C-United株式会社
【フードサービス|食品|商社(食品)】
企業からのメッセージを確認する
QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。
入社時の配属先はどのように決まりますか?
当社では、内定承諾後に「転勤区分」を選択していただきます。転勤区分は、全国転勤が可能な「ナショナル社員」、地域限定の「リジョナル社員」の2種類ございます。「リジョナル社員」は、ご自身が選択したリジョン(地域)内での勤務となります。リジョン(地域)内での転居を伴う異動の可能性はありますが、リジョン(地域)を超えての異動はありません。「転勤区分」を選択いただいたうえで、業態(「カフェ・ベローチェ」「珈琲館」「カフェ・ド・クリエ」)のご希望をお伺いし、自宅から通える範囲の店舗に設定いたします。
カフェ・ベローチェ / 珈琲館 / カフェ・ド・クリエ業態は選べますか?
選考段階でご希望を伺っています。
既卒の採用は行っていますか?
行っております。卒業(修了)後2年以内であれば、就業経験の有無に関係なく、新卒対象としてご応募いただくことができます。
異動はありますか?
異動は、個人のキャリア育成や出店などの事情によって、不定期に発生いたします。ただし、「ナショナル社員」は全国、「リジョナル社員」はご自身が選択したリジョン(地域)内での異動となります。
希望の部署へ異動することはできますか?
基本的には、部署異動は会社の辞令により発生します。また、年1回行われる「自己申告書」では、個人的なキャリアの希望や会社に対する意見要望を伝えることが可能です。※すべての希望要望が叶うわけではございません。あらかじめご了承ください。なお、応募条件や制限等はございますが、不定期に社内公募も行っております。ぜひそちらもご活用ください。
入社後、どのくらいで店長になることができますか?
現在は2~3年程度で店長に昇進しています。
休日はどのくらいありますか?
年間休日は「114」日です(月休9~10日 )それ以外にも特別休暇の「バースデー休暇」「アニバーサリー休暇」がありますので、実質の年間休日は「116日」となります。また、新規入社者(新入社員含む)には「ウエルカム休暇」として3日間の特別休暇(有給)が付与されます。年次有給休暇を付与されるまでの6ヶ月以内が使用期限となりますが、急な病気やケガにも対応できる安心の休暇制度です。
社名の由来を教えてください。
C-Unitedは従業員からの公募によって決定した、みんなの想いが込められた社名です!・「COFFEE」( コーヒー)・「CREATIVITY」(創造力)・「CHEMISTRY」 (化学反応/相乗効果)これら3つの言葉の頭文字の「C」と、「力を合わせた」という意味を持つ「UNITED」を繋ぎ、「C-United」と名付けました。
入社までにやっておいたほうがいいことはありますか?
様々なカフェや喫茶店、コーヒー専門店に足を運んで、コーヒーの奥深さを知っていただきたいと思います。なお、内定後に当社店舗でアルバイトをご希望の方は、直営店でのアルバイトが可能でございます。ご希望の方は、採用担当までご相談ください。
出産・育児をサポートする制度はありますか?
産前産後休暇や育児休業のほかに、復職後は本人の希望により「時短勤務制度」を活用することができます。育児による時短勤務は、最大で高等学校就学の始期まで延長が可能です。また、勤務時間も6h/6.5h/7h/7.5hから選択できますので、仕事と子育てを両立していただくことができます。配偶者出産時には特別休暇が取得できますので、安心して出産に立ち会うこともできます。
どのような福利厚生がありますか?
C-Unitedではさまざまなライフステージや働き方に合わせた制度があります。長期的なキャリア形成はもちろん、仕事とプライベートを両立させるための制度設計を進めており、今後もさらなる制度の充実化を目指しています。「お客様を幸せにするために、まず働く仲間が幸せであるべき」との考え方のもと、これからも働く仲間をバックアップしていきます。・バースデー休暇・アニバーサリー休暇・ウエルカム休暇・年2回の連続休暇(5日間)・家賃補助(入社1年目、単身赴任、拠点を超えての転居時)・育児/介護休暇制度・育児のための短時間勤務制度・従業員割引制度・各種社会保険(健康・年金・雇用・労災)