国分グループ

国分グループ(コクブグループ)の採用情報・募集要項

正社員

国分グループ

【商社(食品)】

 国分は創業300年を超える「食品卸」の企業です。10,000社のメーカーから60万の商品を仕入れ、小売店・外食産業に商品を販売しています。私たちが社会的使命として担い、提供している価値は「豊かな食文化の創造」と「食の安定供給・インフラ機能」。小売店への売り場提案や市場のマーケティング、地域産品・海外産品の発掘などを通じて、豊かな食文化を発信しています。また物流機能やシステムを駆使し、「必要なトキに、必要なトコロへ、必要なカタチで」安定的に供給することで、ライフラインを支え続けています。
 国分が描く未来は「食のマーケティングカンパニー」の進化。食に関わるあらゆる事業者や生活者の真のニーズを主体的に捉え、社内外の人々と従来の枠組みを超えた連携を図りながら、食の価値創造No.1企業になることを目指しています。国分の想いに共感していただける皆さん、私たちと共に次の100年を創りませんか。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 海外勤務のチャンスあり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
次の100年へ向けての第一歩を共に創っていきましょう!

 国分グループの採用活動において最も重視、そして大切にしているのは面接です。面接は1対1を基本とし、普段は、様々な現場で活躍する社員が数回にわたって行います。その理由は、集団面接ではマニュアル的かつ一方通行になりがちで、一人ひとりの個性を理解するには限界があると考えるからです。また数回にわたって行うことにより、一人ひとりの個性を様々な角度から知ることができると同時に、皆さんにも、面接の度に国分グループの様々な面を見てもらいたいと思っています。このようにお互いがお互いを理解し合い、十分納得した上で入社に至る。これが最良の採用活動・就職活動であると私たちは考えます。

募集する職種

国分グループでは、多様なライフワークを実現するために、2つのキャリコース/9カンパニーにて募集を行います!

■グループキャリア
グローバルな視野で事業展開を担い、日本全国や海外の国分グループで活躍するグローバル型のキャリアコース

募集企業:国分グループ本社

■エリアキャリア
所属するエリアに密着し、事業発展を推進するエリア内限定型のキャリアコース

募集企業:国分北海道、国分東北、国分関信越、国分首都圏、国分中部、国分西日本、国分九州、国分フードクリエイト(首都圏)


(1)営業系

【営業】
食料品、酒類など商品を様々な小売業や外食産業などに販売します。
商品の棚割やメニューの提案、収益管理を行います。

【受発注・商品管理】
小売業・外食産業から商品の注文を受け、在庫調整をしながらメーカーに発注します。商品を管理する機能を果たします。

【マーチャンダイジング】
メーカーと商談をし、商品発掘や開発、食品展示会の運営などを行います。

【マーケティング企画】
得意先に対してチラシ企画や売り場づくりなどの販売促進提案をします。
営業の活動を支援する機能を果たします。

【マーケティング開発】
国分のオリジナル商品の企画・開発を行います。

【貿易】
世界60ヶ国へ約10,000アイテムを輸出。
海外からのワイン、菓子などの輸入も行います。


(2)管理系

【経理・財務】
売掛金、買掛金の管理。収益・財産を管理し、経営判断をするための分析業務を行います。

【法務・総務・人事・秘書】
社内のさまざまな業務が円滑に行われるようにサポートします。

(3)物流・システム系

【物流】
物流拠点の最適配置、運営サポートなどを行います。

【情報システム】
社内システムの開発、保守を行います。

研修・社内制度

研修制度
人材育成

当社の最大の財産は「人」です。国分グループを支え、日本の食の流通を支える人材の育成に力を入れています。

【各種研修】
階層別(新入社員研修・2年目研修・3年目研修・主任昇格者研修など)
職務別(新任営業研修・品質管理研修・債権債務研修など)
テーマ別(ITスキルアップ研修・ビジネスリテラシー研修など)

【自己啓発】
資格取得支援・通信教育支援・通学講座支援・Eラーニングなど

【キャリア形成】
キャリアコース転換制度・自己申告制度

社内制度
新入社員教育

入社後の若手社員育成は1年以上かけてじっくりと行います。

メーカー工場見学、小売業研修や物流研修、営業研修など、社内外の各現場でのOJT研修を通じて、ビジネスパーソンとしての基礎固めをしっかり行います。

■メーカー工場見学

 食品・酒類メーカーの工場を見学し、商品知識や作り手の思いを肌で感じてもらうことを目的としています。

■小売業研修

 実際にスーパーでの実務を行ってもらい、小売業の役割を学び、問屋の使命を理解することを目的としています。

さらにその後は、営業内勤などの業務に従事する育成ローテーションを実施しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 【キャリアコース共通】
1)国分採用ホームページからエントリー
https://www.kokubu.co.jp/saiyo/shinsotsu/

2)企業セミナーへの参加(任意) 3月初旬以降 

3)エントリーシート提出    3月中旬以降随時(締切は3回)

4)適性検査 

5)1次面接~2次面接(原則1対1) 4月以降 随時

【キャリアコース別】
※3次面接以降は、キャリアコース別に選考を行います。

6)3次面接

7)最終面接

8)内定

※募集要項はグループ共通です。
選考方法と重視点 ◆求める人物像◆ 

「 次の100年に向け食の流通を支え、豊かな未来を共に創れる人 」
 ・社是の「信用」に共感し、「信用」を体現できる人 
 ・幅広い視野で本質を見抜き、自ら考え、挑戦できる人
 ・目標(ゴール)を目指し、周囲を巻き込み、良好な人間関係を築ける人
 ・「食」と「流通」の変化を先取り、学び続ける人

国分は、時代に合わせて変化を続けてきました。その変化の発生源は言うまでもなく「人材」。 
果敢な行動とあふれ出る情熱で周囲を巻き込みながら、変化を生み出してきました。 
そして、国分の「人材」の基礎にあるのは、 社是にも掲げられた「信用」に他なりません。 
私たちは、この先も社外・社内問わず、 常に「信用」される人材を求めていきます 。

◆選考基準◆ 

面接重視 ~本音で語り合い、互いの理解を深めるための面接~


私たちが最も重視、そして、大切にしているのは面接です。
面接は1対1、1人30分近くを基本とし、担当スタッフ総出で数回にわたって行います。

1対1で面接を実施するのは、
じっくりお話しすることで、私たちが学生の皆さんを様々な角度から知ることと同時に、
学生の皆さんにも、来社の度に、国分グループの様々な面を肌で感じ取っていただくことを狙いとしています。

≪ お互いが理解しあい、十分納得した上で入社に至る ≫

これが最良の採用活動であり、また就職活動であると私たちは考えています。
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
2023年9月、2024年3月に大学、大学院を卒業見込の方(留学生含む)

募集要項

初任給 グループキャリア(月給):230,000円

エリアキャリア (月給)
北海道:212,500円
東北 :212,500円
関信越:213,500円
首都圏:220,000円
中部 :213,500円
西日本:213,500円
九州 :212,500円
フードクリエイト(首都圏):220,000円

(2023年度)
昇給・賞与・諸手当 昇給: 年1回(4月) 
賞与: 年3回 (3月・6月・12月) 
諸手当:  通勤費全額、住宅手当、子供手当など
勤務地

札幌・仙台・小山・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などの国内拠点、その他海外拠点(中国・ベトナム・ミャンマー・マレーシア)

勤務時間 9:00~17:30 (実働7時間30分)
福利厚生 ■制度
寮・社宅制度、財形貯蓄、永年勤続表彰制度、退職金制度、確定拠出年金、各種クラブ活動など

■施設
独身寮、社有保養所、福利厚生サービス会社提携
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇、年間休日121日(2023年)
採用実績校 北海道大学、小樽商科大学、札幌大学、北海学園大学、弘前大学、岩手大学、東北大学、東北学院大学、山形大学、福島大学、筑波大学、宇都宮大学、高崎経済大学、埼玉大学、城西大学、東京国際大学、獨協大学、千葉大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、一橋大学、首都大学東京、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、学習院大学、共立女子大学、慶応義塾大学、國學院大学、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、東京農業大学、東京理科大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、横浜国立大学、横浜市立大学、神奈川大学、産業能率大学、新潟大学、金沢大学、静岡大学、名古屋工業大学、愛知大学、中京大学、南山大学、京都府立大学、京都外国語大学、京都産業大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、大阪大学、大阪経済大学、関西大学、近畿大学、神戸大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学、関西学院大学、甲南大学、流通科学大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、広島修道大学、山口大学、下関市立大学、九州大学、北九州市立大学、西南学院大学、福岡大学、大分大学、長崎大学 など
採用予定学部学科 全国の国公私立大学・大学院
今年度採用予定数 グループキャリア 40名
エリアキャリア  60名
昨年度採用実績(見込)数 グループキャリア 42名
エリアキャリア  58名
試用期間 あり
入社後2か月間
本採用時と労働条件に変更なし
チャレンジャー制度 新規事業スタートの際には社内公募でチャレンジャーを募集。
意欲のある人には大きな成長のチャンス!
応募資格は、目的を完結する意欲と精神力のみです!

例えば毎年数回募集がでる海外チャレンジャー制度は、
渡航先は、危険地域以外は世界中どこでも自分で決定し、
国分グループで輸入販売する新商品の発掘や、新規ビジネスモデルを確立するための調査などを行います。

若手のうちからチャレンジ意欲のある社員が、多くの成果を生み出しています。

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性57名、女性33名
2021年度:男性56名、女性43名
2020年度:男性66名、女性45名
新卒入社者数について 2016年度入社者よりグループ一括採用を実施しております。
平均残業時間(月間) 19.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 9.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒103-8241 
東京都中央区日本橋1-1-1 
URL:https://www.kokubu.co.jp/saiyo/shinsotsu/
国分グループ本社株式会社 人事総務部