キオクシア岩手株式会社

キオクシア岩手株式会社(キオクシアイワテ)の新卒採用・企業情報

正社員

キオクシア岩手株式会社

【半導体デバイス】

キオクシアグループは、「『記憶』で世界をおもしろくする」をミッションに、社会が生み出す「記憶」を活用し、新しい価値を創造しています。半導体フラッシュメモリのシェアは世界第2位で、開発から販売までを一貫して取り扱う半導体メーカーです。

そのグループ会社として2017年に設立されたキオクシア岩手は2022年に5周年を迎える会社ですが、2019年から新卒1期生の採用を開始し、これまで5年間で岩手県ではもちろん東北の中でも有数の大規模採用を行ってきました。
グループでは世界シェア2位という安定基盤と充実した福利厚生を揃えつつ、就業環境は同年代の社員が半数を占める若い社風、そのため大卒入社の離職者はこれまで5年で1%以下という環境が自慢です。

全世界で需要が急増している半導体業界で、国内圧倒的なシェアを誇るメモリを岩手県から生み出し、「岩手から世界へ」をキーワードに躍進を続けています。

  • CSR活動に積極的

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 地域に密着した事業展開

  • 安定した顧客基盤

  • 設立10年以内の企業

私たちの魅力

事業内容
世界の最先端でフラッシュメモリを製造

フラッシュメモリを中心とした関連製品の開発・製造・販売等を展開している世界シェア第2位のキオクシア(株)。
その新規製造拠点の運営会社として2017年12月に設立しました。岩手県北上市において2020年に生産を開始し、2022年で創立5周年を迎えます。生産増強に備えて、第2製造棟の建設を進めています。

【フラッシュメモリとは?】
スマートフォンやノートPCなどの様々な電子機器の記憶デバイスとして用いられる半導体メモリです。
IoT時代の到来、AIや5Gの普及、自動運転技術の進展、メタバースの成長等、これから人類が生成し記憶していく情報量は今後爆発的に増加していきます。
その膨大な情報を記憶するためには半導体メモリが必須であり、情報量に比例してキオクシア岩手が手掛けるフラッシュメモリの製造も爆発的に伸びる市場です。
この市場動向に対応するため、キオクシア岩手ではさらなる生産力強化を行い、最先端の技術を駆使してフラッシュメモリを作り出していきます。

ビジョン/ミッション
「記憶」で世界をおもしろくする

=======================
【Mission】
「記憶」の可能性を追求し、新しい価値を創り出すことで、これまでにない体験や経験を生み出し、世界を変えていく。

【Vision】
「記憶」の技術をコアとして、一人ひとりの新たな未来を実現できる製品やサービス、仕組みを提供する
=======================

私たちの仕事

キオクシア岩手はグループの第二製造拠点としての位置づけですが、当社で行っているフラッシュメモリの製造は単純作業や力仕事というような、アナログな工場という会社ではありません。

キオクシアで研究された新しい技術も、生み出されるだけでは世の中の暮らしを変えることはできません。
それを一般の人たちが安心して利用するためには、
・安定した量産
・低コスト化
という「0を1にする研究」ではなく「1を100にする量産」が必要で、それが実現して初めて、世の中に新しい技術を展開することができます。
キオクシア岩手ではそんな”新技術を世の中に展開するための量産”を行っています。

そんなキオクシア岩手で社員が行う仕事はフラッシュメモリ製造の前工程という段階です。
ナノレベルの精密な技術や、膨大なデータの解析、量産プロセスの改善、それを実現するスマートファクトリーの実現など、幅広い領域でそれぞれの専門技術が求められます。

そのため、世界最先端のフラッシュメモリを作り出すためには、一つの専門技術だけではなく多くの専門技術が連携して成り立っています。

皆さんがこれまで学んできた電気、電子、物理、化学、材料、機械、情報、その他の分野だったとしても、キオクシア岩手であれば学生時代に学んだ専門技術が分野を超越して活躍できるフィールドがあります。

【技術系職種】
・生産・プロセス技術
・デバイス・評価技術
・品質管理技術
・情報システム技術
・製造技術
・施設・環境技術
※詳細は弊社新卒採用HPにてご確認ください。

キオクシア岩手ではフラッシュメモリの製造だけではなく、それを支える施設、インフラなども関わります。
多岐に渡る分野で様々なスペシャリストが働いています。

はたらく環境

組織の特徴
若手にも活躍チャンスがあり、成長できる環境

新入社員も、先輩社員のバックアップのもと仕事を任せられ、やりがいのある仕事に携わることができます。
教育制度、研修、自己啓発支援も充実しています。専門分野を問わず、学生時代に半導体を勉強していない方でも活躍いただける環境であり、スキルを身に着け、経験を積み、自己成長を実現できます。

職場の雰囲気
コミュニケーションがとりやすく、何でも相談しやすい職場

若い従業員が多く、先輩社員から仕事を教わり着々と成長しています。上下関係も厳しくなく、社長含め役職に関わらず”さん”付けで呼び合うなどフラットな雰囲気です。
風通しの良い環境のなか、部門を超えて自由にアイデアを交換し合い仕事をしています。

オフィス紹介
地下1階~地上13階建ての新管理棟を建設中

第2製造棟に加えて、技術部門とスタッフ部門(事務系総合職等)が入居する新管理棟を建設中です。近未来と自然が融合したデザインになる予定です。

企業概要

創業/設立 2017年12月25日 設立
本社所在地 岩手県北上市北工業団地6番6号
代表者 代表取締役社長 柴山 耕一郎
資本金 1000万円
従業員数 1,345名 (2022年10月現在) 
主要取引先 キオクシア株式会社
事業所 本社:〒024-8555 岩手県北上市北工業団地6番6号

採用連絡先

キオクシア岩手株式会社 総務部 人材採用センター 小島、佐々木
電話:0197-68-8203
住所:〒024-8555 岩手県北上市北工業団地6番6号