東京都建設|設計|不動産
大成建設株式会社
- 3.88
-
7,633 フォロワー
大成建設株式会社の
インターン・キャリア一覧
全14件
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
設計(構造)2Days仕事研究セミナー
構造設計の仕事は多岐にわたり、ゼネコンと設計事務所でも異なります。本セミナーでは業務紹介や演習、グループディスカッションを通して構造設計の役割を体験。社員からのフィードバックで理解を深める2日間です。
- 実施時期:11月
- 実施期間:2~4日程度
- 実施場所:東京
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- キャリア教育
設計(設備)3days仕事研究セミナー
設計(設備)部門の仕事研究セミナーでは、座学による講習、社内見学会、グループディスカッションなどを行います。3日間という短い期間ではありますが、大成建設設備設計の仕事の魅力を体験できる貴重な機会になると思います。
- 実施時期:12月、1月、2月
- 実施期間:2~4日程度
- 実施場所:東京
- 選考有無:選考あり
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
事務系情報職セミナー&座談会
今回のセミナーは、建設業界や大成建設の理解を深めていただくとともに、ゼネコンにおけるICT部門の位置づけや役割を学んでいただけるセミナーです。座談会では若手から中堅まで最前線で活躍する社員とざっくばらんにお話いただけます。大成建設のICT部門が担っている使命や業務内容、働き方等を先輩社員に直接聞いていただける機会になっていますので、ぜひご参加をお待ちしております!
- 実施時期:11月
- 実施期間:半日
- 実施場所:東京
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
2025年度冬季 建築営業職研究セミナー
建設会社は、学校やオフィス、空港や駅など生活に欠かせない施設や、電気・ガス・水道・通信などライフラインに関わる施設を造っています。仕事は大きく「建築」と「土木」に分かれます。本プログラムでは建築営業をテーマに、案件入手から施工・引渡しまでの流れをワークショップを通じて体験。先輩社員との座談会もあり、営業の仕事をリアルに学べます。
- 実施時期:12月
- 実施期間:2~4日程度
- 実施場所:東京
- 締切:2025年10月31日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
【11月開催】土木オンラインセミナー
私たち大成建設は、建物や社会インフラなど日常生活に欠かせない多岐にわたるモノづくりを行っております。この度、業界理解や会社理解を深めていただくために、土木系学生に向けて説明会を開催いたします。土木系社員が活躍している職種の説明会を行います。さらに、当社の「魅力・やりがい、キャリアパス等」についてもお話しいたします。ぜひ、この機会に大成建設の魅力を体感し、私たちと一緒に未来築く一員になりませんか?
- 実施時期:11月
- 実施期間:2~4日程度
- 実施場所:オンライン
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
【大成建設】建築技術オンラインセミナー
皆さんは建物が造られていく過程で、どのような技術が必要かご存じですか? 今回のオンラインセミナーでは、施工管理・建築設計ではない我々の部署(建築技術)が、どのような業務を行い、建設の中でどのような部分を担っているのかを説明します。
- 実施時期:10月、11月、12月
- 実施期間:半日
- 実施場所:オンライン
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
【エンジニアリング】2025年度エンジニアリング仕事研究セミナー
当社のエンジニアリング事業は建設業界のエンジニアリングのパイオニアとして、工場などの高機能な施設(プラント)の企画~設計~施工を一貫して対応しています。今回のセミナーは、事業の業務内容や働き方を短時間で理解いただけるプログラムとなっております。先輩社員との座談会も予定しておりますので、「仕事の魅力・やりがいのイメージを掴んでみたい、当社の社風など肌で感じてみたい」という方にはぴったりの内容です。
- 実施時期:10月、11月、12月
- 実施期間:1日
- 実施場所:オンライン
- 選考有無:選考なし(抽選)
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
2025年度夏のエンジニアリング体験セミナー
当社のエンジニアリング事業は建設業界のエンジニアリングのパイオニアとして、工場などの高機能な施設(プラント)の企画~設計~施工を一貫して対応しています。今回のセミナーは、今後解決が望まれる社会課題に対するソリューションを自由な発想で考え、エンジニアリング事業の社会的意義を肌で感じ、仕事の理解を深めて頂くものです。先輩社員との座談会も予定しておりますので、当社の社風など肌で感じて頂ければと思います。
- 実施期間:1日
- 実施場所:オンライン
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
情報オンラインセミナー
皆さんはゼネコンのICT部門がどのようなことを行っているかご存じですか? 今回のセミナーは、建設業界や大成建設の理解を深めていただくとともに、ゼネコンにおけるICT部門の位置づけや役割を学んでいただけるセミナーです。大成建設のICT部門が担っている使命や業務内容、働き方等を先輩社員が自身の経験を踏まえて分かりやすくお話しいたします。
- 実施期間:1日
- 実施場所:オンライン
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
建築デジタルエンジニア職種説明会
当社は、建築系の職種が、施工管理・設計・営業…と細かく17職種に分かれています。 本コースでは建築の職種の中でも「建築デジタルエンジニア」の職種説明を行います。 具体的にどんなことを行っているのか業務内容を各職種の担当者からご紹介いたします。 自分がプロジェクトの中でどう関わっていきたいのか、ヒントを得る機会になれば幸いです。
- 実施時期:11月
- 実施期間:1日
- 実施場所:オンライン
- 締切:2025年11月11日
-
- 27卒
- インターンシップ
設計(建築)5daysインターンシップ
建築設計の業務は非常に多岐に渡り、またゼネコンの設計部門と専業設計事務所でも異なります。当インターンシップは5日間で、実際に設計業務を行っている部署の業務の一端に触れて頂き、ゼネコンでの設計業務の業務内容を実際に体験していただきます。また、最終日にはクロージングとしてインターンシップで学んだ事を発表してもらい、更に建築設計という仕事に対しての理解を深めてもらう場を設けます。
- 実施期間:5日以上
- 実施場所:東京
- 選考有無:選考あり
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
【10月開催】建築オンラインセミナー
当社は、建築の職種が17職種に分かれているため、 具体的にどんなことを行っているのか業務内容を各職種の担当者からご紹介いたします。 建設プロジェクトではどのようなこと仕事があり、 どんな流れで建物が出来上がっていくのかを知ることができます。 自分がプロジェクトの中でどう関わっていきたいのか、ヒントを得る機会になれば幸いです。
- 実施時期:10月
- 実施期間:半日
- 実施場所:オンライン
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- オープン・カンパニー
2025年度 秋のエンジニアリング仕事体験セミナー
当社のエンジニアリング本部は建設業界のエンジニアリングのパイオニアとして、工場などの高機能な施設(プラント)の企画~設計~施工を一貫して対応しています。今回のセミナーは、当本部が一番重要と考えている「運用計画業務」の一端を体験することで、具体的なエンジニアリングの仕事の理解を深めていただくものです。また、先輩社員との座談会も予定しておりますので、当社の社風など肌で感じて頂ければと思います。
- 実施時期:11月
- 実施期間:1日
- 実施場所:オンライン
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- オープン・カンパニー
文系対象!事務系オンラインセミナー
この度、業界理解や会社理解を深めていただくために、文系学生に向けて説明会を開催いたします。現場事務やコーポレート部門等、事務系社員が活躍している職種の説明会を行います。さらに、人事担当者から、当社の「魅力・やりがい、キャリアパス等」についてもお話しいたします。ぜひ、この機会に大成建設の魅力を体感し、私たちと一緒に未来築く一員になりませんか?
- 実施期間:半日
- 実施場所:オンライン
- 現在エントリー・申し込みを受け付けておりません
エントリー・申し込む
下記のエントリー・申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。
