東京都精密機器
株式会社共和電業
- -
-
219 フォロワー
- 26卒
- 技術職(9つの職種があります)
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
技術職
応力計測のリーディングカンパニーである当社の”技術力”を支え、さらに向上させることが仕事です。

募集職種
技術職(9つの職種があります)
センサや計測機器の研究・設計開発、特注品の製造、計測システムの施工管理・調整、生産、品質管理など…応力計測のリーディングカンパニーである当社の”技術力”を支え、さらに向上させることが仕事です。製品開発プロジクトには、初期の設計段階からリリースの最後まで一貫してに関わることができます。エンジニアとして、ものづくりの醍醐味を感じることができます。
対象:大学院・大学・高等専門学校・専門学校
学科:機械・電気・電子・情報・通信・土木・環境・物理・化学・ロボット・経営工学など
勤務地:本社(東京都調布市・転勤ほぼなし)

-
先行開発
将来の製品化につながる新技術の探索と革新的なコア技術の研究開発
-
製品設計開発
汎用品(ひずみゲージ・変換器(センサ)・測定器)の設計開発
-
特注品設計開発
個別のお客様に特化した製品の設計開発
-
ソフトウェア開発
ファームウェアやアプリケーションソフトの開発
-
生産技術
自社製品を生産するための工程設計、生産設備や検査装置、治具の設計・製作・維持管理
-
フィールドエンジニア
ダムや車重計測システムをはじめとするインフラ管理計器等の設計開発、設置提案と施工
-
プロダクトデザイン
プロダクトデザインをはじめ、UI設計、デザインリサーチ(UX設計)等、横断的なデザイン業務
-
品質管理
自社製品・自社設備の国際基準に沿った品質保証・品質管理、品質向上に向けた取り組み
-
製造
計測システム機器の製作及びフィールド調整
目次
求める人材像
【チャレンジ精神】
好奇心旺盛である。夢や目標を持っている。失敗してもくじけない。
【チームワーク】
周囲の意見をよく聴くことができる。「チームのために」を意識している。多様な価値観を受け入れることができる。
【主体性】
「自分はこうありたい」というぶれない軸がある。何事も前向きに「自分事」として取り組む。間違いを素直に認め、自ら変化することができる。
【対応力】
世の中の変化や情報に対するアンテナの感度が高い。状況に応じて、臨機応変で柔軟な対応ができる。既成概念に捉われず、自由な発想ができる。

募集要項
| 初任給 |
修士:月額257000円 大卒:月額240500円 高専:月額223500円 専門:月額218500円 (2025年4月実績)
|
|---|---|
| 昇給 | 年1回(4月)(2025年実績:5.91%) |
| 賞与 | 年2回(6月・12月)(2024年実績:4.89ヶ月) |
| 諸手当 | 通勤手当(原則全額支給)、時間外勤務手当、扶養手当、資格手当、食事手当 等 |
| 退職金制度 | あり 確定給付企業年金 |
| 勤務地 | 本社(東京都調布市・京王線調布駅徒歩10分) ※転勤はほぼありません。 |
| 勤務時間と勤務体系 | 8:25~17:10(実働7時間45分) ※時差出勤制度があります。
|
| 休日休暇 | 完全週休2日制 大型連休あり(GW・夏季休暇・年末年始休暇) 有給休暇(10日~20日、平均取得日数:15.1日) 特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 等)
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | あり 試用期間2ヶ月(労働条件の変更はありません) |
| 受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
| 選考フロー |
|
|---|---|
| 提出書類 | エントリーシート、履歴書、成績証明書 |
| 応募資格 |
大学、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 |
| 採用予定学科系統 | 情報工学系、機械系、原子力エネルギー系、航空宇宙・船舶海洋系、電気・電子系、通信系、化学系、化学・物質工学系、材料系、土木・建築系、物理系、物理・応用物理系、生物・生命科学系、地域環境系、その他理系 |
| 今年度採用予定数 (2026年度) |
全体で15名程度 |
| 昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年度入社10名(技術職4名、営業職4名、事務管理職1名、製造職1名) |
採用実績
<大学院>
茨城大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関東学院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、芝浦工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、同志社大学、東北大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福井大学、北海道大学、北海道科学大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山梨大学、早稲田大学
<大学>
愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、京都芸術大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、群馬大学、工学院大学、甲南大学、神戸学院大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、芝浦工業大学、城西大学、湘南工科大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、弘前大学、広島工業大学、福岡工業大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学
<高専・専門学校>
専門学校桑沢デザイン研究所、東京都立産業技術高等専門学校、東京工業高等専門学校、仙台高等専門学校、日本工学院八王子専門学校
採用連絡先
〒182-8520 東京都調布市調布ケ丘3-5-1
株式会社 共和電業 人材開発室
【TEL】042-489-7204
【Mail】jinji@kyowa-ei.co.jp
【Web】https://www.kyowa-ei.com
- 最終更新日:
- 2025年8月5日
