
東京都食品
株式会社ロッテ
- 4.11
-
20,458 フォロワー
本選考エントリー受付中
すべて見るキシリトールガム、ガーナミルクチョコレートなど、これまで数々のヒット商品を世に送り出してきた“お口の恋人”ロッテ。

目次
私たちの事業
“ロッテノベーション”で、未来を創ろう。
ロッテの75年、それはイノベーションの歴史です。いつも時代の新たな価値を求め、ひとつ先を提案し、お客さまに最高の笑顔とよろこびをお届けしてきました。今後も企業理念である“ユーザーオリエンテッド”“オリジナリティ”“クオリティ” 、3つの精神を胸に、根幹である菓子の分野を超え、日本の食を、食習慣をよりよいものに導いていきます。

私たちの特徴
組織の特徴
ロッテ社員の想いとは?
“お口の恋人”としてお客様に親しまれているロッテ。
社員はみな、ロッテの製品に愛情とこだわりを持って仕事をしています。
「お客様の笑顔が見たい」「お客様に幸せを届けたい」
一人でも多くの人々に愛される会社、愛される製品を目指して、
日々切磋琢磨しています。
社風
「創造力」 「情熱」 「ビジョン」
ロッテは、時代を超えて
お客さまを第一に夢ふくらむ商品やサービスを提供しています。
この永遠のポリシーを飛躍させるため
「創造力」 「情熱」 「ビジョン」
を持ち続ける人材に期待します。
それは、自分で考え責任を持って行動する人。
何事にもチャレンジし最後までやり抜く人。
将来を見通して何をしなければいけないのかを考え、実践できる人。
ロッテの思いに共感していただける方を求めています。
働く仲間
ロッテに入社を希望する方への メッセージをお願いします。
社会人という未知の世界を目の前にして、不安を抱えている人は多いと思います。私も入社前は不安な気持ちでいっぱいでしたが、心配は無用です。ビジネスマナーや会社に関する知識など、社会人の基礎は新入社員研修でしっかり学ぶことができますし、営業現場に配属されてからも上司・先輩が成長を促してくれる環境がロッテにはあります。また、自分の将来を見据えてスキルアップしたいと思えば、様々なテーマの自己啓発型研修も用意されています。最近はオンライン形式の研修も充実していて、今まで以上に全国どこからでも気軽に参加できるようになりました。ロッテは従業員の能力発揮を大切にしている会社です。みなさんの抱えている不安に寄り添い、温かく成長を促してくれるので、安心して入社いただきたいですね。
(2023年入社 営業部)
お客様の目線でものごとを見られるような客観力と情熱をもって、新風を吹き込んでくれる方と一緒に働きたいですね。製品や既存の工場のあり方について、新鮮なアイデアや意見をためらうことなく共有してくれる人は、私を含め、長く従事しているスタッフにとって、新たな気づきや学びを与えてくれる貴重な存在です。一日の大半は仕事をしているわけですから、楽しくやらないと損ですよね。良い雰囲気からは、いいアイデアも生まれてきます。我こそはという方、お待ちしています。みんなで楽しく働きましょう!
(2022年入社 生産技術部)
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
仕事内容
菓子、アイスクリームなどの製造・販売、ゴルフ場経営、ホテル経営
福利厚生・研修・社内制度
- 年間休日125日以上
- 異動希望を申請できる
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)、
住宅手当、家族手当、通勤手当、独身寮、社内預金 他
研修制度
新入社員研修、階層別研修、選択型研修、選抜型研修、通信教育、語学研修、キャリアサポートセンター 他
自己啓発支援
資格取得補助他
キャリアコンサルティング制度
キャリアサポートセンターの設置
職場環境
-
平均残業時間
(月間)15.2 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)15.8日
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.6歳
-
平均勤続年数17.0年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1948(昭和23)年6月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都新宿区西新宿3-20-1MAP |
事業所 | 本社(東京)、全国支店、全国工場、中央研究所、海外拠点 |
代表者 | 株式会社ロッテ代表取締役社長 中島 英樹 |
資本金 | 2億1,700万円 ※株式会社ロッテ |
売上高 | 3,098億円(日本ロッテグループ)※管理会計(2024年3月期) |
従業員数 | 2,409名 7,189名(海外拠点・グループ会社含む)(2024年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
ホワイト500