日本トレクス株式会社

日本トレクス株式会社(ニホントレクス)の新卒採用・企業情報

正社員

日本トレクス株式会社

【輸送用機器|商社(輸送用機器)】

日本トレクスは、トレーラやトラックボディなど「はたらくくるま」の完成車メーカーです。
トレーラの国内シェアは圧倒的な業界トップクラス!
「TREX」というロゴが付いたトレーラやトラックボディを、街で探してみてください☆

  • シェアNo.1サービスあり

  • 特許やオンリーワン技術あり

  • 3年連続で業績アップ

  • アットホームな社風

  • 設立50年以上の企業

私たちの魅力

事業内容
物流を支える「はたらくくるま」を生み出す

トレーラやトラックボディ、コンテナやシェルタなど大型輸送機器を製造から販売まで自社で一貫して行っています。

荷物は段ボールで運べるものだけではありません。木材、液体、粉物、大型鋼板、重機、電柱・・・すべて材料が作られる工場へ「運ばれ」、使用されたり販売される場所へ「運ばれ」ます。

星の数ほどある荷物に対して、必要な場所へ届ける「はたらくくるま」を生産しています。

下の写真はほんの一例です。
何を運ぶためのくるまかわかりますか?

企業理念
お客様の期待に応え、安全・快適な輸送を

運びたい荷物が運べなかったり、使い勝手が悪ければ、お客様に満足していただくことができません。

「この荷物が運びたい」「こうやって使いたい」「こんな部品を付けてほしい」

様々な希望を伺った上でお客様のためだけのくるまを提案・製造し、安全・快適な輸送を提供します。

事業・商品の特徴
オーダーメイドでオンリーワンのものづくり

お客様の要望をすべて伺った上で設計・製造しますので、部品の種類や数、位置、色などすべてがお客様によって異なります。オーダーメイドによってオンリーワンのくるまを提供しています。

私たちの仕事

【営業部門】
 お客様がトラックやトレーラを購入する場合、値段はもちろんですが、「要望すべてに応えられるくるまが作れるのか」を最も重要視します。お客様の要望をすべて汲み取れるか、それを基にいかに最適な商品を提案できるかが営業社員のポイントです。
 また、いくら商品が良くても対応する人次第では買っていただけないこともあります。商品以上に魅力のある、お客様が信頼できる営業社員であることもポイントです。

【設計部門】
一般的には「パソコンに向き合う時間が長い」というイメージがあるかもしれませんが、当社の設計社員は違います。オーダーメイドで製造まで自社で一貫して行いますので、営業と電話で仕様の打ち合わせをしたり、工場へ行って製造途中の商品を見ながら現場の方と打ち合わせを行うこともよくあります。図面を書きながらも常に製造過程を確認できる、ものづくりを身近に感じることができるのが当社設計部門の特徴です。

【生産部門】
生産管理・・・お客様が希望する納期に合わせて、設計や製造などのスケジュール管理を行っています。
調  達・・・必要な部材や部品を購入する際に金額や納期を折衝したり、納入時の検査、保管管理を行っています。
サービス・・・お客様が商品を購入後、不具合があった際に修理等の対応を行っています。

【管理部門】
経営企画・・・会社の不動産管理や広報活動等を行っています。
経  理・・・決算や予算の管理、日々の財務管理を行っています。
総  務・・・採用や社内教育、給与計算や社内システム管理を行っています。

【海外推進部門】
タイ王国の工場の支援を行っています。

はたらく環境

働く仲間
人財が会社を育てます。

「日本トレクスの良い所は?」と社員に聞くと、「人がいい!!」という答えが最も多く返ってきます。
会社の雰囲気を伝えようと撮影した写真の数々が、それを物語っているのではないでしょうか。

社風
強く・濃い人と人とのつながり

業務では他部署の方とも密に連携を取りますが、業務外でも社員との交流は非常に多いです。
創立50周年時の記念式典、クラブ活動、工場のお祭り「明神祭」など、様々な場所で様々な交流が行われています。

企業概要

創業/設立 1964年8月 日本トレールモービルとして設立。
1992年4月 音羽事業所操業開始。
1996年7月 社名を「日本トレクス株式会社」現社名に変更。
2014年4月 タイ王国にて生産・販売拠点を設立(2019年譲渡)
本社所在地1 愛知県豊川市伊奈町南山新田350
本社所在地2 豊川市伊奈町南山新田350
代表者 代表取締役社長 高崎 文弘
資本金 20億1100万円
売上高 444億円(2022年3月期)
従業員数 1,158名 (2023年03月現在) 
主要取引先 <トレーラ>
 全国の輸送業界企業

<トラックボディ>
 大型シャシメーカー(いすゞ、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス等)

■トレーラは1台まるごと生産・車検登録し、直接ユーザー様へ納車いたします。

これに対してトラックボディについては大型シャシへ架装した後に納車となりますので、シャシメーカーが主な取引先となります。

ただしトラックボディ・トレーラともユーザー様の使用目的にあった最適な製品作りを行いますので、ユーザー様と蜜に直接情報交換を行っています。
事業所 <生産拠点>
 本社事業所:愛知県豊川市伊奈町
 音羽事業所:愛知県豊川市萩町
 御津事業所:愛知県豊川市御津町

<営業拠点>
 北海道支店:札幌市中央区
 東北支店 :仙台市宮城野区
 関越支店 :さいたま市大宮区
 東京事業所:東京都品川区
 静岡支店 :静岡市駿河区
 名古屋支店:名古屋市中区
 富山営業所 :富山市
 大阪支店 :大阪市中央区
 岡山支店 :岡山市北区
 広島支店 :広島市西区
 九州支店 :福岡市博多区
 南九州支店:鹿児島市
トレクスに適した人物像 1.くるまや乗り物に興味がある
2.おおきなものを手掛けてみたい
3.目に見えるものづくりに関わりたい

受注から設計、製造まで一貫して行っているので、文理問わず活躍できるフィールドがあります。
【理系職種紹介:設計】 オーダーメイドでの生産では、中でも設計が最も重要なポジションを占めています。

特にトレーラは、1台まるごと1人で設計担当します。受注引き合い時から生産向け設計図の作成、そしてお客様への納車時まで。自分が設計した車両がそのまま完成車になって目の前に現れる、設計者としての醍醐味が味わえます。

技術系新入社員の多くは、設計部門へ配属します。ここで製品構造や各種法令の保安基準など、当社製品に関する基礎知識を学んでいきます。
【事務系職種紹介:営業】 オーダーメイド生産の当社にとって、営業は要の仕事です。

当社の営業は、「技術営業」。営業スタッフが、製品をつくっていると言っても過言ではありません。

豊富なラインナップ・選択肢の中から、ユーザー様の使用目的や志向を的確にとらえ、あるいは業務効率化の実現を目指して、最適な製品・仕様を提案していくことが、当社営業の腕の見せ所です。

お客様のニーズに合った製品提案を行なうことができるようになると、必ずお客様の笑顔で私たちに返ってきます。

あなたのくるまに対する情熱を、是非私たちのフィールドで発揮して下さい!
海外志向の方、大歓迎。海外事業への取り組み 2014年4月、東南アジアのタイ王国へ生産・販売拠点を設立しました。これから大きく飛躍していく海外事業に携わりたい方は大歓迎です。

採用連絡先

日本トレクス株式会社 人事課 担当:茶野・イシイ・青井
〒441-0193 愛知県豊川市伊奈町南山新田350
TEL:0533-72-3193
FAX:0533-78-3628
MAIL:SAIYOU_TREX@mail.trex.co.jp