あなたに合った仕事でエキスパートを目指してください
ティーエスアルフレッサには営業や管理薬剤師、管理部門(仕入・物流・営業推進ほか)など様々な職種があり、それぞれの連携によって医療品を医療現場に届けることができます。コツコツと努力を積み重ねられる人、チャレンジ精神を持って前向きに取り組める人なら、上司や先輩、そして会社がしっかりサポートします。当社で活躍の場を見つけて、あなたの可能性を大きく伸ばしてみませんか。
会社データ
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 医療業界に興味のある方、是非会社説明会に参加してください。
面接を重視します。
・医療、福祉に興味のある方
・明るい対応ができ、素直で、礼儀正しい方
・前向きにチャレンジできる方
募集する職種
■営業部門:MS(マーケティング・スペシャリスト)
■内勤部門:本社・支店内勤スタッフ
■管理薬剤師
※ご希望のキャリアコース(一般職コースもしくは地域限定職コース)を選んでいただくことが可能です。
研修・社内制度
- 研修制度
- 人材こそが財産。充実した研修制度で成長をバックアップ!
ティーエスアルフレッサが誇る何よりの財産、それは社員の一人ひとり。人材の成長が会社の成長です。内定後の入社前研修に始まり、入社後は成長段階や勤務状況に合わせた教育研修で、一人前になるまでしっかり教育していきます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはエントリーして下さい。 その後、単独で実施する会社説明会に参加していただき、選考へと進んでいただきます。 |
選考方法と重視点 |
エントリー ▼ 会社説明会 ▼ 一次選考:エントリーシート ▼ 二次選考:面接 ▼ 三次選考:適性検査 ▼ 四次選考:面接 ▼ 五次選考:面接 ▼ 内定 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 健康診断書、運転記録証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
2022年4月実績 [一般職コース] 大学院卒 月給206,000円 大学卒 月給196,400円 ※営業部門は営業手当35,000円を別途支給 (ただし入社後1年間は半額を支給) [地域限定職コース] 大学卒 月給185,200円 ※営業部門は営業手当35,000円を別途支給 (ただし入社後1年間は半額を支給) [管理薬剤師] 大学卒 月給220,400円 ※技術手当30,000円~を別途支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月・12月) 手当/通勤手当、家族手当、役職手当、職務手当、営業手当、技術手当、 単身補助手当、育児補助手当等 |
勤務地 |
事業所所在地 |
勤務時間 |
8:45~17:30 |
福利厚生 |
各種社会保険(健康・厚生・基金・雇用・労災)、退職金、ティーエスグループ保険、社員持株制度、独身寮、社員旅行、会員制福利厚生サービス等 |
休日休暇 |
年間123日(土・日、祝日、盆、年末年始)、年次有給休暇、慶弔、育児、介護、リフレッシュ休暇等 |
採用実績校 |
<東日本> 慶應義塾大学、明治大学、専修大学、中央大学、日本大学、青山学院大学、駒澤大学、北里大学、昭和薬科大学、亜細亜大学、中京大学、愛知学院大学 ほか
<西日本> 京都薬科大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、京都産業大学、大阪薬科大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学、神戸学院大学、広島大学、広島県立大学、広島修道大学、広島工業大学、広島経済大学、広島国際大学、福山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、就実大学、島根大学、島根県立大学、鳥取環境大学、鳥取大学、山口大学、徳山大学、下関市立大学、愛媛大学、松山大学、福岡大学、北九州大学、日本文理大学、長崎県立大学、 ほか |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 ※スタッフ職(管理薬剤師)のみ:薬学部 |
今年度採用予定数 |
16名~20名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
20名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数20名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数19名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性11名、女性9名
2021年度:男性14名、女性4名
2020年度:男性12名、女性7名
|
平均勤続年数 |
19.6年
|
平均年齢 |
44.7歳
|
平均残業時間(月間) |
5.8時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
11.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者12名(対象者29名) 女性:取得者5名(対象者5名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒733-8633 広島市西区商工センター1-2-19
TEL:082-501-0225
人事部 佐々木・田村
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています