オーリスは、世の中に欠かすことのできない製品を作り、地域インフラを支えています!
オーリスの歴史を共に刻みましょう!
わが社は、創業以来92年間にわたり、道路・鉄道・空港・公共建築物等、
皆さまの生活シーンに欠かす事の出来ない建設資材・砕石・砂利等の製造販売を行い、
現在では、全国有数の砕石メーカーとしての地位を確立しております。
その長い道のりの中で、常に物事に対して前向きに取り組み、弱体化することなく
その歴史を着実に刻んでいることが安定した企業の証と言えます。
弊社にご興味を持って頂いた皆さまが、きっと満足いただけるような企業だと自負しております。
そんなわが社の未来を共に見据え、共に刻み、共に成長していただける
「バイタリティー溢れる」あなたをお待ちしております。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
ジョブローテーション重視
会社見学・工場見学あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 明るく楽しく前向きに動ける方
◆オーリスは資格や試験、研修などの自己啓発に力を入れており、自分のやる気、意欲があれば多くの事を学べます。また、先輩社員も色々な技術を教えてくれます。自分自身をもっと成長させたいと思う人を待っています。
◆工場の仕事は気候に左右され大変ですが、従業員のチームワークも素晴らしく大変やりがいのある仕事です。”元気で明るく素直な”みなさんを待っています!
募集する職種
【営業】
営業砕石の販売(新規開拓・ルート営業)、建築材料の販売など。
【生産】
生産採掘から製造、製品出荷に至るまでの生産管理、工場プラントの運営、企画、電機・機械メンテナンスなど技術に関する分野の仕事を担当します。また、各種書類の作成なども担当します。
研修・社内制度
- 社内制度
- OJTを基本に、充実した教育体制で、キャリアアップを全力サポートします。
オーリス社員のキャリアデザインは、個人の成長はもちろんオーリスの社員らしく行動力と経営戦略の実現力を兼ね備えた人材開発に主眼をおいています。
それぞれに設定された役割を果たしていくことで、いくつかの職務を志向することができ、一分野のエキスパートになったり、製造スタッフ、営業スタッフ、事務スタッフ、サービススタッフなどの複数の経験を積むことも可能です。
【研修制度・キャリアステップ】
◆新人
《仕事を覚える》
配属前研修、新入社員フォローアップ研修、初期社員研修
◆主任・副主任
《一般社員のまとめ役》
中堅社員研修、主任・係長研修
◆係長
《部下を指揮し、目標を達成する責任者》
管理職・監督職研修、主任・係長研修
◆課長・課長代理
《成果を上げる、組織を強化、部下管理》
管理職・監督職研修
◆部長・次長
《部門経営者・組織管理事業経営》
役員研修
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
一次試験:アンケートシート、面接(WEB面接可) ▼ 二次試験:役員面接 ▼ 内定通知:※二次試験後、随時決定・通知 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
【大卒・大学院了】月給:207,300円 【短大卒・専門学校卒・高専卒】月給:175,400円 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(7月、12月) |
勤務地 |
栃木県・茨城県内の各事業所 【栃木県鹿沼市、栃木県栃木市、茨城県笠間市】 |
勤務時間 |
【支店】8:00~17:00(実働8時間) 【工場】7:00~16:00(実働8時間) |
福利厚生 |
【制度】制度財形貯蓄制度、退職金制度など 【施設】施設提携ホテル優待制度など |
休日休暇 |
【休日】 週休2日制(原則 土日祝) ※祝日のある週は土曜出社(会社カレンダーによる) ※年間休日105日(2022年) 【休暇】 GW・休暇夏季・年末年始・慶弔・年次有給 |
採用実績校 |
<大学院> 秋田大学、茨城大学 <大学> 秋田大学、足利工業大学、岩手大学、宇都宮大学、工学院大学、駒澤大学、駿河台大学、拓殖大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、日本工業大学、日本大学、白鴎大学、文教大学、千葉工業大学、平成国際大学、千葉科学大学、東京経済大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮ビジネス電子専門学校、国際情報ビジネス専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
若干名 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数5名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性4名、女性0名
2021年度:男性5名、女性0名
2020年度:男性3名、女性0名
|
平均勤続年数 |
11.1年
|
平均年齢 |
44.3歳
|
平均残業時間(月間) |
29.0時間
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者1名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
株式会社オーリス 本社 採用担当:三瓶・伊澤
TEL:028-638-2525
E-mail:info@ores.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています