シーピー化成株式会社

シーピー化成株式会社(シーピーカセイ)の新卒採用・企業情報

正社員

シーピー化成株式会社

【化学|印刷・パッケージ|その他商社】

当社は、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどので使われている「食品容器」を製造するメーカーです。
成長・拡大を続ける中食市場で、メーカーとして積極的に新製品開発に取り組み、お客様に新しい価値や感動をお届けしています。
今後、より一層求められる「おいしさ」「手軽さ」「楽しさ」「安全・安心」などの社会のニーズに「食品容器」の分野で応え、おいしさの未来を広げていきます。

  • CSR活動に積極的

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 過去10年赤字決算なし

  • 特許やオンリーワン技術あり

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
形状と柄で新しい機能をデザイン。製品数は8000種類以上!

シーピー化成の特徴は、食品容器そのもののデザインや機能性はもちろん、売場での陳列効果や家庭での利便性まで考え抜いた「モノづくり」にあります。現在の製品ラインナップは、実に8000種類以上。例えば、購買意欲を引き出すための機能として、料理を引き立て季節感・高級感をイメージさせる色柄や食材のボリューム感を演出する形状、またバックヤードでの作業効率をアップさせる工夫など、こだわり抜いた機能が製品の数だけ存在しています。売場のニーズや用途に応じた容器が高く評価されているシーピー化成。それを可能にしているのは、市場動向やトレンドを押さえた容器開発力と、素材開発や成型分野における卓越した技術力です。

事業戦略
今までにない製品開発を可能にする一貫生産体制

外れにくく、開けやすい「強嵌合」シリーズ、ワンプッシュオープン機能の「楽ポン」シリーズなど、独自の技術力と発想力が光るシーピー化成のモノづくり。シートの素材開発から容器開発、さらに生産設備の高度なカスタマイズや効率的なライン設計、必要な設備機器の開発まで、すべてを自社で手がける「創造型」食品容器メーカーだからできることです。シート素材の研究開発から行う企業は、数ある容器専門メーカーの中でもシーピー化成だけ。極めて高い自己資本比率や無借金経営など盤石な経営基盤のもと、モノづくりにこだわり抜いた一貫生産体制を構築することによって、今までにない製品を創造し、高品質で安定した供給を実現しています。

私たちの仕事

世界の「食」を取り巻く社会状況が大きく変動するなか、食品容器のスタイルも劇的な変化を遂げています。
シーピー化成は、「創造型」食品容器メーカーとして、ライフスタイルの多様化、食の安全への関心の高まり、環境配慮といった社会ニーズの一つひとつに応えるとともに、豊かな食文化の未来を見据えた新しい価値、商品の創造に、全力で挑戦し続けています。
【おいしさの未来を、広げます。】それが私たちシーピー化成のブランドメッセージです。

はたらく環境

職場の雰囲気
「人」こそ企業成長の原動力。従業員が最大限に力を発揮できる職場環境作りに取り組んでいます。

◆ワーク・ライフ・バランスの推進
仕事とプライベートな生活を両立させるワーク・ライフバランスを重視し、育児休暇や介護・看護休暇の取得を促進するほか、従業員それぞれの個性や適性を尊重する健全で働きやすい企業風土づくりに努めています。
◆多様な人材の雇用
当社では、ノーマライゼーションの理念のもと、障がい者雇用も積極的に進めています。入社後は、障がい者就業生活支援センターの定期面談などを通して継続的なフォローを実施。それぞれが特性に応じた職場で活躍しています。
◆安全衛生の取り組み
安全衛生は従業員に対する企業の責務と考え、「安全衛生委員会」を組織し、「ゼロ災害全員参加運動」に取り組んでいます。2017年度は、「挟まれ・巻込まれ災害の撲滅と、交通安全の撲滅」をテーマに、部門ごとの強化・改善目標を設定し、取り組みを行いました。尚、当社は2007年に「快適職場推進計画認定事業所」として、厚生労働省より認定を受けました。

組織の特徴
優れた取り組みで会社に貢献した社員やチームを表彰

現状に満足せず常に新しいものを見つけだそうとする人材にとって、働きやすい環境がシーピー化成にはあります。その一例が表彰制度です。高い業績を上げた営業スタッフをはじめ、ヒット製品の企画、生産に関わる改善など、すべてのセクションを対象に優れた取り組みに対して社員やチームを表彰するというもの。仕事へのモチベーションアップの機会になると同時に、社員の頑張りに報いる制度です。こうした制度やチャレンジを後押しする社風が、製品の開発力や提案力に結びついているのです。年功序列にとらわれない環境、風通しの良い組織、努力が報われる制度など、実力を発揮できる環境がここにあります。

企業概要

創業/設立 1971年9月
本社所在地 岡山県井原市東江原町1516番地
代表者 代表取締役社長 三宅 慎太郎
資本金 9600万円
売上高 655億円(2022年2月期)
従業員数 1,083名 (2022年02月現在) グループ会社含む
事業所 【 本社 】 
岡山県井原市東江原町1516番地

【 営業拠点 】 
札幌オフィス / 札幌市西区発寒6条11丁目1-1 新道北口ビル3階 
仙台オフィス / 仙台市若林区六丁の目中町4-47 
東京オフィス / 東京都江東区東陽4丁目11-38 JMF ビル東陽町01 3階 
北関東オフィス / 群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41-5
名古屋オフィス / 名古屋市中村区那古野1丁目39-6 
金沢オフィス / 石川県金沢市古府3丁目109番地 
大阪オフィス / 大阪市都島区片町2丁目2-48 JEI京橋ビル5階 
岡山本社オフィス / 岡山県井原市東江原町1516番地 
福岡オフィス / 福岡市南区清水1丁目23-11 

【 物流センター 】 
北海道物流センター / 北海道石狩市新港中央2丁目762-3 
関東物流センター / 福島県西白河郡泉崎村大字関和久字石名沢山1番地 
首都圏物流センター / 埼玉県東松山市下唐子1429-2 
中部物流センター / 岐阜県土岐市下石町西山304-923 
本社物流センター / 岡山県井原市東江原町1516番地 
九州物流センター / 熊本市南区流通団地2丁目20-5

【 生産工場 】 
本社工場 / 岡山県井原市東江原町1516番地 
門田工場 / 岡山県井原市門田町1004番地 
神辺工場 / 広島県福山市神辺町旭丘7 
福山工場 / 広島県福山市駅家町法成寺1575-10

【グループ会社】
関東第一工場 / 福島県西白河郡泉崎村大字関和久字石名沢山1番地
関東第二工場 / 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字中核工業団地68番地

採用連絡先

シーピー化成株式会社
採用担当 大戸・落葉・和田
〒715-8501 岡山県井原市東江原町1516番地
TEL:0866-62-0095 / FAX:0866-62-1377  
E-mail:recruit@cpkasei.co.jp