新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都労働金庫

    中央労働金庫(中央ろうきん)

    • 3.78
    • 3,588 フォロワー
    企業データ

    はたらく人に寄り添い、
    はたらく人の夢を形に。

    ろうきんは日本で唯一の
    協同組織の福祉金融機関です。

    中央労働金庫は、一般の金融機関とは違い
    はたらく人々とその家族の暮らしを
    第一に考えています。
    営利を目的とせず
    「安心・安全・健全」を基軸に運営され、
    働く人のベスト金融アドバイザーとして
    多くの方から信頼を得ています。

    POINT

    全国の労働金庫 個人向け融資 預金残高
    全国の労働金庫 個人向け融資 預金残高
    ろうきんと銀行の違い
    ろうきんについて
    協同
    組織
    • 会員(勤労者)が平等に運営参加
    • 非営利
    • 余剰金は会員に還元
    福祉
    金融
    • 勤労者中心に融資
    • 勤労者の生活・福祉の向上に対応
    銀行について
    株式
    会社
    • 株式持高の多寡が運営を左右
    • 利潤追求
    • 余剰金は会員に還元
    企業
    融資
    • 企業を中心に融資
    • 企業の資金ニーズに対応

    CULTURE

    写真で知る
    中央ろうきんの社風
    VIEW MORE
    movie_img

    WORK

    中央ろうきんの仕事って?
    実際に働く先輩たちの声を通じて
    ご紹介します。

    お客様の夢を叶える、
    未来を守る仕事。
    人生を前向きに進んでいただく
    お手伝い。

    融資部門
    2018年入庫
    VIEW MORE
    person

    性別に関係なく、誰もが
    上を目指せる中央ろうきん。
    過去の先輩が築いてきた
    女性活躍の文化。

    総合企画部
    公務・広報
    1995年入庫
    VIEW MORE
    person

    縁の下の力持ち。
    職員のための行動が、
    お客様満足度UPに
    つながる。

    業務部
    業務管理部門
    2020年入庫
    VIEW MORE
    person

    お客様に寄り添い、
    共に悩み、共に考えること。
    はたらく人のために
    はたらく。

    渉外部門
    2020年入庫
    VIEW MORE
    person

    福利厚生

    福利厚生の拡充で、
    職員の働く環境の充実に取り組んでいます。

    ワークライフバランスへの取組み


    R-DAY
    R-DAY

    職員のリフレッシュのため定時退勤
    <全職場一斉>毎週水曜日+第2金曜日
    +
    <各部店独自>月1回以上

    ライトダウン運動

    20時までに
    業務終了消灯・
    退館

    休暇取得推進計画年休制度
    休暇取得推進
    計画年休制度

    5営業日連続
    休暇取得可

    季節休暇制度

    夏季(4日)
    年末年始(2日)


    プラチナくるみん
    次世代育成支援

    仕事と育児の両立を
    支援する優良な企業として
    「プラチナくるみん」認定

    えるぼし
    女性活躍

    女性職員の活躍を
    推進する企業として
    「えるぼし」認定

    健康経営
    健康経営

    メンタルヘルスケアや
    ストレスチェックなどで
    職員の健康の維持・
    増進に取り組む

    互助・共済制度

    給付制度

    給付制度

    各種祝金・弔慰金・
    介護見舞金等

    保養施設

    保養施設

    提携する保養施設を
    優待価格で利用可

    財産形成支援

    職員財形貯蓄制度

    職員財形貯蓄制度
    財形奨励金制度

    職員貸付制度

    職員貸付制度

    住宅資金・生活資金