IT技術で「あったら便利」を実現している創業53年目を迎えたシステム開発会社です。
これまで皆さんも良く知っている企業で業務に使用されているシステムや皆さんが「えっ、こんな製品にも!」と驚くような様々な製品に、当社が開発したシステムがたくさん利用されています。
でも、当社の一番の自信作は、「人を育てるシステム」です。当社のシステムエンジニアの約45%は、文系出身者ですが、文系・理系に関わらず入社後1年間かけてじっくり技術研修を実施するなど、53年間にわたって培ってきた人材育成システムの結果、日本を代表する総合エレクトロニクスメーカーから感謝状を頂くなど、大手企業から直接仕事の依頼を請け負うことが多く、技術力の高い会社として評価されています。
会社説明会では先輩社員との座談会もありますので、是非、参加して、社員の仕事ぶりや人間性、聞いて、感じてくださいね!
新商品・サービス開発に積極的
特許やオンリーワン技術あり
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- AI開発にも取り組んでいます!
私たちの仕事は、メーカーから金融、サービス業界と幅広い企業と一緒になって、企業内や世の中を便利にする
システムを創ることがミッションです。様々な業界の企業と一緒に仕事をするからこそ、色々な知識が求められます。
好奇心旺盛で色々なアイデアをたくさんお持ちの方には、活躍できるフィールドがたくさんあります。
- 企業理念
- ★Liberal Company~社員の能力・強みを重視します★
文系・理系の出身学部に関わらず、入社後1年間かけてじっくり技術研修を実施したり、その他にも社員が講師となって技術研修会を開催したり、資格取得を奨励するなど、社員の適性に応じた能力アップや強みの育成に力を入れています。”働き方改革”にも毎月、取組んでおり、昨年の社員一人あたりの平均残業時間が役18時間になるなど、ワークライフバランスにも積極的に取り組んでいます。
これらの取組みにより、社員の平均年齢が39.6歳、平均勤続年数も13.5年、全社員の約5%で、IT会社としては定着率の非常に高い会社です。
- ビジョン/ミッション
- ★世界NO.1の製品開発にも携わっています★
各種ソフトウェア・システムのサービスの企画~開発~プロモーションまで、ソフトウェア・システムで企業や社会を支え、ソフトウェアで世の中を便利にしたい。こんな志を事業としています。
創業以来、受託ソフトウェア開発を中心に多くのシステム開発に携わってきました。
近年では、スマートフォンやタブレット向けのアプリケーション開発など、メーカーから放送業、金融業、サービス業、大学などの幅広い業種の有名企業等にシステムを提供しています。
実は、世界NO.1になった製品で使用されているシステムも当社エンジニアが開発に携わっています。
安定した事業基盤(長い社歴)、高い技術力が評価されているからか、直接、お客様からシステム開発を依頼されることも多い、信頼の厚い会社です。
その一方、仕事がオフの時のクラブ活動も活発で、マラソン部・バスケットボール部などがあります
仕事のオンとオフが充実した当社で、一緒にさらなる技術の挑戦をしてみませんか!
-
こちらがブリキねこです。
私たちの仕事
私たちの仕事は、世の中の数多くの会社に向けて、コンピュータソフトウェアを用いた合理化や効率化の提案を行い、それを実現するためのソフトウェア・システム(プログラム)を開発する事です。
他にも、”あったら便利”と思えるようなスマホアプリや、さまざまな物の自動化などソフトウェア・システム(プログラム)を開発し、世の中に貢献している企業です。
今、IT業界では、AI(人工知能)が世界を変えると言われていますが、当社でも成長戦略として最先端技術の開発に取り組んでいます。
私たちと一緒に世界を変える仕事をしませんか!
はたらく環境
- オフィス紹介
- ★オープンドアポリシー★
社長室のドアはいつも開放されています。
これは、社員の誰もが上長以外に直接、社長や役員へ相談ごとや話をする機会が持てます。
これまでに、社長に提案したものが製品化されたり、最先端技術を開発するプロジェクトチームが発足しました。
社長や役員との距離も近い、とても社内の風通しが良い雰囲気です。
さらに皆さんの働くオフィスは、仕切りのないフラットでオープンな環境です。
打合せスペースも多く、仕事で困ったことがあると先輩や後輩に関係なく、集まり議論している風景を良くみかけます。
昨年からは「イノベーションアワード」という全社員でITサービスのアイディアを出し合い、コンペティションが行われました。入賞者には・・ガッツリ賞金もでます!
最優秀賞は選出された場合は、事業化に向けて社内でプロジェクトが結成され、発案者は開発メンバーのとして参画もできる、アワードとなっております。
皆さんの夢やアイデアが製品化されるかもしれません!!!!
- 働く仲間
- ★穏やかな人が多く、社員に優しい会社です★
システムエンジニアの仕事は、机で黙々とプログラミングしているのではなく、チームで仕事をすることが多く、お客様から要望やニーズを引き出してシステム化するなど、コミュニケーション能力が求められます。
その為、人への接し方や言動、態度が落ち着いている穏やかで静かな人が多いです。
会社の規模が170人と大きくないこともあり、新入社員歓迎会や、年末の最終営業日には大納会(忘年会のようなもの)も開催している為か、顔を知らない人がおらず、役員や部長が率先して社員へお酒を勧めている風景を良く見る、社員にとても優しい会社です。上司や役員を「〇〇さん」とよびあったり、上限関係が少なく、とてもフラットな会社です。
- 組織の特徴
- ★転勤はありません★
私たちのオフィスがあるビルは、新宿西口エリアで2番目に古く、このビルには50年近く入居しています。でも地震対策は、バッチリですので、安心してください。
現在、オフィスはこの新宿にある本社の一か所のみ、よって 転勤はありませんので、ご家族の事情や結婚後の将来設計が立てやすく、落ち着いて仕事に取り組める環境です。
但し、当社の取引先は、全国にありますので、出張する機会はあります。
-
当社が40年近く入居する明宝ビルです。
企業概要
創業/設立 |
1971年2月22日 設立 当社は、東京エレクトロン(株)のソフトウェア事業部門として生まれ、(株)東京放送[TBS]の協力を得て昭和46年に独立しました。設立当初よりソフトウェア開発を手掛ける一方、EDA(Electronic Design Automation)分野ではいち早くパッケージの輸入販売を始めるなどソフトの基盤技術から最先端技術まで幅広く展開しています。 |
本社所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目21番 明宝ビル3階 |
代表者 |
代表取締役社長 布施 靖行 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
21億54百万円(22年9月決算) |
従業員数 |
170名 (2023年04月現在) 内女性 33名 |
子会社・関連会社 |
株式会社 ティー・エス・エル北陸(100%子会社) 〒920-0869 石川県金沢市上堤町1-33 |
事業所 |
なし |
採用連絡先
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目21番
saiyo@tsl.co.jp
03-3342-2654 / 0120-03-1289
担当:清水/赤神
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています