静岡県楽器|電子・電気機器|家電・オーディオ機器
ヤマハ株式会社
- -
-
900 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
- TOP3のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
- 語学力が活かせる
- 海外勤務のチャンスあり
- SDGsの取り組みに積極的
卓越した「音」の技術と感性でモノづくりをする、世界最大の総合楽器・音響機器メーカーです。
目次
私たちの事業
多角的に事業展開し、各分野で先端技術を保有
ヤマハ株式会社は、「技術×感性」の力を以って、事業活動を通じて、人々のこころ豊かな生活に貢献することを目指しています。
創業以来134年にわたり、「音」を中心とした多様な製品・サービスをご提供し、音楽・教育・文化に関連する幅広いニーズにお応えすることにより、さまざまな場面で“感動”が生まれるお手伝いをしてまいりました。
私たちは、「なくてはならない、個性輝く企業」になることを目指し、情熱をもってイノベーティブな挑戦を続けていくことで、人々の心に響く新しい価値を生み出していきたいと考えています。
そのために、常にお客様の視点に立ち、長い歴史と伝統の中で培われた信頼の品質、革新の技術と豊かな感性で、期待を超える製品とサービスを生み出し続けます。
未来に向かって新たな感動と豊かな文化を創りつづけるために、ヤマハは日々成長を続けています。
◆楽器事業
ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器、教育楽器、音楽教室、英語教室、音楽ソフト、調律など
◆音響機器事業
AV機器、業務用音響機器、ネットワーク機器、音声コミュニケーション機器、音楽制作ソフト、防音室など
◆部品・装置/その他
電子デバイス(車載音響機器、熱電部品他)、
自動車用内装部品(カーパーツ)、FA機器
ゴルフ用品事業、リゾート事業
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
「なくてはならない、個性輝く企業」になることを目指します。
私たちは、大きく、急激なスピードで変化する世の中で、「顧客・社会との繋がりを強化し、価値創造力を高める」ことにより、常にお客様の期待に応え続け、お客様・社会にとって「なくてはならない、個性輝く企業」となることを目指しています。
中でも、重点戦略として、
・お客様ともっとつながること
・新たな価値を創造すること
・生産性を向上すること
・事業を通じて社会に貢献すること
を掲げ、日々の業務に取り組んでいます。
組織の特徴
仕事の進め方は人それぞれ。でも想いのベクトルは一緒です。
ヤマハの社風は「自由」そのもの。髪型、服装、フレックス勤務といった制度面はもちろん、仕事もチームとしての方向性が合っていれば、目標に辿り着く方法は人それぞれ自由です。しかしその分、個々に大きな裁量が任せられるため、主体的に考え、行動し、努力を惜しまない人が求められます。当社が創りだすのは音を紡ぎ出す「モノ」と「サービス」、そこから生まれる「感動」。当然、社員にも感動気質の人がたくさんいます。仕事へのこだわりと、目標への執着心は並大抵ではありません。それは、困難を乗り越えた先にある「感動」の共有が、いかに素敵かを知っているから。仕事の進め方は人それぞれ、でも、想いのベクトルは一緒なんです!
研修制度
教育研修制度
【若手社員研修】
内定者研修、新入社員研修、OJT制度に基づく教育等により、「社会人」「ヤマハ人」となるための基礎教育を約3年間かけてじっくり行います。
【役割別研修】
それぞれの役割ステージに応じた研修プログラムの実施を通じて、ヤマハ人材の全体底上げを図っています。
【戦略的人材育成研修】
グローバル人材育成、将来の経営中核人材の育成を目的とした選抜型研修を実施しています。
【役割機能強化研修】
ヤマハの商品開発を支えるコア技術領域に特化した研修を実施しています。
【自己啓発支援教育制度】
通信教育の受講費用を一部会社負担とする等、自発的な学習を支援しています。
私たちの仕事
音・音楽を通じて、世界中の人々とともに、新たな「感動」を創り続けていく。
ヤマハは、『世界最大の総合楽器メーカー』であると同時に『音のプロフェッショナル』として「音・音楽」をコアとした事業を世界各地で展開しています。さらに、楽器・音響機器の開発によって蓄積した技術を応用し、電子部品、ゴルフ用品、ネットワーク機器、自動車内装部品など各分野で業界最先端の技術力を誇っています。また、「モノ」(製品)だけでなく、メーカーでありながら、教室事業や音楽ソフト事業などを通じて「コト」(サービス)でも事業展開をしている、類稀な企業でもあります。音・音楽を通じて、世界中の人々とともに、新たな「感動」を創り続けていく。それがヤマハです。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 家族手当あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 社員食堂・食事手当あり
- テレワーク推奨
- 副業可能
- フレックスタイム制度あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など
研修制度
【若手社員研修】
内定者研修、新入社員研修、OJT制度に基づく教育等により、「社会人」「ヤマハ人」となるための基礎教育を約3年間かけてじっくり行います。
【役割別研修】
それぞれの役割ステージに応じた研修プログラムの実施を通じて、ヤマハ人材の全体底上げを図っています。
【戦略的人材育成研修】
グローバル人材育成、将来の経営中核人材の育成を目的とした選抜型研修を実施しています。
【役割機能強化研修】
ヤマハの商品開発を支えるコア技術領域に特化した研修を実施しています。
【自己啓発支援教育制度】
通信教育の受講費用を一部会社負担とする等、自発的な学習を支援しています。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)18.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)16.3日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 10.0%
管理職: 7.6% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者36名(対象者85名)
女性:取得者24名(対象者24名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.2歳
-
平均勤続年数19.4年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性38名、女性13名
2022年度:男性42名、女性7名
2021年度:男性50名、女性15名
平均勤続年数(補足)
男性:19.7年、女性:18.8年
※2023年3月末日時点
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1887年、山葉寅楠により創業。1897年10月 設立。 |
---|---|
本社所在地1 | 静岡県浜松市中区中沢町10-1MAP |
事業所 | 本社(浜松) 〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10番1号 東京事業所 〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11 大阪事業所 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目13-17 ナンバ辻本ニッセイビル 掛川工場 〒436-0038 静岡県掛川市領家1480 豊岡工場 〒438-0192 静岡県磐田市松之木島203 天竜工場 〒435-8568 静岡県浜松市南区青屋町283 海外拠点 アメリカ、カナダ、メキシコ、パナマ、ブラジル、ドイツ、フランス、ロシア、オーストリア、中国、韓国、台湾、UAE、インド、インドネシア、マレーシア、タイ、オーストラリア、など 34カ国53拠点 |
代表者 | 代表執行役社長 中田 卓也 |
資本金 | 285億3,400万円 |
売上高 | 4,514億円(2023年3月期) |
従業員数 | 20027名(2023年3月現在)
連結従業員数 |
子会社・関連会社 | 株式会社ヤマハミュージックジャパン 株式会社ヤマハミュージックマニュファクチュアリング 株式会社ヤマハコーポレートサービス 株式会社ヤマハミュージックリテイリング 株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ヤマハサウンドシステム株式会社 ヤマハファインテック株式会社 株式会社ヤマハリゾート 他 |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|