
東京都証券
野村證券株式会社
- 3.89
-
5,229 フォロワー
- 26卒
- コーポレートコース
コーポレートコース
1925年の設立以来、野村證券は圧倒的な国内基盤を有し、高度なコンサルティングを展開しています。

募集職種
コーポレートコース
世界30カ国・地域を超える拠点で多様なバックグラウンドを持った社員が活躍する、野村グループの本社機能を担うのがコーポレートの各部署です。当コースでは自身の専門性を高めながら、世界展開するビジネスに携わり活躍していくことを目指す方々を募集します。具体的な配属先はファイナンス、法務、内部監査、人事を予定しています。
- ファイナンス
野村グループの財務戦略、会計業務および資金管理を担当しています。具体的には、海外拠点を含めたグループの経営判断に必要な財務情報の提供や財務戦略の企画と立案、財務諸表および開示資料等の作成に代表される会計業務、法令諸規則に準じた報告や内部管理、税務関連の報告および分析やアドバイザリー、商品ごとの収支管理等をはじめとした取引サポート、そして資金調達等の流動性管理などグローバルな業務を担っています。
- 法務
法務の業務には、契約書類の作成・審査、訴訟、株主総会の対応等に関する業務を扱う一般企業法務、金融取引に関連する法務を扱う取引法務があります。また、海外も含めた野村グループ全体をサポートするグループ法務の機能もあります。他にも、デジタル、サステナビリティを含む新ビジネスの立上げへの法規制面からのサポート、出資や買収案件、知的財産権その他法的検討課題に対する助言など幅広い法務業務を担当しています。
- 内部監査
野村グループの各社・各部署から信頼される洞察提供者として、当社が健全かつ効率的に事業を活動するための重要な位置づけを担っています。DXを含む金融業界最先端の監査手法を用い、独立した立場からグループのビジネスを俯瞰し、各マネジメントとのコミュニケーションを通じ、監査対象の内部統制について合理的保証、助言、洞察および予見を付加価値としてグローバルに提供します。
- 人事
野村グループの経営戦略の実現に向け、人事に関連する諸施策を企画・実行する役割を担っています。
具体的には、採用や育成の計画と実行、人事制度の企画及び実現、人材の配置・登用、DEI施策の推進などが挙げられます。
世界中のマネジメントや人事メンバーと連携し、これらの取り組みをグローバルに展開することで、野村グループで働く一人ひとりがプロフェッショナルとして意欲的に働ける環境を整えることを目指しています。
目次
募集要項
初任給 | 月給300000円 |
---|---|
昇給 | 年1回水準を決定 |
賞与 | 年1回 |
諸手当 | 時間外手当、通勤交通費 等 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | 本社、本店、各支店、海外拠点等 |
勤務時間と勤務体系 | 8:40~17:10(休憩60分) |
休日休暇 | 土曜・日曜(完全週休2日制)、祝日、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(連続5営業日 / 年2回)、産前・産後休暇、配偶者・パートナーのための出産・育児休暇、介護休暇、傷病等休暇 等 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 入社後6か月間を、試用期間とする 試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件との相違は無し |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙、就業時間中禁煙 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 |
エントリーシート
当社新卒採用ホームページをご確認ください。 |
応募資格 |
大学、大学院を卒業見込みの方 大学、大学院 卒業の方 2026年9月末までに国内外の四年制大学卒業見込、または大学院修了見込の方 全学部/全学科 国籍不問 四年制大学と同等の資格を取得できる方はご応募が可能です。 既卒の方もご応募が可能です。 二親等以内に野村グループの役員、社員がいる方はご応募できません。 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
約10名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 約5名 |
採用実績
全国 国公立私立大学・大学院、海外大学等
採用連絡先
選考に関するお問い合わせはマイページご登録後、原則「お問い合わせ」フォームよりお願いいたします。
【緊急時のご連絡先】
03-6746-8634 (野村證券 新卒採用担当/平日9:00~17:00)
※注意事項※
こちらの連絡先は緊急時の対応専用です。
エントリーシートや適性検査等の選考に関する質問は電話では承りません。マイページご登録後、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 最終更新日:
- 2025年3月31日