┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃入社3年以内の定着率94%!?超・超・超人物重視の選考を実施
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)武蔵野に集う人たちが、
「この会社に入ってよかった。」
「この仕事についてよかった。」
と言える会社にしたい。
たった一回の人生をせっかく生きるなら、生まれてきてよかったと
言える人生でありたい。その人生の大半の時間を過ごす企業生活の場を、
悔いのない、充実したものにする。そのために、小さくともキラッと光る企業にしていきます。
>>>詳しくは採用情報ページへ!
企業理念・ビジョンが特徴的
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
過去10年赤字決算なし
シェアNo.1サービスあり
私たちの魅力
- 事業内容
- ■創業59年目、右肩上がりの経営を続ける中で、日本初の「日本経営品質賞」二度受賞!
経営の根幹を守り続ける一方、独自の工夫や改善が評価され、国内史上初の2回受賞を達成!!
現在ではその実績を活かし、経営コンサルティング事業を設立。2000社以上の企業経営指導の実績と経営の多岐にわたる鋭い切り口に定評があります。今まで指導してきた企業の倒産はゼロです。
私たちの仕事
■環境衛生事業
(1)新規事業!「クリーン・リフレ事業」
2020年に立ち上がったばかりの新規事業のクリーン・リフレ事業。
クリーン・リフレの原料は水と食塩を電気分解して作っています。
「人の健康を損なう恐れがない」安全な除菌水です。
除菌力も大学との共同研究で実証されています。
このクリーン・リフレ事業設立により、コロナ禍でも前年越えを毎年達成しています。
(2)ダスキン事業
東京第一加盟店としてダスキン事業を行っています。
地域のお客様とのご縁を大切に【武蔵野・多摩エリア】を重点地区として展開しています。
■経営サポート事業
いわゆる経営コンサルです。
業界の常識を打ち破って成長を続けてきた武蔵野の現実・現場・現物を『経営の動くショールーム』として公開し、全国の中小企業の経営改善のお役立ちをしております。
商品は武蔵野の潰れにくい経営の仕組み、
お客様と接してきたノウハウ、
従業員のモチベーションを上げる方法などなど…
武蔵野の仕組みすべてです!
現在、武蔵野の仕組みを学んでいる
サポート会員様は「700社」越え。
毎年、2000社以上の経営者・経営幹部・社員への指導を行っています。
過去指導して倒産した会社は1社もありません。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- ■入社3年の定着率94%!社員満足度を徹底した環境づくり
当社の社風を一言で表現するなら「大家族経営」です。
上下関係関係なくメンバーを家族同様に思い、関わりあう風土が武蔵野流。
飲みニケーションも会社として推奨。社長を囲んでの食事会も定期開催。
社内規定の懇親会はもちろん、プライベートでも集まって飲み会をしたり遊んだり大型テーマパークに行ったり…。
毎年ある社員旅行では、みな浴衣で宴会。
USJのホテルやパークを貸し切っての社員旅行も開催!
報奨旅行ではラスベガスへも行くことができます。
働くときは集中して働く。遊ぶときは徹底的に遊ぶ。
メリハリのある働き方を大事にし、残業削減にも注力しています。
時代や価値観の変化を捉えた理想の会社づくりの実現を目指していきます。
企業概要
創業/設立 |
1956年 |
本社所在地 |
東京都小金井市東町4-33-8 |
代表者 |
小山昇 |
資本金 |
9900万円 |
売上高 |
29億円(2007年 4月実績) 33億円(2008年 4月実績) 35億円(2009年 4月実績) 39億円(2011年 4月実績) 40億円(2012年 4月実績) 45億円(2013年12月実績) 49億円(2014年12月実績) 52億円(2015年 4月実績) 55億円(2016年 4月実績) 61億円(2017年 4月実績) 70億円(2018年 4月実績) 73億円(2019年4月実績) 65億円(2020年4月実績) 75億円(2021年4月実績) |
従業員数 |
約850名(※パート・アルバイト含む) (2022年02月現在) |
主要取引先 |
きらぼし銀行 東日本銀行 三菱UFJ銀行 りそな銀行 多摩中央信用金庫 昭和信用金庫 横浜銀行 商工中金 山梨中央銀行 |
事業所 |
小金井、三鷹、西東京、立川、八王子、国分寺、府中、荻窪、吉祥寺、渋谷、新宿、中野 |
採用連絡先
〒184-0011
東京都小金井市東町4-33-8
株式会社武蔵野 経営サポート事業本部
TEL:042-380-6340
email:mss_6340recruit@musashino.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています