株式会社日新システムズ【日新電機グループ】

株式会社日新システムズ【日新電機グループ】(ニッシンシステムズ)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社日新システムズ【日新電機グループ】

【ソフトウエア|通信関連】

日新システムズはエネルギーをはじめとする様々な分野において、これまで培った技術と信頼を活用し、人と人がつながる豊かで価値ある未来を創り続けます。
また、「意欲ある社員」の幸せを第一に考え、「意欲ある社員」の力を結集し、人と環境に優しい、豊かな社会の未来を創造します。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 安定した顧客基盤

  • 実力と成果を重視

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
制御・組込系ソフトウェア分野で「国内トップレベル」の開発実績!

私たち日新システムズは、制御・組込系ソフトウェア分野において30年以上にわたって実績と経験を積み重ねてきました。
開発実績においては、国内でもトップレベルを誇っています。
また、当社の特徴は日新電機100%出資のグループ会社でありながら、90%以上がグループ外案件であるところです。
それは、私たちの技術が広く評価されていることを意味します。安定したバックボーンを持ちながらも、社外にも積極的にビジネスを仕掛けていく。日新システムズは安定と挑戦の両輪がバランスよく回っている稀有な会社であると言えます。
さらに、当社の社長はJASA(組み込みシステム技術協会)会長を務めており業界の発展にも尽力しています。

ビジョン/ミッション
社内スローガン『ワクワクする未来を創造する』!

『ワクワクする未来を創造する』が当社の社内スローガンで、世の中をあっと言わせるイノベーションを起こすために今までにない発想や観点で社員一人ひとりがワクワクし、そのワクワクを集め、 大きなパワーに変えていくための環境や制度が整っており、さまざまな活動をしています。
日新システムズは「ワクワク集団」であり続けたいと願っています。

2017年には「女性が働きやすい職場づくり」に取組む企業に与えられる厚生労働省認定の「えるぼし」認定、300人以下の京都府内企業で初めて取得いたしました。 
「女性の採用率」「女性の継続就業率」「労働時間等の働き方」「女性管理職比率」「多様なキャリアコース」のすべての項目で認定基準を満たし、三つ星を取得しました。
 当社は、女性活躍推進に向け、育休を取得する女性社員のための相談窓口(子育てアドバイザー)を設置し個別相談やフォロー体制の構築などに取り組んでいます。

私たちの仕事

街は、エネルギー・交通・工場・医療など、さまざまな産業システムが結び合って創られています。これまで培ってきたエネルギーマネジメント技術や最先端のIoT技術を応用し、システムを結びつけ、安全安心で人に優しい社会を実現するために、スマートシティ全体のエネルギー管理を実現するためのソリューション提案、お客さまへ価値のご提案、システムを通じた課題解決を行っています。

また、組込みソフトウェア開発のプロフェッショナルとして、組込みシステム全体の設計・開発、ネットワークシステムを活用したシステム構築などを行っています。お客さまの求めるシステムを迅速かつ高品質にお届けするだけでなく、お客さまと一緒に価値を考え、創り出していくソリューション・パートナーを目指しています。

【システム開発ソリューション】 
・デジタル複合機のシステム制御
・半導体製造装置のメカトロニクス制御
・光高速回線インフラの通信制御
・FA向け産業用ネットワーク開発
・太陽光発電システムのコントローラ開発 

【エネルギーソリューション】 
・EMS通信技術(ECHONETLite、Wi-SUN、OpenADR) 
・屋外型HEMS/赤外線HEMSゲートウェイ
・エネルギーゲートウェイ開発
・M2Mネットワークシステム開発
・CEMS開発支援 

【産業ソリューション】 
・産業ネットワーク通信技術
・リアルタイム・ネットワーク
・無線技術ソリューション
・クラウドシステム
・人とモノの位置測位

はたらく環境

社風
若手から成長できる環境があります!

◆日新システムズは、「成果主義」の組織です。

年功序列とは異なり、実績を出せる方を公正に評価して若手のうちからどんどんキャリアアップを目指せます。

会社としても能力と業績を別々の観点で多角的に評価することで、公正でバランスの良い人事評価を目指しています。

◆充実した新入社員研修!
社会人としてのマナーや基礎を身につけていただくため、入社後6ヶ月という長期間にわたり、新入社員研修を行っています。技術的に必要なスキルも、専属講師よりきちんと教えますのでご安心ください。

10月以降の配属後は職場でのOJT(On the Job Training )
があり、一人ひとりに専属トレーナーの先輩がつきます。分からないことや不安なことも一緒に解決しながら業務を行います。

手厚い教育制度も弊社の特徴です。

オフィス紹介
コワーキングスペースで交流を!

2016年に社内コワーキングスペース「Cocona」をつくりました。プロジェクトミーティングやセミナー、勉強会、お客様との打ち合わせなど、幅広く活用しています。多彩な自動販売機や、業務後に楽しんでもらえるようにアルコールも置いています。

「Cocona」は、心を結ぶという当て字の意味もありますし、関西弁の「ここな!」という意味もあります。自席でのデスクワークだけだと、どうしてもメンバー同士の交流が減ってしまいます。コミュニケーション活性化の場として、Coconaから新しいものが生み出されていけばと考えています。

職場の雰囲気
仕事と生活の両立を目指す人のための働きやすい職場を目指しています!

会社の成長とともに社員一人ひとりの充実した生活を実現するため、ワークライフバランスの推進に取り組んでいます。

★ワークライフバランス★
育児休業取得率100%! 
子の看護休暇
介護休暇
不妊治療休業
短時間勤務制度
フレックス勤務制度(子育てや介護に関係なく、誰でも利用可能)
リフレッシュ休暇(9連休休暇)

★えるぼし「女性が働きやすい職場づくり」に取り組む企業認定!

★トモニン 仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取組む企業認定

★「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業

企業概要

創業/設立 株式会社日新システムズ

設立 1984年7月2日
売上高 約36億円
社員数 220名
事業所 京都本社/東京支社
本社所在地 〒600-8482 
京都市下京区堀川通綾小路下ル綾堀川町293-1 堀川通四条ビル
代表者 代表取締役社長:竹内 嘉一
資本金 3000万円
売上高 33億3300万円(2021年度)
従業員数 221名 (2022年04月現在) 
主要取引先 日新電機株式会社
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
シャープ株式会社
三菱電機株式会社
住友電気工業株式会社
事業所 【東京支社】 
〒101-0024 
東京都千代田区神田和泉町1番地 神田和泉町ビル
主要加盟団体 京都商工会議所
京都経営者協会
組込みシステム技術協会
組込みシステム産業振興機構
エコーネットコンソーシアム
Wi-SUN Alliance
トランスペアレントクラウドコンソーシアム
OpenADR Alliance
地域自立型マイクログリッド研究会
電気学会

採用連絡先

株式会社 日新システムズ
人事グループ 採用担当
〒600-8482
京都市下京区堀川通綾小路下ル綾堀川町293-1 堀川通四条ビル
TEL 075-344-7884 
携帯番号 070-2275‐8881
E-Mail: kyuujin2024@co-nss.co.jp
URL: https://www.co-nss.co.jp/