日総工産株式会社【技術職採用】

日総工産株式会社【技術職採用】(ニツソウコウサン)の採用情報・募集要項

正社員

日総工産株式会社【技術職採用】

【人材サービス・人材紹介・人材派遣】

昨今の半導体不足、EV自動車産業の変革等人材サービス企業に対する期待とニーズは高まり続けています。
ITの高度化により転換期を迎える日本の製造業を支え、人と企業をつなぐ重要な役割を担う日総工産で、一緒に誇り高い仕事をしませんか?

  • 積極採用中

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
必要なのはあなたの「きづき」です。

日総工産は、総合人材サービスとして、人と企業・人と仕事・人と人を「つなぐ」役割を担って来ました。
「つなぐ」ためには、日々の中で、接する人の表情や思い、市場環境や動向から、自分自身の役割に「きづく」ことが大切だと考えています。特殊な能力や経験は必要ありません。 小さなことにも「きづく」ことができる。それがきっかけとなり、仲間・職場・会社を変え、発展させる大きな力になります。
ぜひ一緒に働きませんか?

募集する職種

【開発系エンジニア】
自動車・半導体・家電・化学・ITなどのあらゆる業種での研究開発業務
(研究開発、設計、解析、評価、実験、システムエンジニア、システム運用保守等)

【製造系エンジニア】
自動車・半導体・家電・化学などのあらゆる業種での製造技術業務(生産技術、設備保全、設備メンテナンス、フィールドエンジニア等)
※多くの文系出身新卒者が、当社の研修受講後に、製造系エンジニアとして活躍しています。

研修・社内制度

研修制度
OJT×OFF‐JTのかけあわせ

私たちの教育体制は、文理・経験問わずゼロから習得できるプログラムになっています。
取引先企業様は製造メーカーが中心となりますが、教育を受けた先輩社員達は、対等なスタンスで無理なく業務に励んでいます。
教育プログラムは、新卒~中堅~マネージャーまで職層に合わせた内容になっており、長いスパンで成長出来る環境が日総工産にはあります。
・新入社員教育
・幹部教育
・実務研修(ものづくり等)
・要望教育(ビジネスマナー・職長教育 等)
他、資格等級に応じた階層別研修、資格取得など要望に応じた研修等

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活からエントリーをお願いします。
エントリーしていただいた方へ、今後のスケジュールをご案内いたします。
選考方法と重視点 【開発系エンジニア、製造系エンジニア】
説明会+一次選考(WEB)→二次面接(WEB)→内々定
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業(見込)証明書
健康診断証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
既卒の方(概ね卒業後3年未満)採用中です

募集要項

初任給 【開発系エンジニア、製造系エンジニア】
■基本給(月給)
修士了・四大卒 211,000円
高専卒     203,000円
短大・専門卒  203,000円
※技術手当 5000円含む
◎技術・技能によって手当額は変動。
昇給・賞与・諸手当 【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月・12月)※入社1年目は12月のみ支給
勤務地

【開発系エンジニア、製造系エンジニア】
全国各地のお取引先企業
※全国転勤あり
※社宅制度(家賃補助制度)あり

勤務時間 8:30~17:30 ※休憩60分、実働8時間
就業時間は配属先により異なる(製造系エンジニアですと夜勤を含めた4勤2休等もあります)。
福利厚生 社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)、社宅制度(当社規定に準ずる。転居を伴う異動の場合入居6年目まで家賃8割を会社負担、最大15年利用可)、総合福祉団体定期保険支給制度、在宅勤務制度、資格取得助成制度、慶弔見舞金制度、退職金制度(確定給付型企業年金、確定拠出型企業年金)、従業員持株会制度、日総グループ福利厚生サービス
休日休暇 年間休日125日、週休2日制、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休業、介護休業制度、産前産後休暇、子の看護休暇、公務休暇、慶弔休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、忌引き休暇)等
採用実績校 <大学院>
関西大学、九州大学、高千穂大学、広島大学、法政大学、横浜国立大学
<大学>
愛知工業大学、秋田大学、足利工業大学、宇都宮大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、岡山理科大学、沖縄大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州工業大学、九州産業大学、九州ルーテル学院大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、久留米工業大学、群馬大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、駒澤大学、国士舘大学、埼玉工業大学、相模女子大学、作新学院大学、産業能率大学、滋賀大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、駿河台大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、創価大学、拓殖大学、第一工業大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、テンプル大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、長崎大学、奈良教育大学、南山大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本文理大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、福岡大学、福岡工業大学、佛教大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、武蔵大学、明星大学、名城大学、山形大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
神戸電子専門学校、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 200名程度
昨年度採用実績(見込)数 130名程度
試用期間 あり
期限:3カ月
【開発系エンジニア、製造系エンジニア】本採用時と変更なし

職場データ

平均勤続年数 10.0年
平均残業時間(月間) 22.7時間
平均有給休暇取得日数(年間) 9.7日
受動喫煙対策 屋内原則禁煙または屋内に喫煙室を設けています。※就業先により変動あり

採用連絡先

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1-4-1 日総工産新横浜ビル
日総工産(株)
採用部 新卒採用課 技術職採用担当