新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!
京都府医薬品|食品
インターン・キャリア受付中
裁量が大きい
役割・ルールが明確な
落ち着いた
活気がある
1-20 / 20件
理系
役割・ルールが明確な 落ち着いた
参加した感想
すべての日程がオンラインであり、各日程の期間もかなり空くため、会社のイメージを掴みにくい。また…
裁量が大きい 活気がある
今回のインターンシップでは、グループワークの時間が限られていた分、一つひとつの作業に集中して取…
理系 慶應義塾大学
裁量が大きい 落ち着いた
治験計画の立案から投与量設定、治験フェーズごとの戦略の違いまで、自分たちで仮想プロジェクトを動…
企業説明等に関しては、製薬企業全体を知るという意味で非常に有益な内容でした。ワークに関しては、…
1stステップから3rdステップまで段階的に理解度を挙げられるようなプログラムが組んであったた…
社員の方が2人で人事の方が1人に対して、学生が3人という形で懇談会が開催された。時間が限られて…
2次面接は部長クラス3人が面接官となり一次面接以上に研究に関しての深堀が3人から順にあったため…
製薬業界のこと、そして日本新薬のことを深く理解していることが大事だと感じた。また、インターンシ…
社員の方々の働き方や価値観を直接知ることで、自分が働く際の基準や理想像を再確認し、自身のキャリ…
エントリーシート通過後の面接はグループ面接で、面接官は3人でした。面接後に、短いグループディス…
他の企業では経験したことがない、クイズ形式の企業説明が面白いと思いました。
説明会に参加前は、核酸医薬など主要な品目についてしか知らなかったのですが、低分子医薬品などにも…
小田原製剤工場内の映像も見させていただくことで、働く現場を目で見ることができて働く姿をイメージ…
基本的に他の会社では職種別のインターンシップが開かれていたが、この会社は全職種共通のインターン…
様々な職種のことを知る機会なので、夏に行われるイベントとして非常に参考になりました。他の参加学…
各職種の説明を聞くことで、自分が興味を持つ職種は何なのか、といった職種理解・研究にも繋がり、非…
文系
インターンシップには文系もいますが、基本的に早慶をはじめとする関関同立以上で、また、ほとんどが…
会社や職種について深く学ぶことが出来ました。質疑応答では少人数に分かれて行うことから、疑問を解…
他の参加者の質問を聞くことでも、職種への理解を深めることができました。
役割・ルールが明確な 活気がある
このインターンシップは業界・企業研究の役割があると思います。企業の取り組みについて知ることがで…
後輩のために体験談を投稿して謝礼をもらおう!
大手企業からベンチャーまで、掲載社数25,000社以上!業種やクチコミ、福利厚生などあなたに合った条件で企業がみつかります。
職種や給与から企業データや選考の特徴まで様々な情報を掲載!自分らしい働き方で、理想のキャリアを実現できる企業の採用情報が検索できます。【◯年卒対象】
説明会に参加して企業をより深く知ろう!オンライン開催の説明会も多数掲載!日程やクチコミ、業種や職種などあなたに合った条件で、興味がある企業の説明会を検索できます。【◯年卒対象】
インターンシップ・キャリアに参加して、仕事のリアルを体験&業界研究を進めよう!業種やクチコミ、日程や報酬の有無などあなたに合ったインターンシップ・キャリアを検索できます。【◯~〇年卒対象】
先輩たちが実際に体験した企業のインターン・キャリア選考や本選考の内容やアドバイス、対策方法を掲載中!ES(エントリーシート)、テスト、グループディスカッション、OBOG訪問、面接、内定までの一連の流れに沿った詳細なクチコミ情報を見ることができます。内定者の実際のES(エントリーシート)など、具体的に役立つ情報が得られます。ガクチカ別検索、フリーワード検索など、あなたに合った選考対策がみつかります!