トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社(トヨタモビリティパーツ)の新卒採用・企業情報

正社員

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社

【商社(自動車)|自動車|商社(輸送用機器)】

トヨタ式カイゼンでクルマのある豊かな暮らしの環境を整える

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 顧客視点のサービス

  • 過去10年赤字決算なし

  • 無借金経営

  • 実力と成果を重視

私たちの魅力

事業内容
「KAIZEN」という働き方

トヨタの仕事哲学であり、世界の共通言語「KAIZEN」として広く知られるトヨタ式カイゼン(改善)。それは単なるマニュアルやノウハウだけでなく、どんな仕事にも応用できる基本的なモノの考え方(=哲学)です。私たちは、トヨタ式カイゼンに基づいて、自らの知恵を使ってお客様や地域のためにお役立ちできるスキルを持った人材を育てています。誰かに頼ってもらえるって嬉しいこと。誰かの喜ぶ顔を見られるって、幸せなこと。
あなたも「KAIZEN」の面白さを知り、日本一頼られる地場企業を目指してみませんか?

私たちの仕事

私たちの商品は部品ではありません。アフターマーケットを活性化させる戦略・仕組みを考え、販売店をはじめとするお客様の販促活動を[KAIZEN]します。部品を供給するだけではなく、「知恵とアイデア」で販売店に付加価値を提供する。そのマーケティング力によって、小売業のコンサルティングなども任されています。

はたらく環境

組織の特徴
環境づくりも日々[KAIZEN]

自己実現に向けてビジネスのプロフェッショナルになっていただくために、トヨタ式カイゼンをはじめとするさまざまな研修制度や、同僚との絆を深めるイベント、福利厚生などを用意。社員みんなに「この会社に勤めてよかった」と思ってもらえるように、環境づくりも日々[KAIZEN]していきます。

企業概要

創業/設立 1981年8月26日 トヨタ部品茨城共販株式会社として設立
2020年4月1日 トヨタモビリティパーツ株式会社に企業合併
本社所在地 茨城県東茨城郡茨城町小幡702-1
代表者 茨城支社 支社長 久松 博之
資本金 150億円
売上高 5940億円(2022年3月期)
従業員数 7,700名(正社員5,700名)
 ※子会社含む総員 9,500名 (2022年03月現在) 茨城支社 277名
株主 トヨタ自動車株式会社 51%
全国トヨタ販売店合計 41%
事業所 茨城支社本部/茨城町東店/日立日高店/土浦店/下妻店/神栖店/勝田店/auショップ下妻店/PiPitイオンモール下妻店/保険クリニック つくばみらい店/保険クリニック イオンモールいわき小名浜店/保険クリニック昭島モリタウン店/保険クリニックイオンモール水戸内原店/保険クリニックイオンモール土浦店

採用連絡先

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社
〒311-3157  茨城県東茨城郡茨城町小幡702-1 
経営企画室 採用担当:菅井(すがい)/ 谷口(やぐち)
TEL:029-292-2431
E-MAIL:85311-jinji@toyota-mp.co.jp