
東京都|北海道クレジット・信販|リース|その他金融
株式会社ジャックス
- 4.00
-
91 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- No.1のサービス(製品)あり
- 海外事業展開に注力
- 語学力が活かせる
- 海外勤務のチャンスあり
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
ジャックスは、人々の豊かな暮らしをお届けするためにこれからも成長と発展をめざします!

目次
私たちの事業
「夢のある未来」「豊かな社会」の実現に貢献する
ジャックスは、「夢のある未来」「豊かな社会」の実現に貢献するため、生活のさまざまな場面において便利で付加価値の高い商品の提供に取り組んでいます。
私たちの事業は、大きく4つに分かれます。
【クレジット事業】
お客様のさまざまなシーンで生活をサポートするクレジット事業。
ライフスタイルに合わせ、分割払いやスキップ払いなど多様なお支払いプランを提供することで、ライフステージをサポートし、お客様の豊かな暮らしに貢献します。
・新車、中古車の購入を多彩な支払いプランでお応えする“オートローン”
・グループシナジーにより取扱高拡大“リース保証”
・住宅関連市場拡大の一助に、最適なソリューションを提供する”リフォームローン”
【ペイメント事業 】
多様化するお客様のニーズに合わせて、クレジットカードやプリペイドカード、各種料金の集金サービスを展開しています。
・カード分野|
お客様のライフスタイルに合わせた豊富な決済方法のラインナップを取り揃えています。 また、スマートフォンによる最新の技術を用いた決済手段や、マルチ決済サービスの提供によりお客様・提携先様の利便性向上に努めています。
対象サービス:クレジットカード、 ブリペイドカード、コード決済、その他 決済サービス 等
・ベイメント分野
集金業務の負荷軽減だけではなく、多様化するお客様のニーズに合わせた様々な商品・サービスを提供しています。
対象サービス:家賃保証サービス、 集金代行サービス、 月額利用料立替サービス 等
【ファイナンス事業】
『お客様にはさまざまな資産づくりのお手伝いと安心の保証を。』 『提携先様には販売促進、 リスク軽減、 そして業務の効率化を。』
ジャックスはお客様と提携先様の双方にメリットのあるファイナンスサービスをご提供し、 夢の実現とビジネスチャンスの拡大を応援しています。
対象サービス:銀行個人ローン保証、住宅ローン保証
【海外事業 】
日本国内で培った消費者信用事業のノウハウを、成長著しいASEAN市場で展開すべく、2010年のベトナム進出を皮切りに、2012年にはインドネシアへ、2016年にはフィリ ビン、更に2018年にはカンボジア、今年度5カ国目となるマレーシアへ進出します。
今後は、事業の安定稼働を目指すとともに営業基盤の拡充、業容拡大に向けた取り組みを強化し、各国でのリーディングポジションを確保し続け、ジャックスブランドを確立します。

私たちの特徴
企業理念
*MVV*(ミッション・ビジョン・バリュー)
【MISSION】
「夢のある未来」「豊かな社会」の実現に貢献する
【VISION】
アジアのコンシューマーファイナンスカンパニーとして、トップブランドを確立する
【VALUE】
「信為萬事本」(信を万事の本と為す/しんをばんじのもととなす)
信義はすべてのものごとの基本であると捉え、創業以来、消費者の皆様・お取引先の皆様との「信用」と「信頼」を第一に考え業務に取り組んでいます。

働く仲間
全国転勤型のキャリアパスを紹介します!
【2015年入社 依田 賢さん(全国転勤型 )の場合】
2015年 名古屋クレジットオフィス
住宅関連商品の審査事務を行う
2016年 名古屋支店
クレジット事業の営業推進に異動
2021年 クレジット推進部
クレジット事業の本部にて営業推進を行う
2022年 大宮支店
営業推進として加盟店様を担当しながら、
課長代理として後輩指導を担う
2024年 Reform BASE大宮
大手ハウスメーカー様専任の営業推進に異動
★依田 賢さん(全国転勤型 ・営業渉外)の仕事内容、仕事の魅力については採用HPをご覧ください!
「ジャックス 営業渉外 仕事」で検索!

キャリアに関する社内制度
ジャックスは「挑戦」する社員を応援しています!
*評価制度
成果のみの評価だけでなくプロセスや行動を評価する制度です。行動評価・成果評価・プロセス評価の合計ポイントにより昇給・昇格が決定します。
[成果目標] 最終的にその期にあげるべき成果
[プロセス目標] 最終的な成果に至るまでにその過程であげるべき成果
[行動目標] 会社が期待する行動を日々行っているか
*キャリアデザイン
社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、実現するための自律的な行動を奨励しており、キャリア形成にかかる各種制度や研修プログラムを実施しています。
◎キャリア面接
本人の適性や希望する職種・職務等を確認し、キャリアアップやライフプランを踏まえて今後のキャリアや異動等について面接を実施します。
◎社内公募
社内に広く募集をかけることで、自分の意思で希望する事業・職種に応募でき、社内選考を経て部署異動を決定します。社員の主体的、成長意欲を重んじたキャリア形成の風土を醸成しています。
◎デジタル人材育成プログラム
デジタルを活用して変革できる人材を育成するプログラムです。公募制により研修受講者を募り、プログラム参加者は基礎知識やスキルを習得した後、より高度なスキルや知識を習得するための研修を行い、継続的なデジタル人材育成を行います。
◎社内業務体験プログラム
他部門の業務を体験することができる制度です。自部門以外の業務に触れることで、業務に役立てるヒント見つけたり、キャリア形成を考える機会になります。

写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 家族手当あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 週休3日制
- 完全週休2日制
福利厚生・社内制度
・社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、他
・ホームタウン制度
・借上げ社宅
・各保養施設
・持家補助手当
【ワーク・ライフ・バランス】
・プレミアムウィークデー:平日1回/月、午後3時に退社できる制度
・ノー残業デー
・有給休暇取得推奨
【出産・育児サポート】
・産前産後休暇:産前6週間・産後8週間、取得可能
・育児休暇:子供が最長2歳になるまで取得可能
・育児短時間勤務:妊娠3ヶ月以上から小学校を修了する年の3月31日までの子供を養育する場合、就業時間を短縮可能
【資産形成】
・企業年金基金
・確定拠出年金
・職場つみたてNISA
・従業員持株会制度
・財形貯蓄制度
その他、充実した福利厚生制度が整っています。
研修制度
【入社前】
・内定者交流会
・内定者研修
・e-ラーニング
【階層別研修】
・新入社員研修
・フォローアップ研修(入社半年後)
・昇格者研修
・管理職向け研修 等
【キャリア研修】
・キャリア研修
・デジタル人材育成プログラム
・社内業務体験プラグラム 等
自己啓発支援
【通信教育】
語学、データ分析、パソコンスキル、書類作成、デザイン、各種試験対策の他、約200種類のコースから受講内容を選ぶことができます。
※修了した際は受講料の30%~80%補助金支給
【資格取得褒賞金】
会社指定の資格を取得した場合、資格の難易度に応じた褒賞金を支給いたします。
対象資格:40資格以上
【公開選択型研修(オンライン)】
MUFGグループの自己啓発プログラムである公開選択型研修です。
グループ社員一人ひとりの知識・知見の向上、自律的な学習を支援しており、様々な内容の講座を、全国どこからでも受講できます。
メンター制度
配属部署にて新入社員一人ひとりにOJT指導員がつきます。
キャリアコンサルティング制度
本人の適性や希望する職種・職務等を確認し、キャリアアップやライフプランを踏まえて今後のキャリアや異動等について面接を行います。
社内検定制度
業務ごとに必要な知識・スキルに応じた試験等を実施します。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.1 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.7日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 6.0%
管理職: 18.4% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者27名(対象者31名)
女性:取得者47名(対象者47名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数15.6年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数79名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数61名、うち離職者数2名
2023年度:採用人数91名、うち離職者数8名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性42名、女性37名
2024年度:男性27名、女性34名
2023年度:男性43名、女性48名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1954年(昭和29年)6月29日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナートMAP |
本社所在地2 | 北海道函館市若松町2-5MAP |
事業所 | ■営業店 ・北海道エリア: 札幌支店、旭川支店、函館支店 ・東北エリア: 仙台支店、郡山支店、盛岡支店、秋田支店、青森支店 ・北関東エリア: 大宮支店、高崎支店、宇都宮支店、水戸支店、つくば支店、長野支店、松本支店、新潟支店、長岡支店 ・首都圏エリア: 東京支店、東京東支店、東京西支店、町田支店、千葉支店、船橋支店、柏支店、横浜支店 ・中部エリア: 名古屋支店、岐阜支店、三重支店、静岡支店、沼津支店、浜松支店、金沢支店 ・近畿エリア: 大阪支店、堺支店、京都支店、神戸支店、姫路支店 ・中国・四国エリア: 広島支店、山陰支店、岡山支店、高松支店、松山支店 ・九州エリア: 福岡支店、熊本支店、大分支店、宮崎支店、鹿児島支店、沖縄支店 ■住宅支店 東京住宅支店、大阪住宅支店 ■保証支店 札幌保証支店、仙台保証支店、大宮保証支店、東京保証支店、名古屋保証支店、大阪保証支店、広島保証支店、福岡保証支店 |
代表者 | 代表取締役社長 COO 村上亮 |
資本金 | 161億3,818万円 |
営業収益 | 1,909億7,800万円(2025年3月期) |
従業員数 | 連結5,518名/単体2,673名(2025年3月現在) |
子会社・関連会社 | ≪連結会社≫ ジャックス・トータル・サービス株式会社 ジャックスリース株式会社 ジャックス債権回収サービス株式会社 JACCS International Vietnam Finance Company Limited PT JACCS MITRA PINASTHIKA MUSTIKA FINANCE INDONESIA JACCS Finance (Cambodia) PLC. JACCS FINANCE PHILIPPINES CORPORATION Carsome Capital Sdn.Bhd. |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|