どんな自分になりたいか? 何が自分を幸せにするのか?
「常識」や「当たり前」にとらわれず、「自分らしく」自ら意思決定したい!
思ったなら、言ってみる
やるべきと思ったら、とにかくやる
カッコいいと思うこと、実現したいと思うこと
「自分らしく」表現したい!
「自分らしく」生きていたい!
物語コーポレーションではそんな言いたがり、やりたがりが集まって
日本のフードビジネス業界のTOPを目指しています!
単純労働はAIに任せましょう。
今後あなたは何を考え、意思決定し、表現してくれますか?
どんなに会社が大きくなっても、金太郎飴のような社員はつくりたくない。
私たちと一緒に素敵な自分物語を紡ぎませんか?
企業理念・ビジョンが特徴的
過去10年赤字決算なし
3年連続で業績アップ
20歳代の管理職実績
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 5業種16業態を展開しているフードビジネスカンパニーです!
もともとは10坪のおでん屋からスタートし
今ではグループ売上高959億円超えの東証一部上場企業へと成長
2011年には海外出店も果たし
現在5業種16業態を展開しているフードビジネスカンパニーです。
BSE(牛海綿状脳症)やリーマンショックなど
どんな外的要因も跳ね返し、
成長し続ける物語、その礎こそ
『業態開発力』と『人財開発力』です!
-
「熟成焼肉 肉源」
-
「薪火焼肉 源の屋総本店
-
「焼肉きんぐ」
-
「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵」
-
「丸源ラーメン」
-
「お好み焼本舗」
-
「源氏総本店」
-
「魚介三昧 げん屋 」
- 企業理念
- 【人財開発力】Smile & Sexy と ダイバーシティ&インクルージョン
<経営理念「Smile&Sexy」>
★Smile&Sexyとは
Smile…笑顔だけでなく、人間性・マナー・身だしなみ・挨拶も含め、すべてを包み込む言葉。
Sexy…心身ともに素敵で、自分を率直に表現できる人。私たちはそう定義しています。
そして、
Smile & Sexy…前記の素養を磨き「自立した人間として自ら意思決定しよう」
会社は「人財」という礎の元成り立つ集合体。
それぞれの自立した「自分物語」が集まって「会社物語」を作り出す。
物語コーポレーションの社名には、そんな想いが詰まっています。
<ダイバーシティ&インクルージョン>
★個性豊かな人財が、企業をより活性化させる
物語では、「個の尊厳を組織の尊厳より上に置く」と考えています。
・社員・パートナー(アルバイトスタッフ)の垣根
・性別の垣根
・人種・国籍の垣根
・老若の垣根
これら全てを取り除き、一人一人の個性を尊重する
個の尊厳に重きを置くことで、誰もが堂々と自分を表現できる
そんな言いたがり・やりたがりが集まることで、自然に「議論」が生まれ
「議論」が「イノベーション」を起こすのです。
「過去の経験は100%生きる」
物語には皆さんの経験と個性をめいっぱい活かし
自分らしく働ける環境があります。
- 事業戦略
- 【業態開発力】~日本一のフードビジネスカンパニーへ~
ビジネスとは「当たる」ものではなく
原理原則とマーケティング感覚で「当てる」ものだという考え方のもと
現在、5業種16業態のヒットフォーマットを展開しています。
2011年には上海にも、新業態をデビューさせ国内では都心繁華街型ブランドの「肉源」を赤坂・六本木・仙台に出店しました!
「会社にどんな危険があるのか」
「次はどんな流行が生まれるのか」
会社が成長を続けるには、会社のトップだけではなく、
一人ひとりが考え、意思決定する力が必須です。
役職・部署に関係なく、主体的に開発者として意思決定し、表現できる方を求めています。
・当たり前を変えたい
・0から1を生み出したい
・自分だけにしかできない仕事をしたい
・自らがイノベーターでありたい
こんな考えを持った方、一緒に日本一を目指しませんか?
私たちの仕事
入社後、まずは各店舗にて店舗運営を経験していただきます。
「リーダーシップ」「マーケティング感覚」を磨いていってください。
<その後のキャリアプランとして以下のような職種があります>
●店長
大きな店であれば、社員・パート・アルバイトを含めて60人程のスタッフを動かしながら、数億円という中小企業の一つの会社と等しい売上高の店舗の責任者として、店舗の管理、スタッフの教育・管理などを任されていきます。つまり、経営者と同じスキルとリーダーシップが身に付きます。
●商品開発
お客様に安心して食べていただき、おいしいと言っていただける商品を開発する仕事です。商品を作るだけではなく、レシピ、ネーミング、器の選定、売価や原価率・粗利の設定も、商品開発部の仕事です。そのための市場調査やマーケティング調査も行います。
●開発企画・デジタルマーケティング
新しい業態の開発・プランニング、全ての業態の販促企画、メニューブックのデザイン製作、デジタルマーケティングなど、商品開発部と連携しながら業務を行います。
●エリアマネジャー
複数店舗を担当する責任者。
店舗社員一人ひとりの能力に合わせた教育、店舗のQSCA向上、エリアマーケティングが主な業務です。当社の商品である「食べ物」は、地域によって味付けや素材などの好みが異なるため、エリアに合わせて味を変えています。そのためのマーケティング活動や販促活動も重要な任務です。
●物語アカデミー
物語アカデミーとは、当社独自の教育専門機関。
新入社員研修をはじめとした、階層別の各カリキュラムのメイン講師、カリキュラムの作成など、一人ひとりがスキルアップ・キャリアアップするための教育・育成を使命とします。
昇格試験、海外視察セミナーのトレーナーも務めます。
●広報・IR
株主や投資家の皆様に経営情報などを公開するIR業務や、TV、雑誌などのマスコミに店舗をアピールする情報発信活動を行います。
●FC事業推進本部(FCコンサルタント)
フランチャイズ店を展開しているオーナーとの信頼関係を強固にしながら、事業を成功させるために必要な様々な情報を提供していきます。オープン前の相談、事前準備から始まって、オープン後の指導を行うほか、次世代を見据えた新しいフランチャイズシステムの開発にも取り組んでいます。
はたらく環境
- 働く仲間
- それぞれの『自分物語』 みんなの『会社物語』
自分流の生き方を持った人「自分物語」がたくさん集まり、結果として「会社物語」を創りたい、という社名の由来通り、個性を発揮したいという人が集う会社です。
- 組織の特徴
- 【ダイバーシティ】~インターナショナル社員~
個性豊かな人財が、企業をより活性化させる
物語では日本以外の国籍を持つ社員を「インターナショナル社員」と呼称し、新卒採用全体の2割以上を占める程に積極採用を行っています。
外国籍の新入社員と配属店舗の店長を対象にした合同研修を実施し、インターナショナル社員も笑顔で働くことができるような工夫をしています。
「過去の経験は100%生きる」
多様な経験を積んだ皆さんが企業の意思決定をより良いものに変え、お客様も社員も満足できる店舗・会社が出来上がっていくと信じています。
一緒に物語コーポレーションを変えていき、より活発な企業にしませんか?
- 社風
- 物語的大家族主義
物語コーポレーションで働く人がみんな家族。
だから私達は役職や肩書で人をよびません。
どれだけ大きな会社になっても『個』対『個』で繋がっていくことが
私達が大事にしている事。
一人ひとりが『個性』を大事にしながらイキイキと人生を送るために
大勢いる中の社員の一人ではなく、
一人ひとりがなくてはならない存在として活躍しています!
企業概要
創業/設立 |
1949年12月 愛知県豊橋市広小路におでん屋「酒房源氏」を創業 1969年2月 「株式会社げんじ」を設立 1997年6月 社名を「株式会社物語コーポレーション」に変更 |
本社所在地1 |
豊橋フォーラムオフィス/愛知県豊橋市西岩田5-7-11 |
本社所在地2 |
東京フォーラムオフィス/東京都港区南青山2-4-3 |
代表者 |
代表取締役社長 加藤 央之 |
資本金 |
28億円(2022年6月30日現在) |
売上高 |
732億円(2022年6月期) ※グループ売上高 1085億円 (2022年6月30日現在) |
従業員数 |
社員1293名/連結1428名 ※国内時間制従業員22828名 (2022年06月現在) |
事業所 |
<国内> ◆東京フォーラムオフィス/東京都港区南青山2-4-3 ◆豊橋フォーラムオフィス/愛知県豊橋市西岩田5-7-11 ◆名古屋フォーラムオフィス/名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル4F ◆大阪フォーラムオフィス/大阪市淀川区西中島3-23-16 セントラルビル5F ◆福岡フォーラムオフィス/博多区博多駅前1-4-4 JRP博多ビル8F ◆物語フードファクトリー/愛知県小牧市大字東田中字上池1262
<店舗> 直営374店舗/FC236店舗(グループ店舗数610店舗)※国内のみ 海外:20店舗 (2022年7月31日現在)
<海外> ◆物語コーポレーション上海/ZIP200-233上海市田林路398-2-1 |
物語コーポレーションはこんな会社です。 |
幸せに生きる理念を持った個性派集団! 人生のプロを目指す!
物語コーポレーションは 「Smile&Sexy」という経営理念のもと 「業態開発力」と「人財開発力」を武器に 5業種16業態を展開している フードビジネスカンパニーです。
○営業店舗 ・焼肉きんぐ ・丸源ラーメン ・二代目丸源 ・焼肉一番かるび ・きゃべとんラーメン ・熟成焼肉肉源 ・寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 ・牛たん大好きはっぴぃ ・源氏総本店 ・お好み焼本舗 ・魚介三昧げん屋 ・焼きたてのかるび ・焼肉かるびとはらみ ・鍋源(海外) ・蟹の岡田屋総本店(海外) ・薪火焼肉源の屋(海外) |
「人財力」と「開発力」 |
◆「人財力」◆ 物語コーポレーションの人財が 他社と圧倒的に違うのは、 「発信文化」と 「リーダーになってしまう文化」です。
たくさんのリーダーを輩出するために、 個対個を大切にした 多種多彩な取り組みがあります。 物語アカデミーという社内大学による OFF-JT、資格試験、勤続5年海外研修、 も、その一環です。
◆「開発力」◆
当社はロードサイドレストラン市場における 「高付加価値戦略」をとっています。
時代との接点を捉え 幅広い客層や利用動機を満たすための 「原理原則」「マーケティング感覚」を 武器としています。 |
採用連絡先
〒107-0062 東京都港区南青山2-4-3
(東京フォーラムオフィス)
人財開発部 採用担当
新卒採用事務局 0120-122-536
E-mail monogatari@disc.co.jp
http://www.monogatari.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています