東京都プラントエンジニアリング|機械・機械設計|重電・産業用電気機器
株式会社前川製作所
- -
-
1,200 フォロワー
- オンリーワン技術あり
- SDGsの取り組みに積極的
~マエカワにしかできない、ものつくりを目指し、さらなる「質」の世界へ~
目次
私たちの事業
社会を支えるメーカー兼エンジニアリング会社
2024年に創立100周年を迎えるマエカワは、製氷事業から出発し、現在は最先端の冷凍技術で食品・エネルギー・冷凍冷蔵・環境、と幅広い分野で社会貢献をしています。
企業理念である「共創」を掲げ、単なる冷凍機メーカーを超えて、熱の総合エンジニアリング会社へと成長いたしました。
さらには、圧倒的な国内シェアを誇る、鶏もも肉の自動加工ロボットの開発・運用も行うなど、世界でトップレベルの技術を生かしグローバルに展開しています。
私たちの特徴
組織の特徴
【共創】お客様と共に
20世紀が機械技術の飛躍的な発展によって「量」と「スピード」を獲得した時代であるとすれば、21世紀は「質」に価値を求める時代であると、私たちは考えています。 マエカワでは、「共創」、つまり共に生き、共に創り出すことを企業理念とし、単に製品やサービスを生み出すだけではなく、ものつくりを通じて社会に貢献する企業でありたいと願っています。そのための鍵となるのが、(1)環境問題、(2)資源・エネルギー問題、(3)食糧・健康問題、(4)仕事の質の向上、への取り組みです。 この4つの問題への取り組みを通じて、ただ効率やスピードを追求するだけのテクノロジーではなく、世界の人々の幸せや安全・安心な環境を保つためのテクノロジーで、社会に貢献していきたい。それがマエカワのものつくりを支える根幹であり、DNAとして脈々と受け継がれているのです。
オフィス紹介
北は北海道から南は沖縄まで
マエカワは北海道から沖縄まで、日本全国に50を超える拠点を構えております。
生産拠点としましては、
日本国内では
茨城県守谷市の弊社マザーファクトリーである守谷工場
広島県東広島市の東広島工場
長野県佐久市の佐久工場
以上3拠点があります。
それぞれの拠点での業務内容についてご紹介すると、
まず各生産拠点では、
マエカワの製品のスペシャリストが働いており、
下記3つの仕事で、製品に関わっております。
・研究開発
・設計
・製造
また各支店・営業所では、
お客様に近いところでの仕事がメインとなります。
大きく分けると、下記のような仕事をしております。
・プラント設計(エンジニアリング)
・施工管理
・サービスメンテナンス
生産拠点と、各支店・営業所が連携し、
研究開発からメンテナンスサービスまで自社で一貫して行う
お客様本位の仕事によって、お客様の信頼を頂いております。
以上のように前川での仕事は多岐にわたります。
皆さんの活躍のフィールドを一緒に見つけていきましょう!
研修制度
一から学ぶことができるマエカワの導入研修
マエカワの新入社員は、座学・実技研修後に配属となります。
学部学科を問わず、新入社員全員で、一からマエカワの歴史、事業、そして実際の機械の仕組み、メンテナンス方法など、マエカワのことを幅広く学び、体感することができるプログラムとなっております。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
仕事内容
■産業用冷凍機を中心とする各種ガスコンプレッサーの製造・販売
■プラントエンジニアリング
■コンサルタントエンジニアリング
■メンテナンス及びアフターサービス
職種別に仕事を知る
-
施工管理
【現在の仕事内容】
当社の機器と付随する配管などの設備一式を建設現場にて施工しています。
施工管理として一緒に仕事をしてくれている作業員の方々が安全に、
スムーズに現場作業ができるように作業調整を行ったり、
施工した機械がお客様の要望通りに不備なく運転できるように
運転調整を行ったりすることが主な仕事です。
【今の仕事のやりがい】
施工した冷却設備を冷やしこむときに、正常に温度が下がっていっていたらとても安心します。
当社の名前は普段の生活でほとんど見ることがありません。
しかし、当社の機器を使用してくださっている企業様はとても多いので、
スーパーなどで自分が設置に携わった冷凍食品を見るとちょっと嬉しくなります。
【この会社に決めた理由】
私は派遣新卒として前川製作所で勤務し、その後正社員として入社いたしました。先輩方の多くが「自分の進め方で仕事ができる」点が当社の良い所だとおっしゃっていたのが印象深いです。社員同士の仲も良好で、工事の進め方で懸念がある際は気軽に相談し合える空気ができているのも良いなと思いました。
また、施工管理技士等の資格取得も可能で、サポート体制もしっかりしているので、長く働ける環境だと思い、入社を決めました。
【当面の目標】
現場代理人としてひとつの現場を初めから終わりまで納めることが当面の目標です。
信頼して一緒に仕事をすることができる人間だと社内・社外の人たちに思ってもらえるようになりたいです。
【学生のみなさんへ】
私自身、文系の学部出身で就活当時は建設の知識も冷却システムの知識もなかったし、施工管理という職すら知らないくらいでした。偶然参加した建築企業の説明会で、理系・文系や性別問わず様々な経歴の人が活躍している懐の広い業界であることを知りました。
全然知らない業界や有名な企業の人たちと話ができる機会はなかなか無いので、希望している職以外でもいろんな業界の説明会に足を運んでみるのもいいと思います。 -
設計職
【現在の仕事内容】
フロンに代わる環境に配慮したCO2冷媒を用いたエコキュート(ヒートポンプ)に関わる仕事をしています。仕事内容は、お客様の施設にどのようにエコキュートを納めるか考える設計の仕事です。
営業が持ってきた物件に対して、自社製品をお客様設備のどこに配置して、どのように運用すればいいのか日々設計しています。いわゆるプラント設計とも言います。
【今の仕事のやりがい】
エコキュートは既成品として売られていますが、お客様の設備に納める際は設置場所や配管工事の方法、納めたあとにどのようにエコキュートを運用するか考えなければなりません。エコキュート単品でお客様にお売りする場合もありますが、昨今ではCO2排出量を削減しようと多くのお客様からエコキュートを含めたシステム設計の依頼を承っております。この場合エコキュートだけではなく、それに付随する設備も含めてシステムの構築をしなければなりません。いかにお客様にとってメリットの出る生産設備を設計するかがやりがいのある部分です。
仕事は一人ではできません。自分がメインとなって設計を進めますが、電気分野や工事分野など他の専門のメンバーと共に仕事を進めます。仕事のほとんどは人とのやり取りなので、間違いがないよう自分が仕事の舵取りをするのが苦労するところです。
【この会社に決めた理由】
私は大学院在学時「伝熱工学」の分野で研究しており、熱に関連した仕事に就きたいと思っていました。就職活動の時に研究室の先生から前川製作所を紹介されたことが知ることになったきっかけです。前川製作所について調べてみると、BtoB企業のため一般消費者の認知度は高くありませんが、食品や空調業界では知らない人はいない老舗企業であること知りました。
主に冷凍機を製作していますが、業界でも一番に環境に優しい冷媒を使用していたり、研究からサービスまで自社で一貫してお客様と良い製品を作り上げる方針に感銘を受けたことが決め手となりました。
【当面の目標】
現在は東京の本社で働いていますが、将来は出身の北海道に戻ろうと思っています。北海道はまだまだ自分が携わっているエコキュートの市場が未開拓なので、今取り組んでいる仕事を一人で満足にこなせるようになってから北海道でエコキュートを広めていきたいと思っています。
前川製作所の良い所は全国に支店や営業所がある所だと思っています。地方でできる仕事は限られますが、地元に戻りたい人や家族の都合がある人もある程度の融通は効くと思います。
【学生のみなさんへ】
就職活動をしていた時はコロナ禍真っ只中だったので、なかなか企業とコミュニケーションが取りにくい状況でした。現在はそれも落ち着いてきているので、以前よりは対面やオンラインなどで企業のことを深く知ることができると思います。
是非実践していただきたいのは、特に気になった企業には対面でインターンシップなどの訪問をすることです。実際に現地に行けばそこで働いている人がどんな顔をしているのか、生き生きとしているのか、大変そうなのか、といったことが分かります。なんとなく職場が暗いなと思ったり、対応してくれた人の愛想が悪かったりするかもしれません。せっかくそこで働くかもしれないので、早い段階で色々な気になった企業を訪問してみましょう。理屈抜きで「なんとなくこの会社いいかも」という直感は意外と大切です。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 年間休日125日以上
福利厚生・社内制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■作業着貸与
■退職金
■確定拠出年金制度
■特別見舞金
■資格取得支援制度
■永年勤続表彰
■社員寮完備
■ウエルネスセンター
■定年後再雇用
研修制度
マエカワの新入社員は、座学・実技研修後に配属となります。
座学やレーニングセンター等での実務研修を経て、適性にあった部署へと配属されます。
【研修例】
4~5月中旬:座学・実技研修
5月中旬~6月:配属
自己啓発支援
・資格取得奨励制度有
(冷凍・電気関連などの機械関連資格のほか、語学系資格も一部対象)
社内検定制度
・オーバーホール検定ほか社内検定有
職場環境
-
平均残業時間
(月間)18.1 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 2.1% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者19名(対象者48名)
女性:取得者6名(対象者6名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢45.3歳
-
平均勤続年数18.8年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1924年5月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都江東区牡丹3-14-15MAP |
事業所 | 2022年12月末現在 ■国内拠点 事業所54ヶ所、生産拠点3ヶ所、研究所1ヶ所 ■工場:守谷、佐久、東広島 ■支店:札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡 ■営業所:旭川、帯広、青森、盛岡、新潟、銚子、静岡、沼津、岐阜、京都、兵庫、高松、松山、長崎、鹿児島、沖縄、他 ■海外拠点:43カ国102事業所(生産拠点8ヶ所含む)メキシコ、ブラジル、韓国、ベルギー、インド他 |
代表者 | 代表取締役社長 前川 真 |
資本金 | 10億円 |
売上高 | 1,768億円(連結売上)(2022年12月期) |
従業員数 | 5175名 (国内2298名、海外2877名 / グループ会社含む)(2023年12月現在) |
子会社・関連会社 | ■関連法人:(株)前川産業、(株)朝霧高原開発、(株)前川電気、(株)前川インターテック、(株)前川レジャーシステム、(株)前川クリエイトサービス、(株)前川設計 |
上場区分 | 非上場 |