GMOインターネットグループ株式会社

GMOインターネットグループ株式会社(ジーエムオーインターネツトグループ)の新卒採用・企業情報

東証 正社員

GMOインターネットグループ株式会社

【インターネットサービス】

「すべての人にインターネット」
これは、1995年にインターネット事業を創業して以来、掲げているコーポレートステートメントです。

求む。最高のポテンシャルを秘めた『次世代リーダー』

当社では生産性の向上を図り、生まれた利益をパートナー(従業員)に還元する『給与No.1プロジェクト』を推進しています。
その一環で、今年度より新卒世代で最高のポテンシャルを秘めた人財に集まってもらうべく『~No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万プログラム』『~No.1&STEAM人財採用~地域No,1採用』が発足しました。

最高のポテンシャルを秘めた新卒世代のみなさまと
これからのインターネット産業を一緒に創っていきたいと思っています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • CSR活動に積極的

  • 顧客視点のサービス

  • 多角的な事業展開

  • 地域に密着した事業展開

私たちの魅力

事業内容
私たちはこんな事業をしています

■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■暗号資産(仮想通貨)事業

これら4つの事業領域で日本のインターネットを支え、
世界に通じる、世の中になくてはならない総合インターネットグループ企業を目指します。

【インターネットインフラ事業】
■インターネット上での情報発信に必要なサービスを一貫して提供する事業です。
・アクセス事業(GMOとくとくBB 他)
・ドメイン事業(お名前.com/ムームードメイン/バリュードメイン 他)
・クラウド・ホスティング事業(ConoHa/GMOCLOUD/バリューサーバー 他)
・Z.com (Z.com cloud 他)
・EC支援事業(MakeShop/カラーミーショップ 他)
・セキュリティ事業(GlobalSign/脆弱性診断 他)
・決済事業(PGマルチペイメントサービス/イプシロン/GMO後払い 他)
・その他事業(電子印鑑GMOサイン 他)
-----------------------------------------------
【インターネット広告・メディア事業】
■インターネット上での集客をサポートする事業です。
・インターネット広告事業(インターネット広告/モバイル広告 他)
・インターネットメディア事業(コエテコ/くまポン/キレイパス/michill 他)
・その他事業(GMOリサーチクラウドパネル 他)
------------------------------------------------------------------
【インターネット金融事業】
■インターネット上で手軽に金融取引をしていただける環境を提供する事業です。
・FX取引/株式取引(GMOクリック証券/FXプライムbyGMO/外貨ex byGMO 他)
・インターネット銀行(GMOあおぞらネット銀行)
------------------------------------------------------------------
【暗号資産(仮想通貨)事業】
■インターネット上で暗号資産の現物・レバレッジ取引など、安全な取引環境提供する事業です。
・暗号資産 交換事業(GMOコイン)
・暗号資産 決済事業(GYEN 他)
・暗号資産 マイニング事業
------------------------------------------------------------------

ビジョン/ミッション
すべての人にインターネット

私たちは「すべての人にインターネット」のコーポレートキャッチの下、インターネットに初めてつながり、触れたときの感動を広めていくことに取り組み続けてきました。

私たちには「スピリットベンチャー宣言」という、1995年以来全パートナーが共有すべきスピリットがあります。このスピリットは「夢」・「ヴィジョン」・「フィロソフィー」の3つの考え方と「経営マインド(基本行動原理・原則)」で構成されており、仲間一人ひとりが発揮する高いパフォーマンスに、このスピリットを共有することで生まれる一体感が加わることで、私たちの大いなる夢である「すべての人にインターネット」の実現が可能となるのです。

★福利厚生拡充プロジェクト
No.1のサービスを提供することを目指すGMOインターネットグループでは、働く仲間の意欲・能力が十分に発揮でき、また世界中から優秀な人財の集まる仕組みを作ることが不可欠と考えています。そのためGMOインターネットグループでは、世界一の福利厚生をパートナーへ提供するため、様々な福利厚生制度の拡充を進めています。

企業理念
技術力・開発力 エンジニア、クリエイターは宝!

お客様にNo.1のサービスをスピーディに提供するため「開発・運用・サポート・販売」を一貫して自社で行っております。
「お客様目線」を持って開発テストを繰り返し行い、良質なサービスを素早く提供できる仕組み・環境が整っているのが当社の強みです。

また、エンジニア・クリエイターの比率を全体の50%に上げて、さらなるサービスの質を向上、開発・提供のスピードアップを目指しています!

様々な経歴やスキルを持ったエンジニア・クリエイターが多く在籍しているので、より多くのシナジーを生みだすことが可能となっており、社内勉強会や技術系イベント、技術支援なども積極的に行っているのでやる気と能力がフルに発揮できる体制です。

私たちの仕事

社会公共性の高いといわれるインターネットインフラ事業をメインとして、ドメインやサーバー、プロバイダーサービスなど高いシェアを誇る幅広いサービスを提供しております。
そのノウハウを活用してネット銀行やマイニング事業(仮想通貨)なども新たにNo.1を目指します。

はたらく環境

組織の特徴
「No.1サービス」を生み出すため、「No.1の環境」を目指します。

学習支援・育児支援・健康支援など多数の支援制度をご用意。

そのほかギャラリー・ライブラリー・お昼寝スペース・リラクゼーションスペース・託児所・24時間無料カフェ(社員食堂)などの福利厚生施設があり、No.1のサービスを作り出すNo.1の人財が能力を最大限に発揮できるNo.1環境の実現に取り組んでおります。

企業概要

創業/設立 1991年5月24日
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
資本金 50億円 (2023年3月末日時点)
売上高 【GMOインターネットグループ 連結】
2,456億9,600万円(2022年12月期)
2,414億4,600万円(2021年12月期)
2,105億5,900万円(2021年12月期)
1,961億7,000万円(2019年12月期)
1,851億7,000万円(2018年12月期)
1,542億5,600万円(2017年12月期)
1,350億2,600万円 (2016年12月期)
1,263億3,700万円(2015年12月期)
1,093億6,800万円(2014年12月期)
従業員数 7,361名(社員 6,180名/臨時従業員 1,181名)※企業グループ合計数 (2023年03月現在) 
子会社・関連会社 GMOペイメントゲートウェイ(株)、GMOグローバルサイン・ホールディングス(株)、GMOペパボ(株)、GMOアドパートナーズ(株)、GMOフィナンシャルホールディングス(株)、GMOリサーチ(株)、GMO TECH(株)、GMOメディア(株)、GMOフィナンシャルゲート(株)、◎他、上場10社を含め、グループ全107社(2023年3月末現在)
事業所 【東京本社】東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
【グループ第2本社】東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
【大阪オフィス】大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階
【宮崎オフィス】宮崎県宮崎市老松2丁目2-1 GMO hinataオフィス
【北九州オフィス】福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ 12階
【仙台オフィス】宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル15階

採用連絡先

GMOインターネットグループ株式会社 新卒採用担当
rookies@gmo.jp