建設業10社を束ねる本部機能として、グループ各社をリード・サポートします。
グループ各社・外部企業との連携、グループ全体の経営戦略の立案やM&AおよびPMI(経営統合・改善)活動などをそれぞれの部門にて推進しています。また現在は、IPO(株式公開)に向けて準備を進めております。
少数精鋭の組織で、公認会計士やMBAホルダー、コンサル出身、大手企業の元CFOなど、各分野のプロフェッショナルと一緒に仕事をすることで、他社では経験できないスピードで成長できる環境が特長といえます。
また、どの部門にも言えることは、グループ会社の経営水準をより高いレベルまで引き上げることが主な業務目的であるので、常に「経営」に近いポジションで業務ができ、早いうちから経営意識を醸成することが可能です。
企業理念・ビジョンが特徴的
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
実力と成果を重視
私たちの魅力
- 事業内容
- 100年後の暮らしを守るために、今ある課題に立ち向かいます
TAKUMINOグループは、社会の基盤となるインフラの建設・維持・修繕を通じて、日本の発展に貢献し、100年後の暮らしを守るために、今ある課題に立ち向かいます。その中でTAKUMINOホールディングスはM&Aを通じたグループの拡大、M&A後のグループ会社の管理、経営支援を行います。こういった仕事を通し、TAKUMINOグループは建設業界をより魅力的な産業にしていきます。
TAKUMINOグループの事業
・橋梁保全・補修:橋梁の保全・補修工事。
・地盤改良:各種工法による地盤改良
・各種鋼構造物の設計
・加工:各種鋼材の設計、切断、孔あけ、曲げ加工 ・各種溶射
・塗装:各種鋼材に対してのブラスト加工、各種溶射、重防食塗装等
・リサイクル:持続可能な社会基盤づくりの一環として、木くずなどのリサイクル事業や緑化に 寄与する造園事業、木質製品の流通事業
- 事業戦略
- 多様な専門家が集まり、英知を結集する年30%成長企業
当社はM&Aを通じて地域の建設に従事する会社をグループ化することで年30%成長を実現しています。
多数のM&Aを実行してきたノウハウが強みであり、今後もそれは加速していきます。
グループ会社が増えることで、大きな建物や橋などの工事をワンストップで請け負うことができます。元請・下請けと重層化が一般的な建設業において、他社には真似できない、よりスムーズな建設が可能となります。
この取り組みを更に進化・加速させることで建設業界の構造革新を目指しております。
一方、その裏ではM&Aの実行、実行後のグループへの経営統合(PMI)、日々のグループ各社の指導・コミュニケーションが行われており、それを支えるグループのヘッドクオーターがTAKUMINOホールディングスです。
これらを支えるのは人材であり、当社には、複数名の公認会計士やMBAホルダー、コンサル出身者など多様な専門人材が数多く在籍しています。
私たちの仕事
橋梁保全や鉄骨の加工、リサイクル等の建設業を行うTAKUMINOグループ全体の経営の舵取りを行うのがTAKUMINOホールディングスです。M&Aによるグループの拡大、経営の意思決定のスピード向上、 全社経営資源の最適配置等グループ全体をリードするお仕事です。
具体的には、M&Aやグループ会社の採用や経理、財務についてのサポートを行うグループ会社支援、ホールディングス自体の人事、総務法務、財務等を行っています。幅広い業務の中でジョブローテーション含めて経験を積み、ゼネラリスト又はスペシャリストとして、経営層人材を育成します。
また、TAKUMINOホールディングスは2019年にできたばかりですので、今後成長していく会社の初期メンバーとして、会社とともに自分自身を成長させていくことができる環境が大きな魅力です。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 少数精鋭でフラットな環境
TAKUMINOホールディングスは2019年にできたばかりで、3年目を迎えている会社です。そのため、従業員数も35名程度ですが、その中には公認会計士の方が複数在籍するなど、非常に専門性の高いメンバーが揃っています。入社直後から、そういった経験豊富な方々と直接関わりながら仕事をできる点は大きな魅力です。
また、役員の方々も同じオフィス内で働かれており、オープンな風土でコミュニケーションが図りやすく、役職や部署の垣根のないフラットな職場環境の現れです。
-
オフィスのエントランス
-
オフィスから見える風景
-
スカイガーデン(東京ミッドタウン日比谷)
企業概要
創業/設立 |
1889年(明治22年)3月福島県に登録をして創業 1949年(昭和24年)合資会社小野工業所を設立 1994年(平成 6年)株式会社小野工業所を設立 2019年(平成31年)TAKUMINOホールディングス株式会社 設立 |
本社所在地 |
東京都千代田区有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷33階 |
代表者 |
代表取締役社長 小野晃良 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
156億円(2022年3月期) |
従業員数 |
30名(連結588名) (2023年01月現在) |
子会社・関連会社 |
株式会社小野工業所 坂口工業株式会社 株式会社香取ベンダーテクニカル アラタ工業株式会社 河津造園株式会社 博陽工業株式会社 株式会社大牟田鉄骨 木戸建設株式会社 株式会社橋梁保全研究所 株式会社ZET企画設計 |
事業所 |
東京本社 |
採用連絡先
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷33階
TAKUMINOホールディングス株式会社
人事部 採用担当 上田
電話番号:(03)6550-8028
メールアドレス:recruit_jinji@takumino.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています