スーパーマーケットは地域の人々の「日常」を支える仕事。ただモノを売るだけではなく、時代とお客さまの変化に柔軟に対応し、地域の期待に応えるやりがい・喜びを感じたい!というみなさんの入社をお待ちしています。
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- フロントランナー 「3つのキーワード」
私たちが求めるのは、
「相手以上に相手を思える人財」
「明るく前向きな対応ができて 素直に成長していける人財」
「自ら考え主体的に行動する人財」
カスミが目指すのは、小売業界でまだ誰もやったことのない新しいビジネスモデルです。
フロントランナーとしてビジネスフィールドを駆け抜ける喜び、
他では味わえない醍醐味を感じたいというみなさんの入社をお待ちしています。
- 採用担当者からのメッセージ
- 自ら考え行動できる若い力を求めています。
従業員自らがつくった「よろこびを分かちあえる食卓づくり」という価値観を全員で共有し、
こうしたら「いいね!」ということを一人ひとりが自発的・自立的・自律的に行っています。
「仕事だから」と誰かにやらされるのではなく、「誰かを喜ばせたいから」と自ら考え行動する。
みんなで知恵を出し合い成果を分かち合うことで仕事を楽しむ。喜ばれることを喜びに、
感謝と感動をつくっていく姿こそカスミの目指す働き方です。
【求める人財】
「自ら考え行動できる人財なら豊かな成長と交流を実感できる」
マーケティング志向の情報システムの開発や無人店舗開発、キャッシュレス化を推進するなど、新しいビジネスモデルの確立に挑戦しています。
多様で新しいステージが次々に誕生していく中、自ら考え行動できるクリエイティブな人財が求められます。
学生のみなさんの中には、食の提案を通して人や地域の役に立ちたいと考える方も多いと思います。
当社にはそうした思いの方が活躍できるチャンスが数多くあります。
「よろこびを分かちあえる食卓づくり」という私たちの価値観に共感してくれるなら、
みなさんにとって当社はきっと他では味わえない仲間との交流や成長を実感できる会社であり、
豊かな人生を送れる場所になるにちがいありません。
(人事管理 採用担当マネジャー 山崎)
募集する職種
■店舗内での販売担当、加工センターでの製造・管理
店舗販売部門 レジ、鮮魚、青果、デリカ、ベーカリー
製造管理部門 精肉
1~3年の店舗経験を経て、将来の店長候補としてさらに店舗で活躍していただいたり、本社スタッフとしてスペシャリストを目指していただきます。
※本社部署例
バイヤー、商品企画、営業企画、経理・財務、人事、
経営企画、情報システム、OMO推進、教育、食育 他
募集職種一覧 |
総合職 |
店舗配属後、部門のサブチーフ、チーフと責任ある仕事を経験していただきます。 スタッフのモチベーション管理やシフト管理など、担当部門の中心として活躍していただいた後、 次長・店長とキャリアアップしていただきます。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 1人ひとりの成長を支援する仕組みがあります。
カスミでは、研修を通じて自己育成しながら、専門知識を習得していただきます。
階層別集合研修や通信教育など、入社時から経営幹部層まで、
さまざまな研修を実施しています。
また、選抜研修やイオン研修など、外部研修にも参加し視野を広げていただきます。
【主な教育・研修制度】
◆新人・若手育成研修
・新入社員研修(導入研修、共有基礎研修、部門技術研修)
・入社2年目研修
・入社3年目研修
・タイムマネジメント研修
・マーケティング研修
◆チーフ・次長研修
・新任チーフ研修
・チーフ評価者研修
・次長評価者研修
・次長労務管理研修
◆店長・管理職研修
・店長育成研修
・管理職評価者研修
・部長職育成研修
◆選抜・外部研修
・リテールシェフアカデミー
・イオン経営幹部研修
・ペガサス中堅育成研修セミナー
・ビジネススクール
◆自己啓発支援研修
・コトPOP研修
・ふぐ取扱者講習会
・WEB海外セミナー
・第二種衛生管理者スクーリング
・アメリカ視察若手研修
※ 状況により変更の可能性がございます。
- 福利厚生
- 「子育て・ワークライフバランス」 様々な制度や取り組みを通じて、従業員をサポートしています
◆女性も働きやすい環境を整備
当社は茨城県より「子育てにやさしい企業」の認定を受けています。(2007年、2012年)
また、2018年にはより高水準の取り組みを行う企業に認められる「プラチナくるみん」を取得しました。
女性社員の活躍は、店長・次長や本社部長など
性別によるハンディのない評価を行っています。
◆ワークライフバランスへの取り組み
・育児休業制度 ・育児短時間勤務制度
・介護休業制度 ・介護短時間勤務制度
・出産休暇/配偶者出産休暇 ・子供看護休暇
・アニバーサリー休暇(結婚記念日休暇、誕生日休暇)
・キャリアライセンス制度(子育て等の理由による退職者の再雇用制度)
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活からエントリー
-
STEP2
説明会を実施しますのでご参加ください。
-
STEP3
一次面接(web)
-
STEP4
自宅でのSPI(最終面接までにご受験ください)
-
STEP5
最終面接・適性検査
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリー |
選考方法と重視点 |
人物重視の採用です。 【採用プロセス】 一次面接(WEB)、SPI(WEB・自宅受験)、最終面接(対面) 、筆記試験(適性検査)
※ 状況により変更の可能性がございます。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 健康診断書、卒業見込証明書 ※履歴書(写真貼付)は、会社説明会後に提出をお願いします。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒者は、3年程度(応相談) |
募集要項
初任給 |
・院卒:月給23万6400円 ・大卒:月給23万0000円 ・短大・専門・高専卒:月給19万1110円 ※2023年4月実績 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(7月・12月) 【諸手当】 住宅手当、通勤手当、職務手当、管理職手当、外勤業務手当、 家族手当、時間外勤務手当、ほか |
勤務地 |
茨城、千葉、埼玉、栃木、群馬各県および東京都内の店舗 茨城、千葉の精肉加工センター ※I・Uターン大歓迎 |
勤務時間 |
8:00~16:45(実務7時間45分) ※変形労働時間制の導入あり |
福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、 財形補助、持株会、年金基金、健康保険組合、 独身寮、契約保養施設 |
休日休暇 |
【年間休日115日】 週休2日制 ※7日間連続休暇、3日間連続休暇あり |
採用実績校 |
≪大学院≫ 筑波大学、茨城大学、日本大学、聖徳大学 ≪大学≫ 亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、いわき明星大学、宇都宮大学、江戸川大学、 神奈川大学、川村学園女子大学、神田外語大学、共立女子大学、敬愛大学、国士舘大学、国学院大学、駒澤大学、 駒沢女子大学、埼玉大学、昭和女子大学、十文字学園女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、 上武大学、駿河台大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、千葉大学、千葉経済大学、 千葉商科大学、中央大学、筑波大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、 東京家政学院大学、東京国際大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、 北海道大学、白鴎大学、文教大学、法政大学、大東文化大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立正大学、 立命館大学、流通経済大学、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学 ≪短大・高専・専門学校≫ 大妻女子短期大学、大原簿記学校、東京IT会計専門学校、常磐短期大学、共立女子短期大学、目白大学短期大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
100名予定(高卒含む) |
昨年度採用実績(見込)数 |
80名見込み(高卒含む) |
試用期間 |
あり
3ヶ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
平均勤続年数 |
10.9年
|
平均残業時間(月間) |
18.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.2日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒305-8510 茨城県つくば市西大橋599-1
TEL:029-850-1925(直)
フリーダイヤル:0120-401-498
人事管理採用 採用担当 松本
URL http://www.kasumi.co.jp/
公式Facebookページ「カスミFanページ」
http://www.facebook.com/kasumi.fanpage
E-mail recruit@kasumi.co.jp
交通機関 つくばエクスプレス 「研究学園駅」より徒歩15分
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています