新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岡山県自動車・自動車部品|医薬品|ゴム・タイヤ

    内山工業株式会社

    • -
    • 1 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億2,000万円
    売上高: 567億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • 語学力が活かせる

    岡山発祥、内山工業。暮らしに欠かせないモノづくりで、皆様の生活を支えています。

    目次

    私たちの事業

    ニーズを形に、世界へ届ける内山工業

    内山工業は、自動車用ガスケット・シール材をはじめとする自動車部品、建材・断熱材、コルク製品などの開発、生産、販売を行っています。
    お客様は全世界。お客様のニーズに応える製品を日夜生み出しています。

    <事業内容>
    自動車用ガスケット、シール材、コルク床材、断熱材、コルク栓

    私たちの特徴

    組織の特徴

    代表ご挨拶

    1898年(明治31年)にコルク栓の製造をスタートして以来、コルク製品づくりから培った「密封と絶縁」技術を磨きながら絶え間ない進化を続け、世界中のお客様が喜んでいただける多種多様な製品を生み出してまいりました。

    社会の最も小さな単位は「家族」です。今後も内山工業株式会社は、perpetual evolution「永遠の進化」をキーワードに社会的責任の果たせる企業を目指して、グループ一丸で人がつくる豊かな社会を目指します。

    代表取締役社長 内山 兼三

    事業優位性

    一貫生産体制。内山工業の技術力

    内山工業は、素材研究から製品設計、製造、そして販売までをすべて自社で一貫して行っています。
    そのため、まだ世界にないゴム材料、製品を自ら新規開発し、世界に送り出すことができるのが強みです。

    ■素材研究
    自動車のクオリティの高い製品づくりは、まず徹底した素材研究から始まります。
    求められるさまざまな条件をクリアする最適な素材は、数々の最新精密機器による試験を重ねて誕生します。

    ■製品開発設計
    ウチヤマの製品開発は、要求される種々の条件に対して素材の段階から何度も厳しいテストが行われます。信頼性・低燃費・電子化や、低コスト化を続ける自動車市場のニーズに応えるため、長期で苛酷な条件に耐えるさまざまなガスケット・シール材を開発しています。開発においての一貫して取り組むテーマは“漏れ”。
    熱・液体・ガスなどの漏れを完全に遮断する独自の高度な技術力をフルに発揮して、品質の高い製品づくりにチャレンジし続けます。

    ■生産技術
    「ウチヤマのものづくり」では、工程設計・設備開発・生産までの一貫体制で製品の品質向上・コスト低減・生産性向上を達成してきました。長年のノウハウや独自技術を駆使した生産技術力をもって、ウチヤマのものづくり技術を鍛えグローバル生産体制を構築していきます。

    オフィス紹介

    メーカーだけど、綺麗なオフィス

    働く環境は、社員のモチベーション・仕事の成果・職場の人間関係に影響を及ぼします。
    だから、綺麗なオフィスで働いてもらうために「フリーアドレス」のオフィスを新設しました。

    毎日自分が選んだ席で、他部署の人と隣合って座り、話し合いながら仕事をすることで自由な意見交換が生まれ、風通しの良い明るい職場になりました。

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • フレックスタイム制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    健康保険会社負担7割、高速道路通勤、確定拠出年金、社員持ち株会、退職金、各種慶弔金、共済会、借上社宅、独身寮、財形貯蓄、企業内保育園、自動車購入支援、住宅購入支援、奨学金返還支援、クラブ活動、ゴルフコンペ、大運動会、慰安旅行、スポンサーチーム団体観戦など

    研修制度

    新入社員研修から階層別研修まで、多彩な教育制度でスキルアップを支援。社内資格や公的資格取得も奨励し、昇格に反映。

    自己啓発支援

    ・通信教育(会社負担)
    ・英会話教室
    ・TOEIC対策講座
    ・TOEICIPテスト(社内で受験可能、一部会社負担)
    ・自己啓発通信教育(一部会社負担)
    ・資格取得支援制度(会社負担) 

    メンター制度

    新入社員育成制度に基づき、計画的な成長を支援。定期アンケートと本社・部署連携で包括的ケアも実施。

    キャリアコンサルティング制度

    ポスト制限のない職能資格制度で昇格を支援。個々の能力に応じたキャリア設計も可能。

    社内検定制度

    製品形状設計、材料設計、金型設計、図面検証、CAE解析など、48種の社内資格制度があります。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      8.7 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.0日

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      15.4年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数14名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数7名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数11名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性9名、女性5名
      2023年度:男性4名、女性3名
      2022年度:男性7名、女性4名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創立 明治31年6月15日 設立 昭和31年10月15日
    本社所在地1 〒702-8004
    岡山市中区江並338MAP
    事業所 【本社】
    岡山市中区江並338
    【本部】
    岡山市中区小橋町2-1-10
    代表者 代表取締役社長 内山 兼三
    資本金 1億2,000万円
    売上高 567億円(2024年9月期)
    従業員数 960名(2024年9月現在)
    主要取引先 国内全自動車メーカー、海外主要自動車メーカー
    上場区分 非上場
    沿革 明治31年、コルク栓の製造を開始し、「内山コロツプ製造処」を興したのが当社の創業です。その後、数々のコルク製品を開発し、コルク業界ではトップメーカーとなりましたが、この間、合成ゴム部門、合成樹脂部門が加わり、今では自動車をはじめ産業機械等に用いられるガスケット・シール材が主力となっています。

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が受けている認定・選定

    くるみん認定
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。