ハピネットは、玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。
「私たちはハピネス・ネットワーキングを展開し、エンタテインメント・スタイルの創造により人々に感動を提供し、夢のある明日をつくります。」というグループビジョンを掲げ、事業を展開しています。
私たちの魅力
- 事業内容
- ハピネットで働く従業員の主な職種をご紹介します
ハピネットには、「セールス」「マーケティング・マーチャンダイジング」「企画」「ロジスティクス」「スタッフ」の5つの職種があります。それぞれの職種が役割を果たし連携しながら、共に「夢のある明日づくり」を目指しています。
セールス
商品とお客さまをつなぐ売り場づくりのプロ
現場をよく知り、顧客視点で、求められる“お店づくり”に全力を注ぐのがセールスの仕事です。
マーケティング・マーチャンダイジング
メーカーさまとセールスをつなぐ分析・管理のプロ
各メーカーさまからの商品情報をまとめ、仕入れ計画を立てます。メーカーさまとハピネットのセールスをスムーズにつなぐのが、マーケティングの仕事です。
企画
アイデアを楽しさにつなげる新規提案のプロ
既存の枠にとらわれず、自分のアイデアから商品を生み出します。柔軟な発想でヒットを仕掛けることが企画の仕事です。
ロジスティクス
商品とお客さまをつなぐ物流のプロ
多種多様なエンタテインメント商品を保管し、出荷します。マネジメント力を発揮し、ハピネットの根幹を支えているのがロジスティクスの仕事です。
スタッフ
会社全体をつなぐサポートのプロ
会社がより成長できる環境、そして従業員がイキイキと安心して活躍できる環境を目指し、サポートを行うのがスタッフの仕事です。
私たちの仕事
◆玩具事業
【玩具・遊戯用具の企画・製造・販売】
玩具専門店をはじめ、量販店、コンビニエンスストア、eコマースなど全国各地の販売店さまに商品をお届けしています。
また、オリジナル商品の企画・開発も行っており、魅力的な商品づくりを目指し、安定収益の確保を図っています。
◆映像音楽事業
【映像・音楽ソフト等の企画・製作・販売】
DVD、CD市場を中心とした映像・音楽ソフトの販売および自社作品の製作や独占販売作品の獲得に取り組んでいます。
映像音楽市場の中間流通で業界最大手の販売網を構築しています。
◆ビデオゲーム事業
【ビデオゲームハード・ソフト等の企画・販売】
中間流通業として唯一、国内で発売されている全ての家庭用ゲーム機の取り扱いを実現しています。
このオールプラットフォームの取り扱いと売場提案力を強みとして、ビジネスの拡大を推進しています。
◆アミューズメント事業
【アミューズメント関連商品の販売】
カプセル玩具自動販売機やキッズカードゲーム機のオペレーションを行っています。業界トップの地位を活かし、販売店さまとのより強固な関係の構築や、メーカーさまとの取引拡大による市場に密着したサービスを提供しています。
◆その他
・卸売りだけでなく、ECサイト(ハピネット・オンライン)の運営等、消費者向けの事業も行っています。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 何でも相談しやすい雰囲気
分からないこと、困ったことがあれば何でも相談する!そんな社員が多い環境です。
企業概要
創業/設立 |
設立1969年6月7日 |
本社所在地 |
東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル |
代表者 |
代表取締役会長兼最高経営責任者 苗手 一彦 代表取締役社長兼最高執行責任者 榎本 誠一 |
資本金 |
27億5125万円 |
売上高 |
連結:2,824億円 単体:1,255億円(2022年3月期) |
従業員数 |
連結:944名 単体:366名 (2022年03月現在) |
事業所 |
東京、大阪 (札幌、名古屋、福岡等にも営業拠点あり) |
採用連絡先
〒111-0043
東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル
株式会社ハピネット 人材開発チーム 新卒採用担当
tel.03-3847-0409
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています