【創業115年】様々な分野から地域を支える総合商社です!
多角的な事業を通して、地域のお客様の生活やビジネスライフをサポートしています。
「地域に育てられ、地域にご奉仕する」をモットーに、
ビジネスはもちろん、地域貢献活動にも力を入れております。
地域が好きな方へ、地域の役に立ちたい方へ、
セキショウグループが115年間大切にしている理念を知っていただきたいです。
ともに地域の発展を支えていきましょう!
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
完全週休2日制
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 配属や希望職種について
総合職採用の配属に関しては、まずエントリーシートに第二希望までの部門と職種、希望勤務地を記入いただき、面接でも確認をします。皆さんの希望部門・職種、希望勤務地と適性等を考慮して配属を決定します。
一方で個社採用は、入社時の配属先は、ご応募いただいた部門・職種で決定となりますが、将来的に他部門への異動の可能性はございます。
いずれも内定後にヒューマンケア部と面談を行い、正式な内示は3月末の予定です。
また、仕事だけでなく、自身の時間も充実したものにして欲しいという当社の考え方から、勤務地についても、皆さんの希望やご自宅から通勤可能な範囲を原則としています。
募集する職種
■総合職…営業系、販売系、技術系、介護系
<配属職種>
営業系:エネルギー営業(法人、個人)、自動車営業(国産車、輸入車)、IT機器・システム営業 など
販売系:サービスステーションスタッフ・携帯電話ショップスタッフ・コンビニエンスストアスタッフ
技術系:IT技術職(システムエンジニア・カスタマーエンジニア・ITエンジニア)・建設技術職(建設施工管理・メンテナンス)
介護系:介護職
※入社時の配属先は、本人の希望部門や希望職種、適性等を考慮した上で決定します。
※全ての部門に配属になる可能性があります。
※多岐にわたる事業展開を活かし、ある分野に精通したスペシャリストになる、あるいは幅広い知識を併せ持つゼネラリストを目指すなど、将来の選択肢は豊富にあります。
■専門職…営業系、技術系、介護系
<配属職種>
営業系:自動車営業(国産車、輸入車)
技術系:IT技術職(システムエンジニア)、建設技術職(建設施工管理・メンテナンス)
介護系:介護職
※入社時の配属先は、ご応募いただいた部門・職種で決定となります。
※将来的に他部門への異動の可能性はございます。
募集職種一覧 |
エネルギー営業(法人) |
地域の自治体や法人のお客様を対象に石油燃料やLPガス、天然ガス、潤滑油等の商材を大規模施設や工場などのものづくりの現場に提供する仕事です。 |
エネルギー営業(個人) |
ご家庭で必要なLPガスを中心に、太陽光発電や燃料電池など新エネルギーのご提案をする仕事です。 |
自動車営業 |
カーライフアドバイザーとして、お客様にお車のご提案をする仕事です。セキショウグループでは正規ディーラーとしてホンダ、メルセデス・ベンツ、プジョー、ポルシェなどの車を取り扱っております。 |
IT機器、システム営業 |
お客様のご要望にお応えしてオフィス内必要な事務機器や各種IT機器、オフィス家具のご提供を行いお客様が求めるオフィス環境づくりを行っております。 |
モバイルショップスタッフ |
茨城・福島において、auショップ、ソフトバンクショップ、ワイモバイルショップ、UQスポットを展開し、個人のお客様はもちろん、法人のお客様に向けた販売やサービスを行っております。「モバイルを通して新たな価値のご提供」と「地域への貢献」をモットーに地域の皆様にサービスをご提供しております。 変化の激しい携帯通信業界において、携帯電話や家庭用光回線の販売を通じて、いつの時代にも不変である「人とヒトとの繋がり」を大切にしながら、皆様に愛されるケータイショップを目指しています。 |
システムエンジニア |
お客様の業務効率化を支援するために勤怠管理システムや人事管理システムの「アドバンスシリーズ」を開発し、納入や保守運用を手掛けております。 |
カスタマーエンジニア |
お客様に納品した商品の保守やメンテナンスを行いお客様との信頼関係を築く仕事です。 |
設備施工管理技術者・設計士 |
空調設備や給排水設備の施工を行い快適なオフィス環境づくりを行っております。つくば国際会議場、茨城県県警本部、常陽銀行本店、アクアワールド・大洗など数多くの施工実績をもっています。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修について
■新入社員研修
1カ月間の新入社員研修では「部門の垣根を越えて交流を深め、同期社員との絆を深める期間にもしてもらいたい」という想いから、グループ全体が理解できるようなプログラムを組んでいます。
ビジネスマナーなどを学ぶ「基礎研修」、主要な取引先のメーカーを訪問し、商品ができるまでの工程や想いを学ぶ「仕入先研修」、配属部門以外の部署で、先輩社員と交流しながら仕事を経験する「地区別研修」などを用意しています。
また、“入社から3年間が新入社員研修の期間”と位置づけ、半年、1年、2年、3年のタイミングで研修を行っています。加えて、メンタルヘルス研修も実施。心の不安やストレスを取り除くなど、心のケアを大事にしています。
配属後は、ブラザー&シスター制度により、年の近い先輩社員(新入社員指導主担当)が新入社員の皆さんをあらゆる面からサポートします。
■リカレント教育プログラム
社員の人材育成にも積極的に取り組んでいる関彰商事では、2019年から社会人が必要な能力や技術を学び直せる「リカレント教育プログラム」を実施しています。
現在は、茨城大学をはじめとするさまざまな大学と連携し、働きながら学べる環境を整えています。
語学、経営、芸術など、受講できるカリキュラムは様々で、興味のある分野を学ぶことができます。
- 社内制度
- 自己啓発支援制度
●資格取得支援制度
奨励金該当免許・資格については、給与にて免許取得奨励金が支給されます。
●通信教育補助制度
自己啓発の一環として、ビジネススキル向上に役立つ講座や業務に必要な知識の習得、免許・資格取得に関する講座等を特別価格で受講できます。修了時に、会社から「自己啓発助成金」を補助する講座もあります
※各社共通
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
合同企業説明会<3月>
合同説明会や学内セミナーに参加します。
参加予定のイベントは、ナビにて告知します。
-
STEP2
会社説明会<3~4月開催予定>
エントリーをされた方には、マイページより日程をご連絡します。
各地区で開催予定ですので、ぜひご参加ください!
-
STEP3
選考会<4月~6月>
エントリーシートをご提出いただいた方を対象に,選考会のご案内をしております。
一次面接・SPI・最終面接を予定しております。
(面接はすべて個人面接となります)
-
STEP4
内定<随時>
最終面接通過後、内定をお出しします。
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーしてください。 エントリーいただいた方に、マイページのご案内をいたします。 マイページにて会社説明会や選考会の予約受け付けを行います。 |
選考方法と重視点 |
グループディスカッション・WEB面接・SPI・最終面接(対面)を予定しております。 ※面接はすべて個人面接となります ※面接重視・人物重視です ※エントリーシートをご提出いただいた方を対象に、選考会のご案内をしております。 ※本人の希望(部門・職種・勤務地など)を充分に考慮します。 ※ご提出いただいた応募書類等は返却いたしません。ご了承ください。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 健康診断書・卒業見込み証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 2024年卒業見込および卒業後3年以内の方(学部・学科は不問) |
募集要項
初任給 |
大学院了:月給225,000円 大学卒:月給215,000円 高専・短大・専門卒: 月給195,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
■賃金改定 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月、12月)
■諸手当 家族手当:配偶者15,000円、子女一人につき5,000円(第3子以降6,000円) 通勤手当:全額支給 役職手当:15,000円~ 資格手当:3,000円~ 外勤手当:20,000円~ 子女教育手当:子女一人につき10,000円 など
<グループ会社共通> |
勤務地 |
茨城県、福島県における各支店・営業所 (栃木県、東京都、埼玉県、千葉県にも事業所あり)
※原則自宅から通える範囲の勤務 |
勤務時間 |
8:30~17:00(部門により異なる) |
福利厚生 |
■保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■制度 各種融資制度(自動車等)、財形貯蓄制度、社員割引制度、 健康サポートプログラム、通信教育補助制度、資格取得支援制度、プロ野球チケット、サッカーチケット ■施設 各種契約保養所
<グループ会社共通> |
休日休暇 |
■休日 完全週休2日制 ※年間休日121日 ※(曜日はグループ会社により異なる。)
■休暇 年末年始、慶弔、特別有給、年次有給、リフレッシュ、産前産後、育児、介護、育メンサポート、子の看護 など |
採用実績校 |
<大学院> 茨城大学、慶應義塾大学、筑波大学、東洋大学、常磐大学、日本大学
<大学> 青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、医療創生大学、宇都宮大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、共栄大学、共立女子大学、杏林大学、群馬大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、郡山女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、作新学院大学、産業能率大学、芝浦工業大学、首都大学東京、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、清泉女子大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、筑波学院大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、常磐大学、同志社大学、獨協大学、新潟医療福祉大学、二松学舎大学、日本大学、日本ウェルネススポーツ大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、白鴎大学、東日本国際大学、一橋大学、福島大学、福島学院大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明星大学、山形大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校> 茨城県立産業技術短期大学校、茨城工業高等専門学校、いわきコンピュータ・カレッジ、大原情報ビジネス専門学校、小山工業高等専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、福島工業高等専門学校、水戸電子専門学校 など
(50音順) |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
40~50名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
40~50名程度 |
試用期間 |
あり
入社より3カ月間が試用期間となります。
基本給等に変更点はございません。 |
次世代認定マーク「くるみん」 |
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画の取り組みが評価され、次世代育成支援認定マーク「くるみん」の認定を受けました。 「くるみん」とは、仕事と子育ての両立に必要な雇用環境を整備し、次世代育成支援に積極的に取り組んでいる企業の目印です。 当社は、社員一人ひとりが働きやすい職場を目指しています。 |
「えるぼし」 |
女性活躍推進の状況が優良な企業が厚生労働大臣の認定を受けることができる制度「えるぼし」の3段階を取得し、女性活躍推進“3つ星企業”に認定されました。 「えるぼし」の認定は、1.採用 2.継続就業 3.労働時間等の働き方 4.管理職比率 5.多様なキャリアコースといった5つの項目の評価基準をすべて満たした企業にのみ3段階の認定を受けることができます。 |
「茨城県女性が輝く優良企業認定制度」 |
当社は、「女性の積極採用」や「営業職・技術職への職域拡大」等、女性が活躍する職場づくり、また「復職支援セミナー」の開催や「育メン休暇制度」の創設など、女性だけでなく男性も子育てがしやすい環境づくりに取組んでいる点を評価いただき認定されました。
今後も女性が能力を十分に発揮し活躍できる職場環境の整備と、ワーク・ ライフ・バランス諸制度の浸透を図り、さらなる女性の活躍支援に向けて積極的に取り組んで参ります。 |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性25名、女性12名
2021年度:男性18名、女性14名
2020年度:男性29名、女性21名
|
平均勤続年数 |
12.4年
|
平均年齢 |
39.9歳
|
平均残業時間(月間) |
2.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.8日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者10名) 女性:取得者3名(対象者3名)
|
受動喫煙対策 |
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし) ※屋内禁煙 |
採用連絡先
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-23-6
ヒューマンケア部 新卒採用担当 魚里・大塚
TEL:029-860-5321
URL:https://www.sekisho.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています