株式会社天満屋(テンマヤ)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社天満屋

【百貨店】

私たちが 街の未来を拓く。
変えてはならないものを守りながら、時代に合わせて進化する。
そして、常に地域とともにあり続ける。これが天満屋の基本スタンスです。

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • 設立50年以上の企業

  • 20歳代の管理職実績

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
『ありがとう』があふれる、地域一番の“おもてなし感動デパート”になる

天満屋は創業193年目の地方百貨店です。
地域のお客様の暮らしを豊かにするために、天満屋は「地域貢献」と「顧客満足」の追求を続けてきました。
三世代にわたるお付き合いのお客様も珍しくありません。
このお付き合いを守り、一方でお客様の求めるニーズや期待に応えて進化を続けていくことが我々の責務です。
変わらないものを守り、革新を続けていく。天満屋はこれからもお客様の『ありがとう』を追い求めます。

私たちの仕事

百貨店業
「優良商品の販売を通じて、地域社会の生活文化の向上に寄与する」を経営理念に、中国エリアでの「地域一番店」を目指し、岡山、広島で合計4店舗の百貨店を展開しています。
地方百貨店としての売り上げ、中国地方でのシェアともトップクラスであり、徹底して地域のお客様の幸せを実現してきました。

はたらく環境

職場の雰囲気
社員同士の仲のよさが自慢です

当社の一番の自慢は、なんといっても社員同士の仲がいいこと。キャリアや部署を越えて、仕事でもプライベートでも、そのチームワークの良さを発揮しています。岡山本店では、地元の夏まつり「おかやま桃太郎まつり」の「うらじゃ」踊りにも参加しています。今年も、仕事の後に集まり練習を重ねた結果、2019年にも優秀賞を受賞しました。職場のかけがえのない仲間たちと、絆を深め、喜びを分かち合えることが、仕事をする上での最高の宝物になります。

企業概要

創業/設立 創業 1829年
本社所在地 本社所在地 〒700-8625 岡山市北区表町2-1-1
代表者 代表取締役社長 斎藤 和好
資本金 1億円
売上高 863億円(2022年2月期)
従業員数 1,870名 (2022年02月現在) グループ従業員数
子会社・関連会社 <ライフスタイル事業>
(株)米子しんまち天満屋 
天満屋カードサービス(株)
天満屋みのり会サービス(株)
(株)スポーツパートナーズ
(株)天満屋フィットネス
(株)天満屋レンタカー
(株)天満屋トラベル
(株)岡山京橋クルーズ

<ソリューション事業>
(株)山陽セフティ
(株)セフティパーキング
せとうちデリバリーサービス(株) 
(株)コーセイカン
(株)キャリアプランニング
OEC(株)
(株)アイアットOEC 
(株)天満屋ハートネット

<建設・不動産事業>
(株)ティ・シー・シー 
(株)でんでん 

[  関連企業  ]
(株)天満屋ストア
(株)でりか菜 
(株)でりかエッセン 
(株)ポムアン
事業所 本社、岡山本店(岡山県岡山市)、津山店(岡山県津山市)、倉敷店(岡山県倉敷市)、福山店(広島県福山市)

採用連絡先

〒700-8625
岡山市北区表町2-1-1
株式会社天満屋 コーポレート部門 
人事チーム 採用担当 
余財(よざい)・立石(たていし)

TEL:086-231-7714(直通)
E-mail:24.saiyo@tenmaya.co.jp

●当社の採用情報は、随時ホームページにてお知らせします。
 http://www.tenmaya.co.jp/recruit/index.html