まだITという単語すら生まれていないコンピューターの黎明期より日本データーは港町神戸でデータ入力を中心とした事業から始まりました。
それからITソリューション、医療関連事業、公共福祉事業、そしてAI・ロボティクス・IoTへと、時代の変化や市場のニーズに応えて価値の創造を繰り返し成長を続けています。
創業50年以上、総従業員数は3800名超。激動の日本経済の中でなぜ日本データーは成長を続けることが出来たのか。
その秘密は「社風」そのものにあります。
多角的な事業展開
過去10年赤字決算なし
シェアNo.1サービスあり
安定した顧客基盤
3年連続で業績アップ
私たちの魅力
- 事業内容
- ≪IT×医療×公共×AI≫ 多彩な分野で“+α”を創造します。
◆当社は4つの事業(+α)を展開。
1.ITソリューション事業
日本データーの根幹となる事業であり、ITの黎明期より50年間システム開発、運用支援、ITインフラ関連など事業を展開してきました。技術ノウハウを深めるとともに、”+αの人間力”により異なる技術を持つ者同士、部門を超えた課題の共有など社風を活かし多様なニーズに対応しています。
2.医療関連事業
主に関西圏を中心とした病院に展開している事業は40年の歴史を誇り、医療事務や医師事務作業補助(クラーク)業務、受付窓口等病院内のあらゆる事務業務を行っています。その他にも、診療報酬(レセプトチェックなど)といった病院の請求業務に関わる重要なお仕事も担当しています。
3.公共福祉事業
こちらは市役所、区役所等の自治体事務を請け負う部門です。主に要介護認定、障害認定の調査から一連の事務を担っており、全国展開に向け積極的に活動しています。主なエリアは関西圏、関東圏を中心に、現在は東海、九州まで全国的に展開しております。
4.AI・ロボティクス・IoT事業
数年前にスタートしたAIやロボット開発に注力をする、AIロボティクス部門は第4の柱へと成長しました。少数精鋭の組織運営を行っており、多岐に渡る技術分野の外部専門家集団と技術提携を行うことで、コストと期間に捕らわれない技術開発が可能です。
- ビジョン/ミッション
- ビジョン実現のためのミッション
◆従業員の成長
日本データーは「従業員が成長できる会社」であることを第一とします。従業員の成長と挑戦の喜びの先に、お客様の期待を超えるサービスがあると考えます。
◆変革への挑戦
一人一人の夢に向けた積極的な挑戦を尊重します。
◆多彩な分野での事業展開
会社・組織・人、あらゆる方面のシナジーを強め、その“つながり”を大切な推進力として、既存事業の枠に収まらない事業展開を推進します。
◆笑顔のつながり
私たちは「心の笑顔を保てる会社」であり続けます。お客様やその先にいるサービス利用者、従業員、そのご家族を巻き込んで笑顔の連鎖を起こし、社会全体に影響を与えていきます。
◆最高のサービスの追求
お客様の共感とその先にある感動を呼ぶ、一歩先を行く日本データーならではの「+α」のサービスを追求します。
◆喜びにあふれた未来
お客様に喜んでもらえてうれしい。困難な状況を解決できてうれしい。仕事が評価されてうれしい。同僚が喜んでいるとうれしい。社会に貢献できてうれしい。
- 企業理念
- 「遊ぶときは遊ぶ。やるときはやる。」
◆「社風」とは「風通しのよさ」とは
当社の経営理念の一つに遊々精励という言葉があります。
日本データーの社風を表すその意味は「遊ぶときは遊ぶ。やるときはやる。」というものです。
イベントの種類は多岐に渡り、宴会はもとよりサークル活動、スポーツ大会、社内旅行等、毎月のようにイベントが開催されております。いずれも部門、役職、年齢の壁を超えて多くの従業員が参加し一同が全力で会を楽しみます。
これらイベントの多さは日本データーの「風通しのよさ」という長い歴史を作り上げております。
私たちの仕事
<ITソリューション事業>
お客様のニーズに応えるITソリューションを高い技術力と”強い人間力”で提供します。
当社のITエンジニアは文理不問で募集しています。入社後は、システム運用や開発、インフラ構築など様々なIT事業にチャレンジすることができます!
<医療関連事業>
細やかな応対接遇を活かして医療現場を支え、患者様と医療をつなげる大切な架け橋となります。
受付や会計といった医療事務だけでなく、外来クラークや病棟クラークとして医療の最前線を支える医療関連事業。病院内での欠かせない存在として、日々励んでおります。
<公共福祉事業>
業界のパイオニアとして全国の自治体業務を支援し、社会福祉サービスの向上に貢献します。
公共福祉事務事業は全国的に見ても先進的な取り組み。拠点運営やスタッフのマネジメントなど、重要な役割を担うリーダー候補として活躍している先輩もいます!
【募集職種】
◆総合職:将来のリーダー候補!※各部門で募集します。
◆一般(医療事務):未経験でも医療事務を始めるチャンス。
◆一般(自治体事務):社会生活を支える行政サービスに関われます。
◆専門職(医療事務):将来のスペシャリスト!しっかりと研修サポートします。
はたらく環境
- 社風
- ワークライフバランス
【くるみんマーク】子育てサポートに関する証
次世代育成支援推進法の一環として、一般事業主行動計画書を定め、基準をクリアした事が認められ、2015年に厚生労働大臣より付与いただきました。
【トモニンマーク】仕事と介護の両立支援に関する証
一般事業主行動計画書にて仕事と介護が両立できる職場環境の整備に関する方針を定め、その取り組みの証として2016年に厚生労働大臣より、付与いただきました。
【えるぼしマーク】女性活躍推進に関する証
2016年4月1日より施行された「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づいて行動計画を策定し、定められた評価項目すべての基準を満たしたため、女性の活躍推進に関する優良な企業の証として最高位である3段階目を取得しました。
【ひょうご仕事と生活のバランス認定企業】
日本データーはお客様だけでなく社員の皆様の満足度向上を目指し、ワークライフバランスを重視した職場環境の整備を進めてきました。以下の当社の取り組みから「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」として認定していただきました。
<当社の取組一例>
・CFT(全社横断型プロジェクトチーム)を立ち上げ、当社のあるべき姿を目指している。
・育児休業復帰者の短時間勤務制度対象期間を、3歳から小学校入学までに延長。
・企業内託児所の設置、ならびにテレワーク制度の導入予定。
今後も更なるワークライフバランスの向上と社員の皆様の満足度向上を目指した取組みを積極的に推進してまいります。
企業概要
創業/設立 |
1968年2月 |
本社所在地 |
兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地 大樹生命神戸三宮ビル3階 |
代表者 |
池 惠二 |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
138億円(2022年8月期) |
従業員数 |
4346名 (2023年06月現在) 正社員2825名 非正社員1521名 |
主要取引先 |
【ITソリューション事業】 独立行政法人住宅金融支援機構、独立行政法人日本芸術文化振興会、独立行政法人労働政策研究・研修機構、独立行政法人青少年教育振興機構、独立行政法人医薬品医療機器総合機構、公益社団法人兵庫県看護協会、大和ハウス工業株式会社、JA 兵庫信連(JA バンク兵庫)、信連ビジネスセンター株式会社、JA 兵庫情報センター株式会社、アークレイ株式会社、株式会社ノエビア、内外エンジニアリング株式会社、三ツ星ベルト株式会社、東洋炭素株式会社、大栄環境株式会社、富士通グループ各社、日立グループ各社、NECグループ各社、NTTグループ各社、BIPROGY株式会社 他 【医療関連事業】 明石市立市民病院、大阪国際がんセンター、神戸掖済会病院、神戸市立医療センター中央市民病院、神戸市神戸アイセンター病院、済生会中津病院、吹田市民病院、名古屋大学医学部附属病院、姫路中央病院、兵庫県立がんセンター、兵庫県立西宮病院、PL病院、名古屋市立大学病院 他
【公共福祉事業】 葛飾区役所、鹿屋市役所、北九州市役所、京都市役所、神戸市役所、神戸市要介護認定事務センター、札幌市役所、吹田市役所、豊田市役所、名古屋市役所、西宮市役所、横浜市役所、介護認定事務センター 他 |
事業所 |
【本社】 〒650-0032 兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル 3F TEL 078-332-0871(代表)
【東京支社】 〒163-1305 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 5F TEL 03-6302-0418(代表)
【札幌支店】 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5-1 林業会館 2F TEL 011-600-6156(代)
【横浜支店】 〒220-8118 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 18F TEL 045-264-4062(代表)
【名古屋支店】 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 第一堀内ビルディング 3F TEL 052-756-3315(代表)
【大阪梅田支店】 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー 10F TEL 06-7777-5978(代表)
【大阪心斎橋支店】 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト 4F TEL 06-6224-0077(代表)
【神戸ポートアイランド支店】 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 KIBC 神戸国際ビジネスセンター 北館 6F TEL 078-335-6400(代表)
【姫路支店】 〒670-0964 兵庫県姫路市豊沢町135 姫路大同生命ビル 5F TEL 079-223-5432(代表)
【小倉支店】 〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-1 北九州東洋ビル5F TEL 050-6865-7587(代表)
【福岡支店】 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル 11F TEL 092-406-2311(代表)
【苫小牧支店】 〒053-0022 北海道苫小牧市表町2-1-14 王子不動産第3ビル 6F |
採用連絡先
人事部 採用担当 TEL:0120-05-0871 E-Mail:recruit@nihon-data.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています