
東京都損害保険
東京海上日動火災保険株式会社
- 4.47
-
2,132 フォロワー
企業データ
Marine College in Summer
- 27卒
- インターンシップ
東京海上日動では、今年も当社の様々なビジネスを「実際の職場」で体感いただく職場受入型インターンシップ「Marine College」を開催します!
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
プログラム
趣旨・目的 | 日本の近代化、グローバル化を実現させてきた東京海上日動では、 当社ビジネスを「実際の現場」で体験いただく受入型インターンシップを開催します。 「少人数のチーム」で各部門の社員と直に交流しながら、 「プロとは何か」「働くとは何か」を肌で感じてください。 「常識を覆す」「プロフェッショナルに挑む」をメインテーマにさまざまな部門で、 課題解決や新たなソリューション提供に挑戦していただきます。 当社ビジネスの舞台の広さや影響力を感じていただくとともに、 是非社会で働くことを考えるきっかけにしてください。 |
---|---|
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
実施内容 | ※昨年度の実施内容です。昨年度と同程度のプログラムを実施予定です。今年度の内容が決定次第お知らせします。 プログラムは変更となる可能性もございます。 また、募集コース、プログラムは各地区により異なります。 詳細は当社HPをご確認ください。 (一部プログラムを変更する場合もございますのでご了承ください。) 【募集コース】 ◆Marine College ◆Marine College SPECコース(東京のみ) ◆Marine College Global Businessコース(東京のみ) ※SPECコースでは、「資産運用」「IT戦略」「アクチュアリー」の3つのカテゴリをご用意しています。 夏のMarine Collegeでは、「資産運用」「IT戦略」のみ開催し、冬以降に「アクチュアリー」を開催予定です。 ※夏の Marine College、Marine College SPECコース、Marine College Global Businessコースいずれかに応募された方は、今後募集する Marine College、Marine College SPECコース、Marine College Global Businessコースへの応募は対象外とさせて頂きます。 【プログラム例】 ◆Marine College □1~2日目:オリエンテーション □3~5日目: ・海外拠点・駐在員経験者とのディスカッション ・クライアント等訪問、企画書・提案書等作成 ・損害事案解決体感、事故防止策の立案 ・若手社員との懇談会 ※上記プログラムは受入セクションによって異なりますのでご承知おきください。 ◆Marine College SPECコース/資産運用(東京のみ) □1日目:オリエンテーション □2~5日目: ・投資取引の執行現場見学 ・個別企業への投資判断の講義/ケーススタディーの実践 ・資産配分比率の決定方法の講義/実践演習 ・資産運用部門リーダーとの座談会 ※プログラムは一部変更となる可能性もございます。 ◆Marine College SPECコース/IT戦略(東京のみ) □1日目:オリエンテーション □2~5日目: ・東京海上グループ会社見学 ・外部委託者とのミーティング見学 ・デジタル開発体験 ※プログラムは一部変更となる可能性もございます。 ◆Marine College Global Business(東京のみ) □1日目:オリエンテーション □2~5日目: ・海外駐在員、ナショナルスタッフとの座談会 ・M&A戦略の講義/業務体験 ・ERM経営など経営機能に関する講義/実践演習 ※プログラムは一部変更となる可能性もございます。
|
フィードバック |
最終日には現場社員から学生さん一人一人に対して、Marine Collegeの振り返りと今後に向けたアドバイスを行います。
|
実施時期・期間 | 各地域8月下旬~9月上旬を予定しています。 詳細については当社HPをご確認ください。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進、 システム運用・保守、 資産運用(ファンドマネージャー)、 融資、 アクチュアリー |
待遇・報酬 | なし |
実施場所 | 北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県 |
実施場所詳細 | ≪昨年実績≫※今年度については5月下旬頃掲載予定 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
応募締切は各地域6月下旬~7月上旬を予定しています。 詳細については当社HPをご確認ください。 |
---|---|
応募資格・条件 | 短大生、大学生(3年・4年)および大学院生(修士1年・2年)の方々(学部・学科、文系・理系は問いません)
|
応募方法 | 下記URLから会員登録をいただき、ご応募ください。 https://static.axol.jp/bx/st/s/tokiomarine-nichido_27/login/index.html
|
選考フロー |
|
募集人数 | ≪昨年実績≫※今年度については5月下旬頃掲載予定 札幌:各回約35名程度 仙台:25名程度 東京:各回約70名程度 名古屋:各回45名程度 大阪:各回約65名程度 広島:各回約15名程度 福岡:各回約30名程度 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
採用広報活動開始時期以降に活用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 〒100-8050 東京都千代田区大手町2-6-4 東京海上日動 人事企画部 「東京海上日動 2027 MY PAGE」よりお問い合わせください。 ※お問い合わせはメール、電話では受け付けておりません。 |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 未定 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2022年度 夏・冬実施 2023年度 夏・冬実施 2024年度 夏・冬実施 ※一部地域にて、春も実施しています。 |