株式会社ホットマン(ホツトマン)の採用情報・募集要項

東証 正社員

株式会社ホットマン

【専門店(自動車関連)|商社(自動車)|商社(輸送用機器)】

私たちの理念は、「ホットマン」という社名に詰まっています。
集う社員、取引先さま、お客さまに対しては「温かく」「優しく」、
そして自分自身の仕事や夢に対しては「熱い、燃える集団」でありたいと考えています。
会社説明会では、当社のことをじっくりお話しします。
お会いできるのをお待ちしております!

◆説明会及び選考についての対応◆
現在、新型コロナウィルス問題で会社説明会は一時見合わせておりますが、弊社にご興味をお持ちの方、店舗見学をしてみたい方等いらっしゃいましたら、1名様から個別に各地区ごとに対応いたしますので、下記宛にご連絡ください。
TEL:022-243-5091
メール:satake@yg-hotman.com 佐竹まで、
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしています。

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 積極採用中

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
「その人を見てます!!」経歴・成績・エントリーシート一切見てません!

当社が求める人材は、「温かく、優しく、そして熱い思い」を持っている人!あなたが今まで「どんな経験をして来たのか」を採用では見ています。うまく面接で話せなくても、熱い思いがあれば大丈夫!例えば、学生時代にはアルバイトに精を出し過ぎ、卒業もギリギリだった人でもやる気と熱意があれば、すぐにでも会いたいです!社会人になると、勉強よりも身に付けておくべき、大切なことがたくさんあるはず。ありのままの姿を私たちに見せてください!皆さんの応募お待ちしています!

募集する職種

【販売・軽整備対応(店長候補)】
イエローハットは、カー用品販売や自動車整備などのお店です。
店舗販売スタッフとして商品の販売、お客様の車両の作業受付、伝票入力、POP作りなどをお任せします。
またご購入いただいたカー用品のセッティングなどを行います。メインは、オイル交換・タイヤの付け替え・カーナビ・ETCなどカー用品の取り付け・洗車など。                                        
新入社員はしっかりとした研修を受けてから、先輩スタッフのアシスタントとして簡単な仕事からスタートしてもらいます。いきなり高度なお仕事はしませんので安心してくださいね。

<働きながら “プロの技術” を磨ける>
車検・整備・鈑金などのスキルと経験が必要な仕事は、ベテランスタッフが教えます。まずはアシスタントから始め、用語やコツなどを学んでいきます。

<アイデアを活かしたお店づくり>
「商品の見せ方を変える」「販促用のPOPを目立たせる」といった工夫をしながら、あなたのアイデアを活かして、魅力的な売場づくりをしていきます。

【カーライフアドバイザー】
当社が店舗運営するイエローハット各店において、商品の販売及び軽整備やお客さまへの対応を行います。
また、お客さまのクルマの相談など、その要望に合った提案を行いお客さまの快適なカーライフをサポートしていきます。
専属トレーナーによる研修やメーカーさんの講習などもあるため、車やカー用品の知識は必要ありません。

【事務職】
※仙台の本社勤務となります。

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度を設けています

フレッシュマン研修、初級研修、中級研修、上級研修、幹部社員研修、管理職研修
接客マナー研修、ピット研修、POP研修、商品知識勉強会、講演会参加、旅行体験、日本を美しくする会研修

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタスよりエントリーをお願いします。

弊社にご興味をお持ちの方、店舗見学をしてみたい方等いらっしゃいましたら、1名様から個別に各地区ごとに対応いたしますので、下記宛にご連絡ください。
TEL:022-243-5091
メール:satake@yg-hotman.com 佐竹まで、
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしています。
選考方法と重視点 選考方法:面接、適性検査
重視点:選考でエントリーシートなし、面接重視
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 【軽整備スタッフ】(2022年4月実績)
・大卒/大学院了/既卒 月給183,100円
・短大卒/専門卒/高専卒 月給181,900円

【販売職】(2022年4月実績)
・大卒/大学院了/既卒 月給179,700円
・短大卒/専門卒/高専卒 月給178,500円

【事務職】(2022年4月実績)
・大卒/大学院了/既卒 月給171,000円
・短大卒/専門卒/高専卒 月給170,000円
※事務職は、仙台の本社勤務となります。

※試用期間中も給料の待遇は変わりません(試用期間3ヶ月)
昇給・賞与・諸手当 ■昇給
年1回(4月)

■賞与
年2回(7月、12月)
※業績によっては決算賞与あり(年1回)

■諸手当
家族手当(世帯主支給)配偶者:20,000円・子供(一人につき):10,000円、
資格手当(自動車検査員:20,000円~・2級整備士:5,000円・3級整備士:3,000円)
作業従事者技能手当3,000円
通勤手当最大50,000円(距離によって変動あり)
勤務地

・イエローハット店舗
(宮城・福島・岩手・長野・茨城・栃木)

※全員の方に希望勤務地をお聞きします。皆様の意向に沿った形での配属します。

勤務時間 10:00~19:00 実働7.7時間(休憩80分)
(一部店舗により異なります。)
福利厚生 ■各種保険制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■従業員持株制度
■退職金制度
■一人暮らし手当 家賃補助制度あり
■各種表彰制度あり
年間売上予算
名刺ランキング
複写はがきランキング
オイル交換件数
タイヤ本数
バッテリー販売個数
などなど
休日休暇 交替制(月6~9日)
※年間休日数104日(2022年実績)

有休休暇(入社後6か月経過後10日)
採用実績校 青森大学、岩手大学、富士大学、ノースアジア大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、東北文化学園大学、宮城学院女子大学、尚美学園大学、仙台大学、石巻専修大学、聖和学園短期大学、東日本国際大学、いわき明星大学、桜の聖母短期大学、城西大学、埼玉女子短期大学、日本航空大学校、豊橋創造大学、専門学校 赤門自動車整備大学校、上野法律ビジネス専門学校、専門学校 花壇自動車大学校、北上コンピュータ・アカデミー、仙台医療福祉専門学校、東京IT会計専門学校、東京モータースポーツカレッジ、専門学校 日産栃木自動車大学校、日本デザイン専門学校、専門学校盛岡カレッジオブビジネス、盛岡情報ビジネス専門学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、郡山情報ビジネス専門学校、仙台総合ペット専門学校、職業能力開発総合大学校、専門学校デジタルアーツ仙台、専門学校関東工業自動車大学校、流通経済大学、東京未来大学、常磐大学
Wis専門学校国際情報工科大学校、石巻高等技術専門学校、仙台大原簿記高等学校、
仙台高等技術専門校、福島県立浜高等技術専門校、岩手県立宮古高等技術専門校、
専門学校カレッジオブキャリア共和校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 51名~100名
昨年度採用実績(見込)数 25名
試用期間 あり
試用期間3ヶ月
試用期間中も給料の待遇は変わりません

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数25名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数25名、うち離職者数7名
2020年度:採用人数34名、うち離職者数15名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性22名、女性3名
2021年度:男性5名、女性20名
2020年度:男性21名、女性13名
平均勤続年数 11.1年
平均年齢 37.3歳
平均残業時間(月間) 11.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 6.6日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者18名)
女性:取得者12名(対象者12名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 3.3%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

(株)ホットマン
〒982-0034
宮城県仙台市太白区西多賀4-4-17
本社TEL:022-243-5091
E-mail:info@yg-hotman.com
管理本部人事担当 佐竹