株式会社マーキュリー

株式会社マーキュリー(マーキュリー)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社マーキュリー

【人材サービス・人材紹介・人材派遣|コンサルタント|インターネットサービス】

志望理由は “感動を与えたい” その気持ちだけで結構です。

  • 資格取得支援制度あり

  • 社内FA制度あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
マーキュリーは、ともに成長しながら、一緒に感動をつくっていける人を求めています。

【 求める人物像 】 
■人を喜ばせたい人
相手に喜んでもらいたい、誰かの役に立ちたい、社会に貢献したい。感動エージェント”であるマーキュリーには、そんな想いを持つ人がぴったりです。
■ 若いうちに活躍したい人
マーキュリーには年齢や学歴にとらわれない、自分の可能性にどんどんチャレンジできる失敗を恐れずにトライできる人を待っています。
■ とにかく成長したい人
成長を続けるマーキュリーは、一人ひとりの成長が会社の成長、さらに自らの成長を目指す人を求めています。 

【 選考基準 】 
マーキュリーは順調に業績をのばし、業界No.1も視野に入ってきました。本音でまっすぐにやろうと決めたことをやり遂げる決意のある方、そして向上心やチャレンジ精神のある方、そんな皆さまにご入社して頂きたいと考えております。一緒に業界No.1を目指しましょう!

【 入社後のキャリアステップ 】
総合職として幅広いスキルを身に付けた先には、さまざまなキャリアをご用意!
これも多彩な事業を展開しているマーキュリーならでは。
“自分らしさ”を発揮できる場所で活躍してください!

面接・選考のポイント
面接後、必ずフィードバックします!

マーキュリーの企業戦略でもある、『他社がやらないことをする』。これは営業現場だけではなく、採用の場面でも共通です。その中の一つとして、当社の面接はすべてフィードバック付き。仮に、万が一採用基準に満たない場合でも、しっかりフィードバックを行います。そして、そのフィードバックをもとに改善し、引き続き選考を希望される方には何度でも面接をやりなおすことができる【再チャレンジ制度】を導入しております。当日の短い時間だけではなく、皆さまの成長性・将来性も選考基準の一部となります。皆さまの熱い想いを是非面接でお聞かせください!

採用担当者からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症への対応

▼学生の皆さまへメッセージ

現在、新型コロナウイルスにより皆さんの就職活動にも影響が出ているかと思います。 
就活生の皆さんに関しては、なかなか思うように就活できない状況が続いていると思います。 

皆さまは今、今後の人生を決める大きな選択をしようとしています。 
先が見えないこの状況ですが、マイナスばかりではありません。 
WEB説明会・WEB選考になることで、時間に余裕ができます。 
できた時間を何にあてるか。 
直接会社を見ることができない分、社員に会えない分、徹底的に志望企業について研究してください。
自分を見つめなおす時間にもなります。 

”感動エージェント”
私たちマーキュリーは、社内外問わず関係する皆様に感動していただくことを目指すエージェントとして活動しています。 
『一日一回 誰かを感動させる』。
これこそが当社の活動の価値となります。 

このような状況ですが、私たちはこれまでと変わらず、自らの成長を目指す人、意欲のある人を求め、人柄重視の採用活動を行ってまいります。 

不安なことや心配なことがあれば社員面談などで 
会社の雰囲気を知っていただくこともできますので、 
遠慮なく担当者にお伝えくださいね。 

皆さまからのエントリー、ご予約をお待ちしております。

▼新型コロナウイルス感染症対策最新情報 

採用予定人数の変化:変更なし

ご来社の際には検温とアルコール消毒へのご協力をお願いしております。

募集する職種

【 総合職 】 
2006年にマーキュリーを設立した代表の林が20代で起業を果たしたように、進んで物事に取り組むことができるアグレッシブな人を歓迎します。入社時にセールスプロモーション(店舗運営、販売促進、新商品PR)を経験後、人材のマネジメントや企画営業、人材開発、管理、新規事業開発など幅広い業務をお任せします。

【 地域限定職 】 ※転勤なし、地域密着型 
マーキュリーは、社員の働きやすさを考えて、「地域限定社員制度」を導入しています。
転居を伴う転勤がなく、その地域の中でキャリアを築いていけるので、安心して働き続けることができます。「今は進学のため上京中。生まれ育った地元に帰り、貢献できる仕事がしたい」「就職は新天地で挑戦したい」「家族の転勤についていくことになったので、その先で働きたい」「仕事と育児や介護を両立したいので、転勤のない職場を探している」など、あなたの働きたい地域に応じて、お仕事をお任せいたします。

<業務内容> 
それぞれ適性・能力に応じた様々な仕事をお任せします。 

◆店舗運営・販売促進・新商品PRなどのプロモーション 
◆提案型・企画型の営業 
◆販売戦略やセールスのコンサルティング 
◆セールスプロモーションを行う人材のマネジメント 
◆コールセンター/テレマーケティング
◆DX推進としてのテクノロジーソリューション業務 etc

【 Point1 】
会社規模・事業の拡大に伴い、今後トライできる業務の幅が更に多くなります。 
【 Point2 】 
希望部署への異動を自由に申告できる「社内FA制度」を導入しています。※規定有

研修・社内制度

研修制度
キャリアチェンジが可能な環境で自由に働けます!!

【 充実した研修制度で、成長をサポート! 】
文系・理系に関係なく活躍できる理由!
それは社会人としてマナー、販売基礎、会社理解といった基礎的な学習項目を学ぶ研修や、入社6カ月をめど一人前の社会人として持つべきマインドやスキルを学ぶ研修の用意、さらに100種類以上の研修メニューをいつでも受講できるe-ラーニングの導入など、充実の研修制度があるからです。

入社後は資格取得支援制度やマーキュリー独自のeラーンニング「マーキュリーアカデミア」などのスキルアップを支援する制度も充実しています!研修を受講しながら着実にプロフェッショナルへ成長していきましょう!

■ビジネスパーソン研修
■キャリア採用入社時研修
■若手フォローアップ研修
■キャリアパス研修
■クライアント研修
■販売研修等

※eラーニング「マーキュリーアカデミア」導入

社内制度
充実のキャリアコンサルティング制度あり!

キャリア相談室…自分の適性や能力、関心などに気づき、自己理解を深めることを目的とした制度です。直接仕事で関わる上司や先輩ではなく、第三者で有資格者への相談になるので、気兼ねなく想いを伝えることができます。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス就活2024よりエントリー

  • STEP2

    会社説明会

  • STEP3

    適性検査

  • STEP4

    一次選考

  • STEP5

    最終選考

  • STEP6

    内定

エントリー/採用方法 キャリタス就活2024よりエントリーしていただきまして、説明会日程をご予約くださいませ。
選考方法と重視点 ≪適性検査≫
合否には直接影響致しません。
初回面接予約時にご案内致します。

≪再チャレンジ制度≫
選考時に採用基準に満たさない部分があれば、その都度フィードバックを致します。
ご指摘を差し上げた点を改善していただければ、何度でも選考にチャレンジすることが可能です。
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
既卒者は卒後3年以内の方かつ就業経験のない方
(留学生も大歓迎です!)

募集要項

初任給 2023年4月初任給予定額

【 総合職 】短大卒・専門卒・大学卒・大学院卒
■関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)
 月給212,000円 (うち職務手当 14,260円)
■東海・関西
 月給201,000円 (うち職務手当 13,520円)
■その他
 月給190,000円 (うち職務手当 12,780円)

【 地域限定職 】短大卒・専門卒・大学卒・大学院卒
■全国(関東・東海・関西を除く)
 月給186,000円 (うち職務手当 12,511円)

※固定職務手当:固定残業代10時間分。これを超えた場合は別途支給します。
昇給・賞与・諸手当 【 昇給 】
年2回(4・10月) 

【 賞与 】
■年2回(8・1月) 
■決算賞与(※業績による)

【 諸手当 】
■残業手当
■出張手当
■職種手当
■交通費支給(月5万円まで)
勤務地

採用地域に応じる
(全国11ブロック:北海道、東北、北関東、南関東、北陸信越、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄)

【東京本社】東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23階
【北海道支店】北海道札幌市中央区北一条西1-6 さっぽろ創世スクエア21階
【東北支店】宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング2階
【中部支店】愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17 BIZrium名古屋4階
【北陸支店】石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二ビル7階
【大阪支店】大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル28階
【中四国支店】広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング13階
【九州支店】福岡県福岡市天神1-2-12 メットライフ天神ビル6階
【沖縄支店】沖縄県浦添市城間1-32-7 ハロービル2階
【北関東営業所】群馬県高崎市八島町274 高崎高徳ビル7階
【浜松営業所】静岡県浜松市中区鍛冶町140-4 浜松Aビル北館3A
【静岡営業所】静岡県静岡市葵区御幸町5-9 静岡フコク生命ビル8階
【新潟営業所】新潟県新潟市中央区万代1-1-1 朝日生命新潟ビル4階
【長野営業所】長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル7階
【岡山営業所】岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山2階
【香川営業所】香川県高松市丸の内4-4 四国通商ビル4階

※希望を考慮して勤務地を決定します。
※店舗勤務有り。
※地域限定社員制度有り
※プロジェクト等により受託先企業での勤務あり

勤務時間 10:00~19:00
※社外勤務の場合はシフト制
※配属先により、変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
福利厚生 ■各種社会保険完備(雇用 ・労災 ・健康 ・厚生年金)
■資格取得支援制度
■確定拠出型年金(日本版401K)
■マーキュリー健康保険組合
■慶弔見舞金
■マーキュリー福利厚生会(結婚お祝い金・出産お祝い金)
■インフルエンザ予防接種補助
■専任ファイナンシャルプランナー
■福利厚生サービス「WELBOX」
■育児に伴う時短勤務(3歳未満)
■社員寮あり(東京のみ ※シェアハウス 賃料月4.1万円/水道光熱費・通信費込 ※入社4年目以降、賃料変更あり)
■社内FA(社内転職)制度
■Comeback制度 (円満退職者の再雇用)
■リファラル制度
休日休暇 ■週休2日制(変形労働時間制もしくは日給月給制 ※部署により異なる)            
■年間休日108日
■年次有給休暇(初年度10日付与)
■慶弔休暇
■育児休業
■介護休業
■子の看護休暇
■産前産後休業
■裁判員休暇
■フレックス休暇(年間休日に含む)
採用実績校 愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、桜花学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、大手前大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州産業大学、九州大学、共栄大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜聖徳学園大学、熊本大学、久留米大学、高知県立大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女子大学、神戸大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌大学、滋賀大学、四天王寺大学、島根大学、淑徳大学、松蔭大学、尚絅学院大学、尚美学園大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、椙山女学園大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、清泉女子大学、聖徳大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高岡法科大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、大同大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海学院大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京都市大学、東京農業大学、東京富士大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、豊橋創造大学、同志社女子大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、長崎県立大学、長崎大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、西日本工業大学、二松学舎大学、日本女子体育大学、日本大学、日本福祉大学、日本文化大学、阪南大学、梅光学院大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島市立大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福山大学、藤女子大学、佛教大学、文化学園大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道大学、三重大学、宮城大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治大学大学院、名城大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 301名~
昨年度採用実績(見込)数 301名~
試用期間 あり
入社後3ヶ月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性573名、女性811名
2021年度:男性376名、女性522名
2020年度:男性681名、女性669名
平均年齢 26.1歳
平均残業時間(月間) 2.2時間
平均有給休暇取得日数(年間) 9.7日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者14名(対象者41名)
女性:取得者85名(対象者85名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 17.6%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
※「喫煙専用室設置」あり

採用連絡先

ご不明点ご質問等は
お気軽にメールまたはフリーダイヤルにてご連絡ください。 
採用部直通フリーダイヤル:0120-989-060
全拠点共通アドレス:senko@mercury-group.co.jp 
『HR本部 採用部 新卒採用担当』 宛にお願いします。