株式会社アサヒ(アサヒ)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社アサヒ

【建設|設備|住宅】

建築は、空間に品質を与えて行く作業である。わたしたちアサヒはそう考えています。安全性、快適性、機能性…… さまざまな要素を盛り込みながら、生活空間に限りない価値を創造していく。そこで営まれる産業や暮らしやコミュニケーションの発展を見つめ、新たな未来を構築する力。それがわたしたちの業務です。誠実と信頼をベースに技術の向上を推進しながら、21世紀の空間の品質とは何かを、わたしたちは今日も追求し続けています。

  • 地域に密着した事業展開

  • 過去10年赤字決算なし

  • 実力と成果を重視

  • アットホームな社風

  • 設立50年以上の企業

私たちの魅力

事業内容
空間の品質を追求します。

・建築工事(新築・リニューアル)
オフィスビル、マンション、工場、商業施設、住宅、社寺
・耐震診断・耐震補強工事
・上記項目の企画、調査、設計

事業・商品の特徴
人間としても大きく成長できる多くのチャンスに恵まれています。

アサヒは70年以上に渡り様々な建築物を手がけてきましたが、大手ゼネコン・大林組の協力会社としても60年以上の実績を持っており、大林組の大きなプロジェクトへの参加も重要な仕事です。大手ゼネコンならではの大勢の人員がいる現場、特殊な技術力を求められる現場、国規模の現場など、大小様々なプロジェクトをたくさん経験することで、さらなる技術力の向上はもちろん、責任感、信頼など、人間としても大きく成長できる多くのチャンスに恵まれています。

私たちの仕事

<施工管理の仕事>
現場管理や監督業務がメインになるのですが、その中には発注者との打ち合わせや現場で働く作業員・技術者への指導、書類作成といった業務も含まれてきます。建設工事は工程が複雑ですし、現場では様々な人々が働いています。しかも、危険が多いとあって、施工管理がいかに現場を取りまとめ、安全かつ円滑に工事を進めていくかが、重要になってきます。それだけに、担当した工事が無事に完成した時には、大きな達成感を得られる仕事でもあります。

※施工管理とは、建築工事の現場で工程管理や安全管理、品質管理、予算管理など施工全体を統率・管理する重要な仕事です。

はたらく環境

組織の特徴
「仕事はやってて楽しい」ものであるべき

自分の意志絵取り組めば仕事も楽しめるはず。
それが成果となり、結果として社会に貢献することが理想である。と、社長は考えています。

社員寮や保養所を完備し働きやすい環境を整え、社員旅行やスポーツなどのレクリエーションで、社員同士のコミュニケーションを図り、社員の和を強めます。

企業概要

創業/設立 昭和22年(1947年) 3月4日
本社所在地 〒112-0006 東京都文京区小日向3-15-13
代表者 成瀬俊雄
資本金 9800万円
売上高 45億円(2022年5月実績)
従業員数 73名 (2023年02月現在) 
主要取引先 (株)大林組、東京都、文京区その他官公庁、学校法人他
事業所 所沢事務所(資材センター):埼玉県所沢市松郷175-2

採用連絡先

〒112-0006
東京都文京区小日向3-15-13
TEL:03-3944-5501
MAIL:saiyo@asahicop.co.jp
http://www.asahicop.co.jp