ずっといたいと思える会社、ずっといてほしいと思われる人
資格取得支援制度あり
年間休日125日以上
平均残業時間が月20時間以内
完全週休2日制
積極採用中
私たちの採用について
- 求める人物像
- 当社の行動規範「こだわり」にマッチしている方
1)挨拶と感謝(…第一印象)
2)素直(…改善力)※人にも自分にも素直に
3)プラス思考とチャレンジ精神(…伸びしろ)
4)約束(…社会人能力)
5)当事者意識(…お仕事に向き合う誠実さ)
これらの項目を人柄基準に採用を行っています。
社員にも浸透している行動規範となりますので、これらの内容に少しでも共感していただけましたら、ぜひご応募ください。
ほか、ベンチャーマッチとして「成長したい」という想いの強い方や「一緒に会社を創りたい」という気概のある方もぜひ一度お話しましょう。
- 採用担当者からのメッセージ
- マッチングをはかる面接です。
POLの面接は、弊社と合っているかを候補者様にもご検討いただくための面接です。
そのため、1名60分のお時間をいただいており、形式的な面接ではなく、どちらかというと面談のような形式で進行します。
人事面接/役員面接ともに、こちらから一方的にご質問をするだけではなく、分からないことや気になることがあれば何でも聞いてください。
募集する職種
24卒ラスト!営業職積極採用中。
【営業部(法人営業)】
お客様に最適なシステムやサービスをご提案する営業業務です。
▼具体的な業務
・自社製品の販売(新規開拓営業)
・海外製品の販売(インバウンド営業)
・ITエンジニアの人材紹介(SES営業)
研修・社内制度
- 研修制度
- ”自分で考える力”が身に着く研修内容
弊社はシステム会社としては異例の「未経験率89.9%」。業務に必要な知識や技術は、入社してからじっくりと学ぶことができます。
1,開発部(システムエンジニア)6か月
・3か月の外部研修(ビジネスマナーやITリテラシー、後半2か月は実際のアプリ制作など実践研修。JAVAなど5言語を使用)
・1か月の外部研修(フロントまわりの言語について学ぶことができる。CSSなどの言語)
・2か月の社内OJT(自社開発「amie」チームにて。品質管理や運用がメイン業務)
2,サポート部(インフラエンジニア)4か月間
・2か月間の外部研修(ビジネスマナーやITリテラシー、グループ演習にてネットワーク構築研修)
・1か月間のAWS資格取得研修・受験
・1か月間の社内OJT
3,営業(法人営業)3か月間
・3か月社内OJT(先輩社員と一緒にWEB会議参加、商材について、IT用語・商流について学ぶなど、実践しながら慣れていく)
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずは、キャリタスのセミナー予約画面から会社説明会にお申込みください。 以降のやり取りはキャリタスにご登録のメールアドレス宛てに行います。
<Step 1:会社説明会> ご興味をお持ちいただけた方は、説明会後に送付するメールにご返信ください。履歴書提出/日程調整にて面接確約となります。
<Step 2:WEB人事面接> 1名60分程度のWEB面接を実施します。 <Step 3:WEBテスト> WEBの基礎学力テスト/適性テストにて選考させていただきます。
<Step 4:対面 社長面接> POL本社にて弊社代表と60分程度の面接を実施します。同時に、所属部署の先輩と話せる30分前後の座談会にもご案内予定です。
※時期や候補者様により、Stepは変動する可能性がございます。 ※社長面接前後で、有給のインターン選考にご案内する場合がございます。 |
選考方法と重視点 |
書類選考なし。面接2回、筆記選考の内容にて選考させていただきます。 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 ビジネスレベル以上の日本語力を有する方 |
募集要項
初任給 |
【月給】 ◆大卒: 基本給 178,225 /みなし残業 41,775 /総支給額 220,000 ◆大学院卒: 基本給 186,312 /みなし残業 43,688 /総支給額 230,000
注意事項 ※1.残業時間30時間分を含みます。但し残業の有無に関わらず残業手当は必ず支給致します。 例)大卒の場合月額220,000円を切る事はありません。 ※2. 30時間超過の場合、別途残業代支給。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/4月(原則年1回)
賞与/年2回 ※8月・12月(業績及び業務貢献度に応じ金額を決定)
各種手当/ 通勤交通費支給・時間外手当・資格手当・役職手当・能力手当・案件手当 |
勤務地 |
東京本社(最寄り:日比谷線八丁堀駅) |
勤務時間 |
標準勤務時間帯:10時~19時(休憩1時間 / 実労働時間8時間) |
福利厚生 |
<福利厚生> ■書籍代購入補助 ■資格受験補助 ■特別休暇制度(誕生日休暇など) ■飲み会・ランチ会補助
<保険> ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険 ) |
休日休暇 |
休日/完全週休2日制(土、日)・祝日(年間休日125日) 休暇/夏季休暇(3日)・冬期休暇(12月29日~1月3日)・年次有給休暇・特別休暇(慶弔休暇・産前/産後休暇・育児休暇・介護休暇・誕生日休暇・永年勤続特別休暇 ) ※採用日から6か月間継続して勤務し、所定労働日の8割以上出勤した場合年次有給10日を与える |
採用実績校 |
全国:青森大学、青山学院大学、岡山大学、鹿児島大学、慶應義塾大学、神戸女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、信州大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、東京理科大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、一橋大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、法政大学大学院、明治大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
学部学科問わず採用予定:法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系 |
今年度採用予定数 |
10~12名(現在の内定者:10名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度 9名(開発5名、サポート2名、営業1名、管理1名) |
試用期間 |
あり
3か月
変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性2名、女性5名
2021年度:男性4名、女性3名
2020年度:男性1名、女性2名
|
平均年齢 |
31.0歳
|
平均残業時間(月間) |
20.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.2日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者1名) 女性:取得者3名(対象者3名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
人事・採用担当
TEL:03-6272-6871
E-mail:recruit@pol-japan.co.jp
弊社ホームページリンク:https://pol-japan.co.jp/
弊社採用ホームページTOP:https://pol-japan.co.jp/recruit/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています