パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(パーソルプロセスアンドテクノロジー)の新卒採用・企業情報

正社員

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

【情報処理|コンサルタント|人材サービス・人材紹介・人材派遣】

少子高齢化が進む日本は、2030年には644万人の人手不足となると推測されています。また日本の労働生産性はG7の中でも最下位。さらには、はたらくを楽しんでいる人の割合も6%と世界で見ても最下位レベル。日本の「はたらく」には、課題が山積みです。そうした課題に対して、私たちは人と組織の生産性向上を行い、はたらくことをもっと前向きにしていきます。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 顧客視点のサービス

  • 多角的な事業展開

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
仕事を変えるシゴト。

私たちのシゴトは、テクノロジーによる業務の効率化、成果の最大化を支援し、世の中の仕事を変えていくこと。そして、創造性あふれる人と組織を増やしていくこと。仕事を変えるシゴトで、やらされるものではなく、自分からやりたくなるものへ。生活のためだけではなく、夢や目標に近づくためのものへ。仕事を、もっと面白いものへと変えていきます。生産性向上のプロフェッショナルとして、 これからの社会になくてはならない存在を目指して、イキイキとはたらく人であふれる社会にします。

私たちの仕事

総合職と地域限定職で採用フローが異なります。

【 総合職 】
◆エンジニアリング&テクノロジーコース
先進的なテクノロジーを活用しクライアントの経営課題・現場課題をシステムを用いて解決することで人と組織の変革を推進していくシステムソリューション、クライアント内のセキュリティ関連の対策・教育・運用・監査対応等を実施、その前提となるシステムインフラ基盤の構築を主として行うセキュリティの大きく2つの仕事があります。エンジニアとしての多様な専門スキル・ノウハウを活かし、ビジネスに力を与えることで更なる成長を支援します。
※システムソリューションについては新規募集終了

◆プロセスデザインコース
デジタルシフトと労働人口の減少が加速する中、企業経営・生産性向上において、デジタル化は避けて通れません。その一方で、デジタルツールの導入だけでは、現場に劇的な変化を起こせないと考えています。デジタル化だけではなく、仕事そのもののやり方や営みを変え、業務プロセスの進化という体験を提供する。業務プロセスをデザインするという観点から、クライアントの自律的変革を支援します。

◆セールスマーケティングコース
クライアントのビジネス成長に寄与する専門家集団として、マーケティング~セールスのあらゆるプロセスにおいて、コンサルティングから実行支援・分析支援を行い、顧客接点づくりから受注、その後のカスタマーサクセスまで一気通貫で支援可能なサービスを展開しています。クライアントの商材はどうすれば選ばれ続けられるかについて、クライアント課題の科学的な分析、効率の良い業務プロセスを設計・構築し、それらを実行支援することでクライアントのビジネス成長に寄与していきます。

◆コンサルティングコース ※新規募集終了
企業・組織の変革と生産性向上を目的としたコンサルティングを専門とし、業務アウトソーシングやシステム導入だけでは解決が難しい課題に対して、企業活動の分析・理解・提案・業務再構築を実施していきます。クライアント業務を改善するBPR、業務の自動化を促すAI・RPA・BI等のテクノロジー導入支援を主として、HRM領域(人事、労務マネジメントなど)やテレワーク導入といったはたらき方の領域をも支援し、はたらく人々がより生産的に、より価値あるものを創造できる組織・職場環境を構築していきます。

◆プロダクトグロースコース ※他コースとの併願不可
生産性向上を実現する新規プロダクトを創出・拡大し、社会の仕事のカタチを変革させていく仕事です。アルバイト管理・採用・勤怠・タスク管理など、自社で開発したプロダクトのエンジニアまたは営業職としてご活躍いただきます。
(説明会の中でエンジニアまたは営業をお選びいただきます)

【 地域限定職/東京 】
◆IT事務・サポート(地域限定/東京)コース
お客様のオフィスに常駐し、定常的な業務を中心に顧客やプロジェクト内の社員をサポートする仕事です。
OAスキル/ITスキルを駆使して業務の効率化を図りながら仕事を進めていきます。
この職種には転居を伴う人事異動が原則ありません。

はたらく環境

社風
【IT業界就職ランキングに3年連続ランクイン!】

「経営者・ビジョンに共感」部門にて3年連続1位を獲得!社員一人ひとりが企業理念に共感し、目的意識をもって働いています。

※2022年 就職サイト IT業界新卒就職人気企業ランキング調べ

職場の雰囲気
【オープンなオフィス環境と風土】

職場の雰囲気や経営層との距離の近さがランキングにも反映。仕事はチームで進めることが多く、コミュニケーションを図りながら進めていきます。役職、年次関係なく意見が言いやすい環境です。職場環境が仕事の生産性を左右すると考えているため、これからも働きがいのある風通しの良い環境づくりをしていきます。

※2022年 就職サイト IT業界新卒就職人気企業ランキング調べ

組織の特徴
【楽しまずにはいられない挑戦を、もっと。】

ユニークなアイデアを尊重する。手を挙げる人全員にチャンスを届ける。ここには、挑む人を、笑う人なんかひとりもいません。全社を上げて応援する文化があります。 社外の仕事を通じて知識やスキル獲得をめざす「複業制度」、自分の仕事をプレゼンすることで賞金100万円と海外インセンティブツアーを獲得する「IKATAI」、入社1日目から参戦できる社会課題解決のためのビジネスコンテスト「Drit」、企業や職種の垣根を超えてパーソルグループ内の企業へ転籍、別の職種に挑戦できる「キャリアチャレンジ」など、挑戦心をくすぐる制度を充実させています。

企業概要

創業/設立 1977年9月24日
本社所在地 東京都江東区豊洲 3-2-20 豊洲フロント7階
(地下鉄有楽町線、ゆりかもめ「豊洲駅」1C出口直結
代表者 代表取締役社長 市村 和幸
資本金 3億1,000万円
売上高 連結: 1,060,893百万円(2022年3月期)
従業員数 5,727名 (2023年3月1日時点) (2023年03月現在) 
子会社・関連会社 【子会社】
パーソルプロセス&テクノロジー ベトナム
Bizer株式会社
パーソルメディアスイッチ株式会社

【主なグループ会社】
パーソルBPO株式会社
パーソルテンプスタッフ株式会社
パーソルクロステクノロジー株式会社
パーソルキャリア株式会社
PERSOL Asia Pacific Pte. Ltd.
パーソルイノベーション株式会社
事業所 ■本社所在地
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F

■事業拠点
豊洲本社、大阪、名古屋、札幌、仙台、福岡、沖縄
PERSOLグループについて 「PERSOL(パーソル)」は、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。

PERSOLグループは、国内外90社を超える幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。

採用連絡先

新卒採用グループ
〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
0120-558-920(平日9:00~18:00)