当社はイオングループの一員として、中国地方・四国地方・兵庫県エリアに390店舗のスーパーマーケットを展開しています。(2022年12月末現在)
私たちの魅力
- 事業内容
- 地域に根ざした「商品」「店舗」づくり
どうすれば地域に根差す存在になれるのか、品揃え、接客、雰囲気など買い物が楽しくなるような店舗づくりに努めています。
さらには、新事業や海外展開など、既存のスーパーマーケットを超える挑戦も行っています。
私たちの仕事
兵庫県、岡山県、広島県、山口県、島根県、鳥取県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の10県において、食料品を中心とした(日用雑貨用品も含む)スーパーマーケットを運営
【店舗形式】
●マックスバリュ・マルナカ(SSM/スーパースーパーマーケット)
店舗面積2000平米の主力店舗。広々とした売場に、産直品やこだわり商品に至るまで豊富な品揃えで地域の購買ニーズを総合的にカバーします。
●マックスバリュ・マルナカ(SM/スーパーマーケット)
人口が密集する都市型商圏などに対して、1000平米規模の店舗面積で、地域特性にマッチしたきめ細やかな品揃えが特徴です。
●ザ・ビッグ
衣食住総合のディスカウント型店舗です。
衣料品では実用衣料、食品では生鮮食品が主力です。
はたらく環境
- 働く仲間
- お客さま・食と暮らし・仲間・チャレンジ・感謝
「お客さまの原点に平和を追及し、人間を尊重し地域社会に貢献する」
この基本理念は絶えずお客さまを中心とした考え方であり、全ての判断基準は「お客さま視点」であるということです。
3つの会社が合併した2021年3月より新しい歴史を歩み始めました。合併するにあたり、5つの大切にしたいことを大事に行動していけるように「想い」を込めています。
企業概要
創業/設立 |
1982年3月5日 |
本社所在地 |
広島市南区段原南1丁目3-52 広島段原ショッピングセンター5階 |
代表者 |
代表取締役社長 平尾 健一(ひらお けんいち) |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
営業収益/5548 億円(連結) 営業利益/76億3700万円(連結) (2022年2月期) |
従業員数 |
5719名(パートタイマー等を含まず) 37557名(全従業員) (2022年06月現在) |
事業所 |
◎本社/広島市南区段原南1丁目3-52 広島段原ショッピングセンター5階
◎兵庫事務所/兵庫県姫路市三左衛門堀東の町121 マックスバリュ北条店2階
◎営業エリア 兵庫県・岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・徳島県・愛媛県・香川県・高知県
◎店舗/計390店舗 ※2022年12 月現在 兵庫県 96店舗 岡山県 62店舗 広島県 37店舗 山口県 40店舗 鳥取県 3店舗 島根県 3店舗 徳島県 31店舗 香川県 68店舗 愛媛県 33店舗 高知県 17店舗 |
採用連絡先
〒732-0814
広島県広島市南区段原南1丁目3-52 広島段原ショッピングセンター5階
教育訓練部採用教育グループ 荒木・小松・谷
082-535-8512(人事・教育訓練部直通)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています