
岐阜県信用金庫
岐阜信用金庫
- -
-
382 フォロワー
岐阜・愛知に89店舗。預金量2兆円超の業界屈指の信用金庫。地域とともに歩み続けるコミュニティバンクです。

目次
私たちの事業
地域とともに歩む、コミュニティバンクであるために
ぎふしんは、「地域社会繁栄へのご奉仕」「地元中小企業の健全な発展のサポート」「豊かな家庭生活実現のお手伝い」を経営理念に掲げ、常にお客さまの視点に立ったサービスに努め、お客さまや地域社会にとって、一番身近で信頼され親しまれる金融機関であることを目指しています。

私たちの特徴
企業理念
地域との絆
地域経済の発展や豊かな暮らしづくりのお手伝いをすることはもちろん、地域社会の一員として様々な活動への支援を通じて、地域の文化・スポーツ活動、社会福祉の向上に努めていきたいと考えています。

社風
様々な仕事に挑戦できるチャンスがあります
学閥や派閥が一切なく、個人のやる気と努力次第で評価が得られる職場です。総合職、一般職の区別はありませんので、昇進昇格を狙える機会、あらゆる業務を行うチャンスが性別を問わず誰にでも平等にあります。
研修制度
職員満足度を高める、きめ細やかな研修制度
地域のお客さまから親しまれる金融機関であるために、ぎふしんでは職員一人ひとりが質の高い金融サービスを学んでいます。まず、新入職員研修では、入庫後、金融業務の基礎知識やビジネスマナー等を習得します。その後、実際の職場では、OJT(職場内教育)やジョブローテーションにより、徹底した基礎形成を行います。 さらに、職員それぞれの自己啓発に応えられるよう、週休自主講座・通信教育・eラーニング・資格取得へのバックアップなど、充実した教育体制を準備。職員満足度を高め、「情熱」「責任感」「行動力」のある人材を育成しています。
「人」を最大の財産と考えるぎふしんは、長期的なバックアッププログラムを整えることにより、職員一人ひとりをサポートしています。
私たちの仕事
金融業務全般
ぎふしんは「Face to Face」が基本。お客さまを訪問した際や営業店の窓口で実際に話をしていく中でニーズを見つけ出し、そのニーズに応えられる商品や企画を提案します。預金、融資商品だけではなく、投資信託・生命保険・損害保険などの金融商品も充実しています。土日も営業しているマネーコンサルティングセンターでは、住宅ローンなどの個人向け融資や資産運用業務に特化。地域のお客さまを全力でサポートしています。
ぎふしんはこれからも地域密着・お客さま密着の営業スタイルで、大切な「人」の身近な存在であり続けます。
「人」とのつながりを大切にしている岐阜信用金庫。是非ガイダンスやセミナーなどで「人」を大切にするぎふしんを感じて下さい。

職種別に仕事を知る
-
総合職
営業
法人や個人のお客さまを担当し、外訪中心の活動でお客さまのニーズに合ったサービスを提供します。お客さまのライフプランに合わせて、投資信託・保険などの金融商品のご提案や情報提供も行います。 -
総合職(デジタル人材コース)
データ分析、システム開発、ITサービスの企画、プロジェクトマネジメント 等
福利厚生・研修・社内制度
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
制度=各種社会保険、職員融資制度(住宅・厚生資金)、厚生年金基金、団体生命保険、財形貯蓄、個人年金他
施設=社宅、契約リゾートホテル、ゴルフ場利用券、スポーツクラブ利用券他
研修制度
地域のお客さまから親しまれる金融機関であるために、ぎふしんでは職員一人ひとりが質の高い金融サービスを学んでいます。まず、新入職員研修では、入庫後、金融業務の基礎知識やビジネスマナー等を習得します。その後、実際の職場では、OJT(職場内教育)やジョブローテーションにより、徹底した基礎形成を行います。 さらに、職員それぞれの自己啓発に応えられるよう、週休自主講座・通信教育・eラーニング・資格取得へのバックアップなど、充実した教育体制を準備。職員満足度を高め、「情熱」「責任感」「行動力」のある人材を育成しています。
「人」を最大の財産と考えるぎふしんは、長期的なバックアッププログラムを整えることにより、職員一人ひとりをサポートしています。
自己啓発支援
資格取得奨励制度
メンター制度
OJTと一体化した制度
キャリアコンサルティング制度
新入職員研修時や各階層別にキャリア支援講座実施
社内検定制度
代理登用試験
職場環境
-
平均残業時間
(月間)7.9 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.2日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者20名(対象者21名)
女性:取得者30名(対象者30名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢42.3歳
-
平均勤続年数17.5年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1924年3月 |
---|---|
本社所在地1 | 岐阜市神田町6丁目11番地MAP |
事業所 | 本店=岐阜県岐阜市 営業店=岐阜県・愛知県内 |
代表者 | 理事長 好岡 政宏 |
出資金 | 203億円(2024年03月) |
預金量 | 2兆6,359億円(2024年3月期) |
職員数 | 1,626名(2024年3月現在)
男性833名、女性793名 |
子会社・関連会社 | ぎふしん総合サービス株式会社、しんきん総合リース株式会社、ぎふしんメール株式会社、ぎふしん信用保証株式会社、ぎふしん総合ファイナンス株式会社 |
上場区分 | 非上場 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。