株式会社アイエム

株式会社アイエム(アイエム)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社アイエム

【ソフトウエア|情報処理|インターネットサービス】

当社は、社員約100名の中規模システム開発会社です。
金融関係、通信会社、航空会社等、さまざまな企業のシステムを開発しており、若手を中心に、ビッグデータやIoT、AIといった新技術にも力を入れております。

明るく親しみやすいオープンな雰囲気の中で、やる気のある人が実力を発揮できる会社です!

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 過去10年赤字決算なし

  • 安定した顧客基盤

  • アットホームな社風

  • 外資系企業

私たちの魅力

事業内容
「価値創造型システムインテグレータ」★Realize Your Value ★

顧客ニーズに応じたシステムインテグレーション事業。顧客によって異なる「価値」を創造しています。 

■アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守及びそのプロジェクト管理 
■情報システムに関するコンサルテーション、製品開発及び情報技術戦略の立案 
★近年は、AI・IoTなどの新技術を活用した案件が増加しています。

私たちの仕事

当社は、社員数が約100名の中規模なシステム開発会社で、
社会で重要な役割を担う「金融」、「通信」、「公共サービス」の大手クライアントを中心に、アプリケーションソフトの上流工程からの開発を多く手掛けております。
また、AI・IoT・BigDataの最新テクノロジーを使ったシステム開発を積極推進中です。  
◆「金融」…銀行、証券、保険、クレジット会社の基幹システムの開発
◆「通信」…インターネットや携帯電話などの通信事業者向け課金システムの開発
◆「公共サービス」…ETLツールを使用したデータ統合、データ移行、ビックデータ活用の提案、設計、開発
◆「新技術」…AIの特許技術をはじめ、AI・IoT・BigDataの最新テクノロジーを使ったシステム開発。

はたらく環境

社風
個性を活かしながら生まれる一体感

ITで様々な問題を解決していく、そんなITビジネスを実現させるのは、「人の力」だと考えております。だからこそ弊社は人を、そして個性を大切にしています。

社内イントラネットを使った情報共有や意見交換が盛んに行われ、若手でも自分自身の意見や考えを、上司や先輩社員と活発に意見交換ができるオープンな雰囲気があります。
また、社内イントラネットだけでなく、各プロジェクト毎に定期的にミーティングを開催し対面で会話できるような機会も積極的に設けていますので、仕事の課題や悩みなどは一人で抱え込まずに、上司や先輩社員と一緒に解決していくことができます。

例えば誰しも仕事を行う上で得意な部分、不得意な部分がきっと出てきます。弊社のマネージャーやプロジェクトリーダーは、それを個性として考え、得意(強み)を最大限に引き出し、不得意(弱み)をうまく補うチーム運営を心掛けています。チームメンバー同士も互いにの個性を尊重し認め合い、助け合うという意識が非常に高いです。

こうしたオープンな雰囲気の中で、社員間の繋がりを強く意識しているため、「目標の共有」がとてもしやすいです。組織を運営していく上で、「目標の共有」は非常に大切なことだと考えています。単に”会社に所属するだけ”で終わってほしくありません。私たちは社員一人ひとりが同じ目標を持ち、それぞれが”会社に参加”し、一つのゴールに向かって、突き進んでいく姿勢を常に持っています。同じ目標を共有しているため、例えば会議の議論は常に建設的で、「いいね!いいね!」が飛び交います。そこから生まれる一体感をぜひ感じてほしいと思っています。

職場の雰囲気
自分自身の可能性を広げていける環境

弊社の特徴でもありますが、最新技術への関心が高いです。
例えば、ある企業が抱えるビックデータを扱うプロジェクトに参加している社員が、今後のフィンテック市場に関心を持ち、ブロックチェーン技術のセミナーや研修に熱心に参加したりしています。

社内ではよく『できるか、できないか』ではなく、『やるのか、やらないのかだ』という言葉を耳にします。自分が仕事で担当している範囲や分野にこだわらず、自分が仕事で「培った技術」と「最新の技術」を結び付け、どうしたらビジネスとして発展させられるかを考えながら行動している先輩社員が大勢います。

技術習得、自己啓発、情報収集など目的は様々ですが、セミナーや研修する動きは盛んに行われています。自分の仕事を持ちながら、セミナーや研修に参加するには、時間をうまくやりくりする技術も必要になってきます。そういったノウハウも仕事をしながら先輩社員が伝授していきます。

働く仲間
若手社員の活躍の機会

弊社は業務以外にも若手社員の活躍の機会がたくさんあります。例えば、社内親睦会の企画・運営です。

親睦会では定例行事として、新人歓迎会や忘年会、社員旅行などを行っているほか、毎年若手社員が中心となって考えてるイベント企画がたくさんあります。仕事終わりにナイトクルージング楽しみながらの船上バーベキューを行ったり、野球のナイター観戦を行ったり、何故かビール工場の見学をしてみたりと、例を挙げればキリがないほど、若手を中心に多彩なイベントが行われています。単純に楽しそうな企画が多いので、社員の参加率も意外に高いです。

<最近はコロナ流行のためオンラインでのイベントも行っています>
仕事仲間とオフの時間共有することで、今までは気付かなかった社員同士の意外な一面を発見できたりすることもあります。こうした活動が、お互いの個性を理解し合うきっかけになったり、またその理解を深める大切な場になると考えています。

組織の特徴
社員100名の会社の良い点は…

 さて、「社員100名程度のソフトウエア会社の良い所は、何でしょうか? 」
 *その1:社員同士が顔と名前、性格を知っている …そういう中で仕事ができる。
 *その2 ・・・  残りは、会社説明会で御説明します。 
          *
 システム開発のプロジェクトが終わり、システムが完成した時の喜び・達成感は
格別です。
自分の仕事が形になり多くのお客様に使ってもらえる・・・そういう仕事を一緒にやってみませんか?

企業概要

創業/設立 1993年(平成5年)3月 設立
本社所在地 東京都豊島区南池袋1-13-23 JRE南池袋ビル7F
代表者 代表取締役社長/菊池 廉也
資本金 8300万円
売上高 12億円(2022年2月期)
従業員数 100名 (2022年02月現在) 男性:85名 女性:15名
主要取引先 エクシオ・デジタルソリューションズ
BIPROGY
NTTグループ
ソフトバンク
ミライト・ワン・システムズ
メトロ
セガサミーホールディングス
事業所 本社(東京都豊島区)
認定資格 プライバシーマーク付与認定企業

採用連絡先

〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-13-23 JRE南池袋ビル7F
管理部 伊藤
TEL:03-3590-9741
Email:im-employment@im-jp.com
●交通機関/JR山手線 池袋駅 徒歩5分