新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    京都府繊維

    株式会社ワコール

    • 3.67
    • 33 フォロワー
    企業データ
    資本金: 5,000百万円
    株式上場: 非上場
    • No.1のサービス(製品)あり
    • 海外事業展開に注力

    ひとりひとりの”自分らしさ”を
    エンパワーメントする
    それが、私たちの仕事です

    目次

    私たちの事業

    世界のワコールを目指し更なるチャレンジが進展中!

    インナーウェア(主に婦人のファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア及びリトルインナー)、アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品および関連製品の製造、卸売販売および一部製品の消費者への直接販売を主な事業としています。

    私たちの特徴

    事業優位性

    ワコールの強み

    ワコールグループの目標の実現に向けて、研究開発、生産技術、販売チャネル、接客販売といった、
    すべてのビジネスプロセスにおいて、ワコールグループ独自の強みを持って事業活動を推進しています。

    【研究開発】
    「愛される商品」をお届けするためにワコール人間科学研究開発センターでは、私たちの美の創造の基本となる、女性の「身体」の視点から「美」、「快適」、「健康」を研究し、理論化を続けています。ここで55年にわたり蓄積されたデータは、私たちの事業の礎であり、新製品開発への活用はもとより、品質維持やビジネス領域拡大の出発点です。

    【商品企画】
    「世の女性に美しくなって貰う」、「時代の要求に応える」ものづくりに向けて、ワコールでは200人を超えるクリエーターが自由な発想と体型計測データを活用しながら、身につける人のからだや心に寄り添うかたちづくりに取り組んでいます。
    フィッティングや熟考を重ね、改良を繰り返し行うことで最適な「つけ心地」や造形性を実現しています。

    【生産・品質管理】
    ワコールにとって「製品の品質保持」は提供価値であり、大きな社会責任です。
    これを支えているのが、長年の経験に裏付けされた高度な技術を有する縫製員の手仕事と、材料調達から生産に至るすべての工程において厳しく詳細な基準を設けて実施する品質管理です。

    【販売】
    お客さまにフィットする最適な商品をお届けする上で、大切な役割を担うのが「ビューティーアドバイザー(BA)」です。
    専門的な知識と技術によって、一人ひとりの美しさを引き出すお手伝いをすることで、お客さまとの絆を深く、広く、長くつなげています。

    キャリアに関する社内制度

    多様なキャリア形成を促進

    ■ジョブローテーション
    若いうちから自分自身の可能性を広げ、様々な経験をしてほしいという願いから、本人の希望と、成長を考慮し部署異動を促進。
    ■自己申告
    年に一度、自分の経験・スキル・知識を棚卸し今後のキャリアを考えたうえで部門長及び人事部に対して今後のキャリア形成に対する思いを申告。
    ■定期社内公募制度
    部門が募集する職務内容を明示し、希望者を広く社内から募集します。
    組織自らが求める人財を得ることにより組織強化を図り、同時に社内組織全体の活性化につなげます。
    ■定期社内ジョブチャレンジ制度
    自らの意思と意欲を前提に、自己異動希望を示すことにより、ジョブローテーション選択の機会支援を行ないます。
    社員自身の能力・適性を改めて認識判断することを通して、将来のキャリアアップに向けたプラン形成の助長機会とします。
    ■社内インターン制度
    所属部門に籍を置いたまま他部門の業務を短期間体験する制度です。
    他部署の業務を体験することで視野を広げ、自身の成長やキャリアの可能性を広げることを目的としています。

    働く仲間

    職種別社員インタビュー

    ■自由な発想で自律的に行動(新規事業開発 女性社員)
    仕事をする女性にとって産休や育休は大きな出来事だと思いますが、私自身は産休・育休もキャリアの一つになったと感じています。子供が通う保育園を通じて今まで付き合いのなかった他社のママ友などフレッシュな交友関係が広がり、仕事をしている時とは違った視点で市場や会社を見つめなおすことができました。仕事や会社の仲間のありがたさも強く感じましたし、自分の仕事の仕方も見なおす良いきっかけにもなりました。

    ワコール版オムニチャネル戦略推進の仕事に向いている方は、既存の”常識”にとらわれず自由な発想ができる方、自律的に行動できる方、変化を楽しみ新たなチャレンジを行える方だと思います。目まぐるしく変化する世の中で、想像ができる10年後なんてものはありません。また、それに加えてハートの強さも求められると思います。変化が激しい世の中で自分の主観を信じてやっていく、そのような強さが必要になってきます。

    私はワコールで働く日々を幸せに感じています。世の女性に美しくなって貰いたいと共に願い、行動できる方と一緒にお仕事できれば嬉しいです。

    ■想いを明確に持ち、粘り強く伝える(営業 男性社員)
    営業職に向いている人は、自分の想いを粘り強く伝えられる人だと思います。まずはどうしたいのかを明確にすることが大切です。営業の気持ちが揺れると現場も不安になります。また自分よりキャリアが上の人がほとんどなので根気強く伝えていく必要がありますから、粘り強さや忍耐力も必要です。

    確固たる技術を持ち、人と人との繋がりを大切にしているワコールは、がむしゃらになって働ける環境、そして成長できる環境があると思います。”自分の色”を自由に出せるワコールで、やりたいことを発見・実現していきましょう。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 副業可能
    • フレックスタイム制度あり
    • 完全週休2日制

    福利厚生・社内制度

    社会保険、従業員持株制度、自己啓発援助制度、短時間勤務制度、
    社員割引購入制度、定期健康診断、再雇用制度、借り上げ社宅制度(1~5年目のみ月3~5万の家賃補助あり) 等

    研修制度

    新入社員研修等の職群別階層別研修

    自己啓発支援

    自己啓発援助制度

    メンター制度

    新入社員のOJT制度あり

    キャリアコンサルティング制度

    キャリアコンサルティング制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      5.2 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      16.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者10名(対象者15名)
      女性:取得者111名(対象者111名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      16.6年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創業1946年 / 設立1949年
    本社所在地1 〒601-8530 京都府京都市南区吉祥院中島町29MAP
    事業所 ■本社
    〒601-8530 京都府京都市南区吉祥院中島町29
    ■麹町ビル
    〒102-8506 東京都千代田区麹町1-1
    代表者 川西 啓介
    資本金 5,000百万円
    従業員数 3,479人(2025年3月現在)
    上場区分 非上場

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。