当社は庄やグループのフランチャイジーとして
・大衆割烹 庄や
・旨いもの処 日本海庄や
・大衆すし酒場 じんべえ太郎
・Italian Kitchen VANSAN
・カラオケスタジオ うたうんだ村
の5業態を運営しております。
第1号店として、「大衆割烹 庄や浦和店」を埼玉県さいたま市に開店して以来、埼玉県を中心に栃木・群馬・千葉に店舗展開中。
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
実力と成果を重視
アットホームな社風
20歳代の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 地域の皆様に「やすらぎの空間」を提供。お客様に愛される店創りを徹底いたします
「大衆割烹 庄や」「うまいもの処 日本海庄や」「Italian Kitchen VANSAN」「大衆すし酒場 じんべえ太郎」「カラオケスタジオ うたうんだ村」等、埼玉県を中心に32店舗の運営をしています。埼玉県のほかに、栃木県、群馬県、千葉県に出店。
“街角に一軒”を目標に掲げ、地域のお客様がふらっと立ち寄りたくなるような、温かい雰囲気の店舗を創り上げてまいります。
私たちの仕事
「ご来店されたお客様に笑顔でお帰りいただくために、心からのサービスをご提供する」
簡単に接客と言っても、ただ店舗の業務として、お料理を運ぶことや、ご注文を受けることがお仕事ではありません。
お客様にとって楽しく、癒しの空間となるような場を創ることが大事なお仕事です。
そして、笑顔でお帰りいただくために、「美味しかった」と思っていただけるようなお料理をつくり、提供するのも私たちの大事な役目です。
ホールスタッフと調理場のスタッフが一丸となって、自分たちの店にしかないような魅力のある店創りを目指します。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 「挑戦してみたい」をかなえる会社
自社ブランドの「じんべえ太郎」では安くて美味しいお寿司やお料理をご用意しております。スマホでの注文やSNSの活用などDX化を進めています。新商品の開発など自社ブランドならではの経験をすることができます。
新業態の「Italian Kitchin VANSAN」では女性のお客様をターゲットとして、本格的で「映え」なメニューを提供しています。女性スタッフが多く、オペレーションマニュアルの動画配信もあるので安心して働くことが出来ます。
当社の店舗は現在32店舗。どんな小型店舗でも正社員が2名以上と、パートさん、アルバイトさんが在籍。
長く働いている心強いパートさんや、年の近いアルバイトさんがいます。年代はそれぞれ違えど、家族のように接してくれるのが当社一店舗一店舗の魅力!
調理長に、美味しいまかない をお願いしたり、困ったことがあれば店長や、パートさんに相談出来たりと働きやすいアットホームな環境で働くことができます。
企業概要
創業/設立 |
198205 |
本社所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-1-1 群青ビル4F |
代表者 |
野々村 孝志 |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
6億6520万円(2022年6月) |
従業員数 |
106 (2022年06月現在) |
事業所 |
埼玉県 25店舗 栃木県 4店舗 群馬県 2店舗 千葉県 1店舗 |
採用連絡先
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-1-1 群青ビル 4F
TEL:048-815-6699
Email:jinji3@kannan.gjw.ne.jp
管理部新卒採用担当
https://kannanmaru.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています