅建設の豊富な施工実績を持ち、既存建物の再利用、政府開発援助プロジェクトへの参加による発展途上国への貢献、さらに温室効果の削減に向けた取り組みや、新たな免制震技術の開発など、広範な領域において社会インフラの創造に貢献しています。

    私たちの仕事

    仕事内容について

    土木技術系:土木工事における施工管理(土木・機電)、設計、研究開発など
    建築技術系:建築工事における施工管理(建築・設備)、設計、研究開発など
    事務系:本支店における総務、経理などの企画管理業務、作業所事務、営業など

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備、社宅、独身寮、資格取得支援制度、帰省旅費(独身者)、メンター制度ほか

    研修制度

    ・階層別教育
    新入社員研修、リーダー研修、ミドルマネージャー研修 等

    ・特別研修
    英語集中研修、短期語学研修、国外企業留学、国外大学・ビジネススクール留学、国内留学、選抜マネジメント研修 等

    ・職種別教育
    1年次・2年次・3年次・5年次・7年次教育、主任教育、所長教育 等

    ・一般教育
    安全衛生教育、内部統制教育、コンプライアンス教育、企業行動憲章、各種マネジメントシステム、人権教育、中途採用者教育 等

    ・ダイバーシティ教育
    管理職向け、直属上司向け

    ・グローバル研修
    社員の異文化への理解、語学力向上に向け、人材開発センターや留学制度を活用した教育や支援 等

    自己啓発支援

    資格支援制度

    メンター制度

    制度あり

    社内検定制度

    社内資格制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.8 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.3日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者58名(対象者58名)
      女性:取得者12名(対象者12名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      46.1歳
    • 平均勤続年数
      20.9年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性63名、女性25名
      2023年度:男性83名、女性28名
      2022年度:男性84名、女性31名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1887(明治20)年
    本社所在地1 東京都中央区佃二丁目1番6号MAP
    事業所 本店/東京都中央区
    支店/北海道・東北・東関東・東京土木・東京建築・横浜・静岡・中部・大阪・広島・四国・九州・国際(計13支店)
    R&Dセンター/千葉県流山市
    代表者 代表取締役社長 柴田 敏雄
    資本金 120億379万円
    売上高 3372億円(2024年3月期)
    従業員数 2977名(2024年3月現在)
    子会社・関連会社 海外/マニラ・グアム・ハノイ・シンガポール・ジョホールバル・ジャカルタ・バンコク・ヤンゴン ・プノンペン 他
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    三井住友建設株式会社 (2023年3月31日現在)

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    5,449
    [ 2,573 ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    2,977
    [ 1,830 ]
    平均年齢(歳)
    45.9
    平均勤続年数(年)
    20.8
    平均年収(千円)
    8,812,000
    (注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しています。 2 平均年齢及び平均勤続年数は、それぞれ小数点第1位未満を切り捨てて表示しています。 3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む