新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都リース

    オリックス自動車株式会社

    • 4.07
    • 1,599 フォロワー
    企業データ
    受付状況

    【90分で学ぶ】オリックス自動車オープン・カンパニー

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    ◎本プログラムのポイント
    1.「業界・事業」について解説
    2.「業界の未来」に触れるwork
    3.「挑戦する風土」事例をご紹介

    ◎こんな方にオススメ
    ・「金融」「モビリティ」「クルマ」「リース」の業界をもっと知りたい方
    ・人々の“移動”に関する社会課題や社会貢献に興味がある方
    ・「安定的な企業」の、「挑戦的な社風」のリアルを聞きたい方


    身につく力

    さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    バイタリティをもって、物事に取り組む力

    プログラム

    趣旨・目的 さあ、“皆さん”の活動が始まりました。
    日々「未来の自分」の姿を思い浮かべると、期待や不安で胸がいっぱいかもしれません。

    大きな変革期を迎え、進化を迫られているモビリティ業界。
    多くの企業が、手を尽くし、未来を模索しています。

    クルマを「つくる」こと以外のあらゆるサービスに挑戦する。
    今までも、これからも、オリックス自動車の変わらないスタイルであり、
    これからも目指していく姿です。

    幅広い視点からお客さま、社会へ価値を提供するそのやりがいは、
    自分が働く姿を具体的に想像してこそ見えてくるものです。
    思いっきりチャレンジし、働くおもしろさを実感してほしい。

    このオープン・カンパニーが、
    未来へ走り出す皆さんの刺激になることを願っています。
    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 ■プログラムのポイント

    1.「業界・事業」について解説
     「業界の全体像や将来性」、「事業・サービスの特徴や強み」を解説いたします!
     テクノロジーの進化や、目まぐるしく変わる社会ニーズによって、業界はどのように変化してきたのか、
     その中で、オリックス自動車の独自性とは、、、などを詳しくお伝えします。

    2.「業界の未来」に触れるwork
     クルマやモビリティの業界は、これからどんな変革が待っているのか、
     これから注目される分野や、市場動向にまつわるワークに取り組んでいただきます。 
     そして、未来への心構えと、オリックス自動車の考え方もお伝えいたします。

    3.「挑戦する風土」事例をご紹介
     オリックス自動車のリソースがあるからこそ出来る挑戦とは、
     若手の挑戦事例や、グループでの取り組みもご紹介。
     オリックス自動車の考える「挑戦」についてお伝えします。


    ■プログラム

     1.オープニング
     2.企業情報
     3. 業界情報
     4. 事業情報
     5. ワーク

    • セミナー(座学)
    • グループワーク
    • 就業体験
    • 発表会・報告会
    実施時期・期間 6月、7月実施予定
    ※学業に配慮した日程・時間帯で開催予定です。

    • 1か月程度
    職種分類 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進
    待遇・報酬 なし
    実施場所 東京都、大阪府、オンライン
    実施場所詳細 実施方法:zoom(カメラ「オン」、マイク「ミュート」にてご参加ください)

    応募方法

    直近の応募締切日 2026年2月28日(土) 23:59
    応募資格・条件 大学または大学院に在籍し(全学部・全学科対象)、社会人経験のない方
    応募方法 ・キャリタス就活よりエントリー
    ・My pageログイン→My pageよりエントリー→参加希望日の予約
    ※予約枠は限られていますのでお早めにご予約ください。
    ※予約の公開までしばらくお待ちください。
    募集人数 各回40名程度
    お問い合わせ先 オリックス自動車株式会社
    インターンシップ担当
    0120-13-3140
    備考/その他補足 ・服装:自由。私服参加もOKです。
    ・準備物:必要な方は筆記用具、メモなどをご準備ください。

    申し込む