-
営業職として、秋田県のほぼ全域を担当しています。県内の大型医療機関からクリニックまですべてがお客様ですが、なかでも主要な担当施設へは必ず毎週顔を出すようにしています。提案ばかりでなく、手術の立ち会いや日常の雑談から新たなビジネスチャンスを発見することも多くあります。自分一人では訪問しきれないお客様に関しては、日頃、製品の納品で医療機関に出入りしている商社さんとの連携を密にとり、お客様のご要望をいち早くキャッチできるよう心掛けています。
-
入社を決めた理由を教えてください。
安定した経営基盤と若いうちから活躍できる風土
就活の時は、人と関われる仕事がしたいという思いから営業職を中心にしながらも、業界や職種をあまり絞らず広く色々な企業を見ていました。そんな中で出会ったのがホギメディカル。説明会で聞いた安定した経営基盤と財務体質。それに若手の内から活躍できる環境・それに見合った報酬体系にも心惹かれました。初任給が高かったことも決め手かもしれません(笑)。実際に入社し盛岡営業所に配属になりましたが、うちの営業所は所長をはじめとして比較的年齢層の若い営業所なんです。いつもみんなで冗談を言い合いながら仕事はしっかりとする。そんな明るい営業所の雰囲気が僕は大好きです。今後は所長のようにどんなに忙しくても疲れた顔せずポジティブに行動できる「かっこいい社会人」を目指して営業活動を頑張ります。
-
仕事のやりがいは・・・
新製品を同期で一番に販売。同期は良きライバルであり仲間
新製品の医療用キットを同期の中で一番に販売したことです。担当のお客様の中に開業医の先生がいらしたのですが、その先生に直接説明を聞いていただけたことが良かったのだと思います。先生は看護師不足や手術準備に費やす時間の改善に強い関心を持たれていました。開業医院という比較的少人数の体制で患者様に医療提供をするためには、業務の効率化が不可欠だからです。婦人科の帝王切開においてより迅速に準備ができる環境を整えたいとの課題をお持ちでしたので、当社の新製品プレミアムキットによる準備時間の削減や、より高品質な医療提供への貢献に強い関心を寄せていただき、採用となりました。同期で一番に販売できたことは嬉しかったですね。ライバルでもありますが、普段困ったことがあると電話で相談したりもする同期は貴重な仲間です。