大阪府電子・電気機器|半導体|自動車・自動車部品
株式会社ニッカトー
- -
-
257 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 3年連続で業績アップ
理化学用陶磁器、ファインセラミックス製品の提供を通じて日本の工業の発展に寄与しています。
目次
私たちの事業
展開している事業
【セラミックス製品】
厳しい条件下にも耐えうるセラミックスは、製造業にとって欠かせない存在です。 スマートフォン・自動車・医療・通信分野など、あらゆる「ものづくり」の場で使用されています。自動車のEV化やIoT・5Gなど、日々変化する時代のニーズに対応しながら、製造業の根幹を支えています。
【エンジニアリング商品】
企業の研究部門から製造・物流部門まで、あらゆる「ものづくり」において欠かせない熱処理工程です。熱を計測、制御する加熱装置はもちろん、応力・振動等の物理量の計測機器・システムも取り扱います。自動車・鉄鋼・半導体などの幅広い分野において、常に仕様に最適な設備の設計・製作をおこない、一つだけのカスタマイズ商品を通じて「ものづくり」に貢献しています。
私たちの特徴
企業理念
ニッカトーが掲げる経営理念
当社は「創造性に富んだ信頼される製品の提供を通じて科学技術と産業の発展に寄与し、親しまれる経営で社会に貢献する」に基づき、独自技術を磨き時代に即応した新商品を環境保全に努めて効率よく生産し、適正な価格で販売して、株主各位、顧客、従業員並びに地域社会に貢献してまいります。
さらに、企業基盤の強化と業績の向上を図り、中長期的な企業価値の向上及び持続的な成長に最善を尽くしますとともに、経営情報のスピーディーな開示に努めてまいります。
事業・商品の特徴
セラミックの製販技一貫体制
セラミックスの製造・販売・研究を自社で一貫して行っていることが当社の強みです。
スピーディーな情報共有がリードタイムの短縮と新たなニーズにマッチした製品開発を可能にしております。「規模」ではなく「質」を追求してきた当社だからこそ、営業・製造・研究開発・品質保証の各部門が連携し、お客様に満足いただける製品を提供しています。
職場の雰囲気
一人一人をプロフェッショナルにする環境
大学卒業者の採用人数は例年5名前後で、従業員数は約300名です。
新入社員は、入社後1か月の研修でセラミックスの基礎知識やニッカトーの製品について学びます。
配属後は年齢の近い先輩社員のもとで実践を重ね、時には他部門のベテラン社員にも指示を仰ぎながら、少しずつ専門知識をつけていきます。
社員全員が若手社員の成長をサポートし、若手社員の成長をみながら仕事を与え、大事に人を育てていく環境が当社にはあります。
写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【各種保険】
生命保険、損害保険、傷害保険、総合福祉団体定期保険
【諸手当】
通勤・残業・住宅・家族手当など
【休暇制度】
年次有給休暇:入社1年目10日、最大20日(7年目以降)を付与。
※有効期間は2年間となります。
特別有給休暇:結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、忌引休暇、転勤休暇など
特別無給休暇:公職休暇、生理休暇、産前休暇、産後休暇、マタニティ通院休暇、ボランティア休暇など
【財産形成】
退職金(確定拠出企業年金・確定給付企業年金)
従業員持株会(1口1,000円から購入が可能で、会社から10%の奨励金を支給)
財産形成貯蓄制度
【各種手当】
結婚祝い金、出産祝い金、慶弔金、疾病・災害時の見舞金を支給
家族手当(配偶者最大10,000円/月、子女5,000円/月、2人目以降3,000円/月など)
単身赴任手当(50,000円~70,000円/月、課長職以上は70,000円~90,000円/月)
単身赴任者の帰省交通費を負担(月1回)
【社内制度】
提案制度(業務の改善提案を行った場合、2,000円~15,000円の報奨金を支給)
社長賞(業績向上に大きく貢献した場合に、賞金20~50万円を支給)
発明報奨金(特許出願の際に発明者に一時金を支給。また、当該特許を用いた製品の年間売上高に応じて補償金を支給)
永年勤続表彰(勤続10、20、30、40年目)
永年勤続者旅行制度(勤続20年以上の55歳以上の社員を対象に、最大6日の特別有給休暇と15万円までの旅費を支給)
制服貸与(営業以外の職種が該当)
資格取得支援制度(業務に関連する資格を対象に受験費用を補助)
研修制度
【新入社員研修(1カ月)】
社内外での研修・工場実習など
【階層別研修】
リーダー研修・主任研修・係長研修など
【その他】
人権研修・メンタルヘルス研修・安全運転研修・セカンドライフセミナー・シニアライフセミナーなど
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.8 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.6日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 15.9%
管理職: 15.9% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者5名)
女性:取得者5名(対象者5名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢40.1歳
-
平均勤続年数17.9年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性4名、女性0名
2022年度:男性2名、女性0名
2021年度:男性1名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1913年6月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒590-0001 大阪府堺市堺区遠里小野町3-2-24MAP |
事業所 | 【大阪セラミックス部・堺工場】 〒590-0001 大阪府堺市堺区遠里小野町3-2-24 【東山工場】 〒599-8247 大阪府堺市中区東山670 【東京管理部・東京セラミックス部・エンジニアリング部】 〒112-0012 東京都文京区大塚5-7-12 NKビル新大塚2F 【厚木営業所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町1-8-24 リバーサイドビル503号室 【名古屋営業所】 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-2-1 イノフィスビル8F 【九州営業所】 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-11-13 大名偕成ビル402号 |
代表者 | 代表取締役社長 大西 宏司 |
資本金 | 13億21百万円 |
売上高 | 107億33百万円(2023年3月期) |
従業員数 | 288名(2023年3月現在) |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
沿革 | 1910年 理化学用陶磁器国産化のため研究を開始 1913年 西村化学陶業試験場を設立、理化学用陶磁器の生産を開始 1921年 西村工業(株)を創設 1938年 堺市に新工場(現本社工場)を新設 1948年 日本化学陶業(株)に社名変更 1962年 大阪府堺市に東山工場新設 1963年 株式を店頭公開 1970年 「アイソスタチックプレス法による粉体の加圧成形技術の開発」で「大河内記念技術賞」を受賞 1991年 日本化学陶業(株)と西村工業(株)が合併し、(株)ニッカトーに社名変更 2000年 ISO9002認証取得 2002年 ISO14001認証取得 ISO9001、2000年版に移行 2007年 東京証券取引所市場第二部に上場 2008年 東京証券取引所市場第一部に上場 2013年 創業100周年記念式典開催 2021年 YTZボールの製造においてGMP省令ガイドラインに対応した製造・品質管理体制を構築 2022年 東京証券取引所市場再編に伴い「プライム市場」へ移行 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|