株式会社ディーエムエス

株式会社ディーエムエス(ディーエムエス)の新卒採用・企業情報

東証 正社員

株式会社ディーエムエス

【広告|情報処理|倉庫】

新サービスを開発し、『売れる仕組み』創りに注力しています!

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 顧客視点のサービス

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 3年連続で業績アップ

  • 設立50年以上の企業

私たちの魅力

事業内容
★世の中を変える!新しい『売れる仕組み』を創造★

私たちは、ダイレクトメールなどを使った、“ダイレクト・コミュニケーション”を展開する企業です。CMなど不特定多数に対する広告媒体が多く存在する現代で、特定のお客様が望む情報をお届けしお客様の「心を動かす」ことを重要視しています。また、情報社会の基本である「個人情報保護」を重要課題として、お客様一人ひとりのニーズに合う情報提供を実現しています。

近年では、基幹業務であるダイレクト・コミュニケーション事業にとどまらず、マーケティング、ネット通販の物流支援、WEBコンテンツ開発などの新サービスを積極的に展開しています。この新事業と、当社の持つ強みとを効果的に組合せて、得意先企業と生活者の双方に役立つものを数多く開発し、新しい価値【売れる仕組み】を創造して社会に貢献していくことを目指しています。

その一環として、2015年4月より新しくロジスティクスセンターを稼動させて、EC通販に関連する物流事業を強化しています。

企業理念
企業とその顧客とのよりよい関係づくりに貢献することが当社のミッションです。

企業と顧客を直接結ぶ双方向の情報の流れ≪ダイレクト・コミュニケーション≫を構築し、多様化した消費者に対するマーケティングの展開を支える重要な役割を担う企業として“信頼”をキーワードにトータルサービスを提供しています。

また、この≪ダイレクト・コミュニケーション≫と切っても切れない関係にあるのが「個人情報」です。個人を特定して情報を提供する私たちにとって、この「個人情報を取り扱うリスク」は避けて通れない険しい道なのです。そこで、業界に先駆けて「プライバシーマーク」の取得を行い、また情報セキュリティーの世界基準である「ISMS認証」を取得して、社内のセキュリティーレベルの維持・発展に努めています。さらに高度なセキュリティを完備した「DMS業務センター」を稼働させることによって、クライアントと消費者の双方から高い信頼を得ています。

私たちの仕事

ダイレクトメール、データベース、セールス・プロモーション、イベント、ロジスティクス・サポート、PRなどの各事業

はたらく環境

オフィス紹介
セキュリティーを完備したDMS業務センター

DMやカタログの発送だけでなく、顧客データ管理やWEBサイトの管理、実際に販売する商品の保管・発送まで幅広く行えるのが特徴です。

職場の雰囲気
斬新なアイデアは、チームワークから生まれます!

新しいアイデアを生み出すには、チームワークが非常に大切です。さまざまな意見を出し合い、細部を詳細に検討していくことで、はじめてクライアントに提案できる内容にまとめることができるのです。

企業概要

創業/設立 1961年4月
本社所在地 東京都千代田区神田小川町1-11
千代田小川町クロスタ 10階
代表者 代表取締役社長 山本克彦
資本金 10億9260万1000円
売上高 267億7900万円(2019年3月期実績)
従業員数 323名 (2019年04月現在) 男性246名、女性77名
子会社・関連会社 東京セールス・プロデュース(株)
事業所 本社(東京)、業務センター(埼玉)、川島ロジスティクスセンター(埼玉)、大阪支社、福岡営業所
沿革 1961年 ダイレクト・メール・サービス(株)創立、DM事業開始
1964年 大阪支社開設
1966年 SP事業開始
1976年 板橋業務センター開設
1978年 イベント事業開始
1983年 クリエイティブ・エディトリアル事業開始
1991年 (株)ディーエムエスに社名変更、創立30周年を迎える
1995年 株式店頭公開
1998年 江東業務センター開設
1999年 プライバシーマーク(Pマーク)JIS Q 15001取得
2004年  分散していた事業所を統合し、さいたま市に「業務センター」を開設
2004年 ジャスダック証券取引所に上場
2005年 情報セキュリティ規格「ISMS認証基準」認証取得
2010年 業務センター内に「ロジスティクスセンター」を開設
2011年 創立50周年を迎える 
2011年 「プライバシーマーク制度貢献事業者」として表彰される
2013年 福岡営業所開設
2013年 株式会社more communicationと資本業務提携を締結
2013年 化粧品・医薬部外品製造業許可証取得
2014年 高度管理医療機器等販売業許可証取得
2015年 ISO9001認証取得
2015年 川島ロジスティクスセンター開設
研修制度 企業がお客様から「信頼」を得るためには、まずは「信頼される社員」を育成していく必要があります。いくら優秀な人材を採用しても、企業としてヒューマンスキルとテクニカルスキル双方を兼ね備えた「人財」に育て上げなくては意味がありません。そこで当社は、在籍年数や目的別に設けた4つの研修スタイルで、社員のスキルアップをサポートしています。ビジネスの基礎から意識改革、専門知識の習得までを網羅する、理想の教育環境が当社の自慢です。

階層研修 : 新入社員(入社前の研修含む)から管理職層までの各々の階層
     に応じた、啓発課題の発見と推進を支援する研修
基礎研修 : 若手社員対象の、ビジネスパーソンとして必要な知識の習得を
     目的とした研修
選抜研修 : 若手・中堅社員対象の、実践的な中級以上の知識を養うことを
     目的とした研修
選択研修 : 全社員が対象の、通信講座やeラーニングを活用した自己啓発
     の支援

採用連絡先

〒101-0052  
東京都千代田区神田小川町1-11 
千代田小川町クロスタ 10階  
総務部:冨嶋(トミシマ)
TEL : 03-3293-2961(代)