お客様にトヨタ車に乗っていて良かったと思っていただくことが大切であるのと同じくらい、社員には「この会社に勤めて良かった」と思ってもらえることが大切だと考えています。たとえ会社を離れても、広く世間でお役に立てる、一生モノの力が身につく環境を用意してお待ちしています。
資格取得支援制度あり
平均残業時間が月20時間以内
ジョブローテーション重視
私たちの採用について
- 求める人物像
- 共に「成長したい人」を求めています
私たちにとって、部品の販売は手段であり、目的ではありません。「クルマのある豊かな暮らしの環境を整える」というテーマのもと、自ら考え、どんどん新しいことにチャレンジし、昨日より今日の成長を実感できる職場です。自分自身を成長させたい人、人のために何かをしたいという想いを持っている人には、これ以上の職場はないと自負しています。日本一頼られる地場企業を、共に目指していきましょう。
募集する職種
●総合職
企画・営業・物流・事務など職種群間の職務ローテーションを通し、各職場での職務経験を積みながら総合的な職務遂行能力を高めていきます。
●一般職
所定のプロセスや上司の指示に基づき、「定型・定常業務」を正確に遂行(業務の質)していくと共に処理能力アップにより高効率の業務(量)を遂行していきます。また、勤務エリアや職種選択について、個人の職業観を尊重しております。
※総合職の募集は大卒のみ、一般職の募集は短大卒・専門卒のみですが、入社後に本人の希望と適性に応じてキャリアコースを変更することも可能です。
募集職種一覧 |
企画職 |
お取引先の営業力を高めるコンサルティングや販売促進を目的としたお客様起点の企画を立案します。 |
ルートセールス |
自動車修理工場や整備工場、ガソリンスタンド、部品商社などへのルートセールス。定期的に訪問し、部品の納品および在庫確認・管理、提案を行います。 |
販売店フィールドスタッフ |
トヨタ販売店(ディーラー)を担当し、販売店と共にキャンペーンなどの販促活動を企画、提案、サポートすることでエンドユーザーのニーズに応えていきます。 |
物流管理業務 |
管理する部品は常時4万点以上。「必要な商品を、必要なとき、必要なだけ」供給できるように在庫管理や人員管理を行います。部品を安定供給するうえで欠かせない仕事です。 |
事務職 |
営業事務、総務・経理業務のほか、会社方針の企画立案や実績管理など幅広い業務に携わり、各部門をサポートします。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 「みんなで考え実践する、やりがいのある職場」を目指して ~学校のような会社~
結果よりもプロセスを評価する環境を整備し、研修や普段の仕事を通じて見聞見識を深め、一流の人・モノに触れる機会を数多く用意しています。
〈研修制度〉
■新入社員研修
・新入社員導入研修
⇒会社の考え方、仕事の進め方、基幹業務について(6ヶ月の研修)
・他社 新入社員との合同研修 トヨタカローラ新茨城様
・新入社員フォローアップ研修
■階層別研修
・管理職向け
・中堅社員向け
・若手社員向け
■トヨタ式研修
・TPS(トヨタ生産方式)研修
・トヨタの問題解決研修
・改善マン研修
■トヨタ自動車研修
・内定者合同研修・5年次研修・課長研修 など
■その他研修
・総合職向け研修(企画書、財務などのビジネススキル)
・笑顔研修(ビジネスコミュニケーションをベースとした研修)
・ファシリテーション研修
〈自己啓発支援制度〉
■通信教育制度
通信講座制度:会社指定の通信講座の中から、年間1講座の費用を会社が負担
通信大学補助制度:会社指定の通信制大学への入学金全額と授業料の半額を補助
(対象者=短卒社員・高卒社員)
- 社内制度
- 出張費 200%アップ!
働き方改革を実行後、出張費が大幅に増加。会社の風土が「外からどんどん情報を取って来こよう!」というスタンスなので、参加したい研修や勉強会に積極的に参加しています。また、通信教育受講費用全額補助、資格取得奨励金など社員のやる気を後押しする制度が盛り沢山です!
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活からエントリー
-
STEP2
会社説明会
-
STEP3
エントリーシートの提出(弊社指定シートを使用)
-
STEP4
総合適性検査SPI
-
STEP5
1次面接
-
STEP6
2次面接
-
STEP7
支社長・役員面接
-
STEP8
内々定
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願いします!
会社説明会は3月より開催予定です。 詳細につきましては、随時ご連絡させていただきます! |
選考方法と重視点 |
〈 選考ステップ 〉
自社説明会 ▽ エントリーシート提出 ▽ SPI適性検査 ▽ 1次面接(グループ面接) ▽ 役員面接(個人面接) ▽ 支社長面接(個人面接)
計3回(対面で実施予定) ※コロナウイルス感染状況によって、 WEB面接と面着面接を併用で実施する場合もございます。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 ・卒業見込み証明書(最終面接時持参) ・健康診断証明書(最終面接時持参) |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
●総合職 大卒/月給20万円 ●一般職 短大卒、専門卒/月給17万2000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
●昇給 年1回(7月) ●賞与 年2回(夏期・冬期) ※2021年度実績 |
勤務地 |
本社および茨城県内の各販売拠点
●茨城支社 茨城県東茨城郡茨城町小幡702-1
●販売拠点 茨城町東店/日立日高店/土浦店/神栖店/下妻店/勝田店 auショップ下妻店/PiPitイオンモール下妻店/ 保険クリニック つくばみらい店/保険クリニック イオンモールいわき小名浜店/保険クリニック昭島モリタウン店/保険クリニックイオンモール水戸内原店/保険クリニックイオンモール土浦店 |
勤務時間 |
9:00~17:30 ※部署により異なる |
福利厚生 |
確定拠出年金、確定給付年金、社員親睦会、スポーツクラブ「ダンロップスポーツクラブ水戸」契約(1回500円)、人間ドック費用補助制度、定期健康診断、永年勤続表彰制度、通信教育受講費用全額補助、資格取得奨励金 |
休日休暇 |
月7~10日程度 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(半日有給休暇制度あり)
年間休日114日 |
採用実績校 |
●大学 法政大学、白鴎大学、茨城キリスト教大学、城西国際大学、作新学院大学、上武大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、東京工芸大学、東京国際大学、常磐大学、二松学舎大学、日本大学、東日本国際大学、山梨学院大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、立正大学、川村学園女子大学、専修大学、いわき明星大学、筑波学院大学、茨城大学、大妻女子大学、愛知学院大学、仙台大学
●短大・高専・専門学校 茨城女子短期大学、聖徳大学短期大学部、常磐短期大学 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
6~10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
9名(総合職7名、一般職2名) |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数9名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性5名、女性4名
2021年度:男性6名、女性6名
2020年度:男性1名、女性3名
|
平均勤続年数 |
17.7年
|
平均残業時間(月間) |
15.6時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者6名) 女性:取得者2名(対象者2名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 4.7%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社
〒311-3157 茨城県東茨城郡茨城町小幡702-1
経営企画室 採用担当:菅井(すがい)/ 谷口(やぐち)
TEL:029-292-2431
E-MAIL:85311-jinji@toyota-mp.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています