東亞合成株式会社

東亞合成株式会社(トウアゴウセイ)の新卒採用・企業情報

東証 正社員

東亞合成株式会社

【化学】

東亞合成グループは、「素材と機能の可能性を追求し、化学の力で、新しい幸せをあなたへ届けます。」との企業理念のもと、技術力を背景に、特色ある新製品・新事業を継続的に生み出し、成長を続ける価値創造型企業グループを目指しています。

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 過去10年赤字決算なし

  • 実力と成果を重視

  • SDGsへの取り組みに積極的

私たちの魅力

事業内容
技術力を背景に、特色ある新製品・新事業を継続的に生み出しています。

◎基幹化学品事業 
カセイソーダ・カセイカリ・次亜塩素酸ソーダ・過塩化鉄液・液体塩素・塩酸など無機塩化物、硫安など農業関連製品、硫酸、塩素系有機溶剤、窒素・アルゴンなどの工業ガス、特殊ガス、アクリル酸・アクリル酸エステルなど 

◎ポリマー・オリゴマー事業 
アクリル系ポリマー・高分子凝集剤などアクリル系各種重合品、光硬化型樹脂『アロニックス』、土木・建築製品など 

◎接着材料事業 
一般用・工業用各種接着剤『アロンアルフア』、エレクトロニクス材料 など 

◎高機能材料事業 
各種高純度無機薬品、銀系無機抗菌剤・無機系消臭剤・無機イオン交換体などの各種開発製品など

私たちの仕事

◎基幹化学品事業
無機化学品事業は、東亞合成の幅広い事業のなかでも最も歴史のある事業です。化学製品の原材料はもちろん、多種多様な産業に使われるカセイソーダ、 カセイカリ、各種塩化物、硫酸、工業用ガスなど、産業に必要な製品の供給を通じて暮らしに貢献しています。

◎ポリマー・オリゴマー事業
アクリルポリマーは、アクリル酸やアクリル酸エステルの特色を生かして他の分子と結合させた化合物で、分散剤、増粘剤、粘着剤、バインダー、コーティング剤などのさまざまな用途に使用されています。

◎接着材料事業
接着剤は、プラスチックやゴム・金属・木材・革・陶器など、さまざまな素材の接着をとおして製造や修復のスピードアップとコストダウンに貢献しています。

◎高機能材料事業
不純物イオンを捕捉し電子部品の信頼性を高める電子材料用添加剤のほか、繊維・プラスチックなどの各種製品に塗布・練り込み加工され、抗菌や消臭など様々な快適機能を発揮するアメニティ添加剤などがあり、時代の流れと社会のニーズにあった新製品の開発が進められています。

◎樹脂加工製品事業
管工機材、介護用品、エラストマーコンパウンドの分野を中心に事業を展開し、プラスチック素材を生かした独創的なものづくりで快適な日常生活の演出からインフラ整備を通じた街づくりまで、活躍の場を広げています。

はたらく環境

組織の特徴
効率的かつ健康的に働くことで、生産性・創造性の向上に繋がると考えています。

当社は、「会社の成長の源は人である」という考えのもと、社員が健康で、仕事とプライベートを両立させながらキャリア形成を図れる体制の整備を進めています。具体的には、社員が時間や場所にとらわれず効率的な働き方を選択できるよう、コアレスフレックスタイム制度やテレワーク制度を設けています。また、有給休暇の取得促進にも取り組み、2015年以降の取得率は毎年90%前後と全国平均を大きく上回っています。2018年には健康経営推進課を設置し、社員の健康保持・増進のための施策を戦略的に実行しており、「健康経営優良法人(ホワイト500)」の認定を2019年度から5年連続で受けています。

企業概要

創業/設立 設立1942年(昭和17年)3月
本社所在地1 東京都港区西新橋1-14-1
本社所在地2 東京都港区西新橋1-14-1
代表者 代表取締役社長 高村美己志
資本金 208億8600万円
売上高 売上高:連結 1608億円 
※2022年12月期
従業員数 連結2517名 単独1339名 (2022年12月現在) 
子会社・関連会社 アロン化成、MTアクアポリマー、東亞ビジネスアソシエほか
事業所 本店:東京
支店:名古屋、大阪
営業所:札幌、坂出、福岡
工場:名古屋、徳島、高岡、川崎、横浜、広野、川崎、横浜、坂出、大分
研究所:R&D総合センター(名古屋)、先端科学研究所(つくば)、高岡創造ラボ(高岡)
海外:アメリカ、中国、シンガポール、台湾、韓国、タイ

採用連絡先

東亞合成株式会社
グループ管理本部 人事部
村松(むらまつ)
〒105-8419  東京都港区西新橋1-14-1
TEL:03(3597)7449 FAX:03(3597)7217