
東京都建設|設計|不動産
大成建設株式会社
- 3.86
-
7,470 フォロワー
企業データ
受付状況
2025年度 秋のエンジニアリング仕事体験セミナー
- 27卒
- オープン・カンパニー
当社のエンジニアリング本部は建設業界のエンジニアリングのパイオニアとして、工場などの高機能な施設(プラント)の企画~設計~施工を一貫して対応しています。今回のセミナーは、当本部が一番重要と考えている「運用計画業務」の一端を体験することで、具体的なエンジニアリングの仕事の理解を深めていただくものです。また、先輩社員との座談会も予定しておりますので、当社の社風など肌で感じて頂ければと思います。
身につく力
建設・エンジニアリング業界の理解
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | 〇業界理解 プラントエンジニアリング業界や大成建設エンジニアリング事業の紹介 〇仕事理解 基本計画フェーズ業務を体験(グループワークでどの様に工場を運用するのがベストなのかを考える「運用計画業務」にチャレンジ) 〇先輩社員との座談会 エンジニアリング業界の仕事を説明する場合、EPCという言葉がよく使われます。Eは、Engineering(設計)、Pは、Procurement(調達)、Cは、Construction(建設)ですが、ゼネコン(総合建設業)の中にあるエンジニアリング部門を含めたエンジニアリング会社は、EPCを核としながら、その上流(川上)では事業企画、コンサルティング、フィージビリティスタディ(実行可能性評価)、基本計画なども実施しています。そこで今回の1日仕事体験では、新工場を設計する前の基本計画段階で重要な、その工場のコンセプト(ありたい姿)を実現するためには、どの様に工場を運用するのがベストなのかを考える「運用計画業務」をグループワークでチャレンジしてもらいます。 エンジニアリング業界の仕事の魅力のひとつに、社会やお客さまが抱える課題を解決するために、様々な分野の知恵やノウハウを結集し、プロジェクト参加メンバーのチームワークによってその課題を解決に導いていくことがありますが、今回のワークを通じて、当社エンジニアリング事業への理解を深めると共に、その一端を体験してください。 就業体験と併せて、エンジニアリング本部の先輩社員との座談会も実施予定です。座談会では先輩社員に質問をして回答を貰うことができます。貴重な機会なので、ぜひともご参加ください。
|
フィードバック |
フィードバックあり。セミナー後ご希望があれば、後日リクルーター個別面談を実施します。
|
実施時期・期間 | 下記日程から参加希望日を1日お選び下さい。 Aコース:2025年11月7日(金) Bコース:2025年11月11日(火) ※Aコース、Bコースは同じ内容になります。 ※午後半日(13:00~17:30)を予定しております。
|
職種分類 | システムエンジニア、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 建築土木企画・設計、 施工管理、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
待遇・報酬 | 報酬なし 交通費なし 宿泊費なし |
実施場所 | オンライン |
実施場所詳細 | 応募者の方にはエントリーシート提出締切日以降に抽選結果と詳細情報を送付いたします。 URLは選考後にご案内します。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 大学院(博士・修士)・大学・職業能力開発総合大学校・高専に在学中の方(理系対象) |
応募方法 | まずは、キャリタス就活よりエントリーしてください。 エントリー後、ご登録のメールアドレスにエントリーシート入力・提出画面のURLが送信されます。 URLにアクセスいただき、エントリーシートの入力・提出を締切期日までに完了してください。エントリーシートの入力・提出を以って応募完了となります。(※エントリーシート入力・提出画面通知メールの送信にはタイムラグが発生する可能性があります。お早めにキャリタス就活よりエントリーしてください。) (1)キャリタス就活よりプレエントリー (2)メールに大成建設インターンシップマイページ2027のIDが届く (3)マイページに登録 (4)締切期日までに、マイページからエントリーシート提出 (5)エントリー完了 ※大成建設インターンシップマイページ2027に登録済の方は、(4)からお手続きください。 ※エントリーシート入力・提出画面通知メールの送信にはタイムラグが発生する可能性があります。お早めにキャリタス就活よりエントリーしてください。 【実施期間】 Aコース:2025年11月7日(金)13:00~17:30 Bコース:2025年11月11日(火)13:00~17:30 ※Aコース、Bコースは同じ内容になります 【エントリーシート提出締切日】 エントリーシート締切 2025年10月28日(火) ※エントリーシート提出を以って応募完了となります。 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 ※応募者の方には提出締切日以降に抽選結果と詳細情報を送付いたします。 |
募集人数 | 若干名 ※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 |
お問い合わせ先 | 大成建設株式会社 人事部インターンシップ担当 〒163-0606 東京都新宿区西新宿1-25-1 TEL:03-5381-5015 mail:saiyou@pub.taisei.co.jp |
備考/その他補足 | 当社は1968年に建設会社として日本で初めてエンジニアリング部門を発足して以来、建設業界のエンジニアリングのパイオニアとして時代のニーズに求められる施設建設を目指し、国内外における、医薬品・ファインケミカル・食品・電子関連等の工場、物流施設、空港、再生可能エネルギー施設、水族館・レジャー施設など幅広いエンジニアリング分野に取り組んできました。近年は設計施工からの領域拡大となる事業計画支援・企画コンサル、施設完成後の運営支援サポートや、次世代に向けた新しい領域も見据え、様々な課題に挑戦しています。今回のセミナーは、ゼネコンのエンジニアリング部門での基本計画業務の一端を体験していただきます。実際の仕事を体験していただくことで、学生の皆さんには建設・エンジニアリング業界の誇りや面白さを肌で感じていただきたいと考えています。 皆さんの積極的なご応募お待ちしております! |